No.11533
|
|
荷物がなかなか届かないのですが何か行動に移した方が良いと思いますか?
by
無回答
from
トロント 2018/11/14 13:19:16

初投稿なので不明瞭な点があれば指摘してください。
日本からEMSで荷物を送ってもらったはずなのですが、2週間経っても到着しません。通常は3日〜4日で到着していました。また、寮に住んでいるため不在で受け取れなかったということはないと思います。
この場合はもう少し待つべきでしょうか?それとも日本の送り主に未着届けを出すように頼むべきでしょうか?大した荷物が入っているわけではないのですが、ここまで荷物が届かなかったかとがなかったので少し焦っています。
このような経験をされた方がいましたら返信してくださると助かります。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/14 14:03:13

追跡して、どこかで止まっていることが確かなのであれば、待つしかないと思います。
(受け取っているのに配達済みになっているとかなら問題ですが)
EMSで2週間というのは、そこまで騒ぐほどの遅れではないと思いますよ。
特に今は、カナダポストが交代でストライキをやっていますので、通常より荷物は停滞していると思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/14 14:06:06

10月末からカナダポストがストライキをしており
国際郵便が日本から入ってくるバンクーバー空港脇の
施設も何度かストで止まっています。なので、今は日本からの
小筒はいつも以上に時間掛かると思いますよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/14 14:13:24

私も最近日本からEMSを送りましたが10日くらいかかりました。
EMSなら追跡できますよね。どこに何日ほど止まっているんですか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/14 14:18:28

ちょうどemapleにこういう投稿がありました。
↓
トロント市内の配達状況。
EAST YORK→SCARBOROUGH
11/5発送 手紙
11/14到着
市内でもこの有様です。
UPSか他の手段で送りましょう。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/17 21:35:00

こちらから日本に送るのも同じように時間かかりますよね?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/17 21:53:13

でしょうね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/17 22:57:46

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/11/18 11:57:54

郵便局のストライキは首相がバックツーオーダーの法律を使うことを示唆したのでもうすぐストライキは終わると思う、しかしものすごい量のバックログだからかなり時間がかかりそう。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/11/18 11:59:46

急ぐ小包などは宅急便か、郵便ならアメリカを利用しよう。
ブレインに取扱所がある。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/11/21 19:41:35

res8さん、そうなのですか。
バックツーオーダーの法律っていうのがよく分かりませんが、もうすぐ終わるといいですね。
今日のニュースでは国外からのカナダ国内への郵送はストップするようなことを言ってなかったですか?これはバックログを先にクリアするためなんでしょうか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/11/22 06:45:18

バックツーザフューチャーではありません。
期限立法で政府がストライキをやめさせることです。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/22 09:09:41

Res8/11 さん、それを言うなら、バックツーワークオーダー(back to work order) では。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/11/22 10:54:25

Ottawa gives formal notice of back-to-work legislation in Canada Post dispute
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/22 16:57:56

バックトゥワークオーダーってのがよくわからないけど
カナダは政府が法律で国民の権利を剥奪出来るって事?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/11/22 17:25:15

そうです
どこの国でも行います
戒厳令は暴動が起きたとき
ストライキが長引き国民の生活が脅かされたときは立法でやめさせます。
|