jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10971
ESLレッスン中に電子辞書を使うのはよくない?
by 無回答 from 無回答 2015/10/27 17:23:57

ESLに通う者です。

レッスン中は先生の方針で電子辞書使用禁止です。(英語の辞書はok)
でもたまに分からない単語を英語で説明してもらっても分からない時があります。

そんな時、日本語の辞書で意味を調べればすぐ課題や問題の理解出来るのに、日本語辞書を使えないので意味が分からなくそのまま授業が進みモヤモヤしてしまいます…

日本語辞書使うのって、語学を学ぶ上で使わない方が良いんですかね?
分からないままよりはマシだと思うんですが…

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/27 18:17:48

授業中に使用はダメです
予習、復習の時に使用しましょう

実際の会話の時に電子辞書が使えますか、だいたい日本語に訳すというのがだめ

英英辞書を使いましょう。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/28 15:40:07

Res1さんの言われるとおり、授業中は先生が禁止してるなら、使うのはダメでしょう。

そもそも言語を学ぼうとしているのだから、その時間だけでも母国語をシャットアウトする「努力」をしなければいけないと思います。

>日本語辞書を使えないので意味が分からなくそのまま授業が進みモヤモヤしてしまいます…

モヤモヤしてるだけ。ここがトピ主さんのいけないところだと思います。

そもそも、言いたいことが言えない、単語の意味がわからない。でも言葉が通じない、でも知りたい、伝えたい、でも理解できない、どうすれば??そのフラストレーションこそが語学学習の一番の鍵になるのですよ。

判らないー、モヤモヤ。辞書使わせてくれたら判るのに、プンプン。
では、語学は伸びません。断言します。

たとえば、この世の中から辞書がなくなって、あなたは一生絶対に辞書を使うことができなくなって、周囲に一人も日本人がいなくなった時、たとえば英語でその単語の意味がわからないと生命の危機にさらされるというような状況になったら、あなたはどうしますか?
何がなんでも意味を知ろうとするでしょう。
そしてその意味を知った時には絶対に忘れないでしょう。

上の状況はあまりにも極端ですが、人間というもの、何がなんでも学ぼうと思うと何でもできるし、そうやってフラストレーションの揚句に判ったものは、絶対に忘れないものです。

たとえばとぴ主さんの場合、授業中にどうしてもモヤモヤして、単語の意味をどうしても知りたいという気持ちがあって、いろんな人に聞きまくって、わからなくて、一日中それを考えて、それでもわからなくて、家に帰った時にやっと辞書を見て意味を知った時の脳の反応と、授業中に電子辞書を引いて判った時の脳の反応は絶対に違います。前者は身になりますが、後者は単なる知識であって、すぐに忘れる可能性があります。

本当に英語を学びたいのであれば、日本語の辞書は使わず、英英辞典を使いましょう。
そして、その英英辞典で意味がわからない場合は、すぐに日本語の辞書を引かずにメモをして、自分なりにその意味を考える時間を作りましょう。バスに乗っている間、食事をしている間、意味を一生けん命考えて、寝る前だけは辞書をひいてもいい時間として答え合わせをする。こうやってフラストレーションがあればあるほど英語は身になります。
Res.3 by とぴ from 無回答 2015/10/28 18:06:34

そういう理由で禁止なんですね〜なるほど!
使いたいけど頑張って英語辞書ひいてみます。ありがとうございます
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/10/29 02:38:46

わからんものは、
英英辞書でカッコよくいくら時間かけてもわからんよw

日本語訳の辞書が良い。
単語力がついて来たら英語だけでもやってみること。

海外ドラマとか意味がわからないのに
いくら頑張って英語字幕だけでやっても時間の無駄で英語は上達しない。



Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/29 07:53:20

・なぜ、ほとんどの日本人はどれだけ英語を学んでも話せるようにならないのか?
・なぜ、英語を話したいのに英語学習を続けることができないのか?
・どれだけ英語を学んでも話せない多くの人と、短期間で英語をマスターしているごく一部の人との違いは一体何なのか?

Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/29 07:59:47

日本に帰ったときにテレビでアメリカ映画を見た、吹き替えられた映画は気持ちが悪くなり見ていられない、サブタイトルが出ているものはめちゃくちゃな翻訳でダメ。
日本人が英語ができないわけが分かった。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/29 08:30:57

↑確かに変なサブタイトルとか吹き替えは多いですが、あれってある意味仕方ないんですよ。

吹き替えは、映像に合わせた長さで終えなきゃいけないのに加えて、動作や仕草のポイントになる場所をきちんと合わせなきゃいけないですよね。
英語って日本語と話す順序が違うので、表情や仕草と日本語を合わせるのって結構難しいです。

あと字幕は、限られた文字数を定められた秒数しか表示できないのです。読めないですから。
そうなると、話のエッセンスしか表示できなくなります。

本の翻訳だと、秒数や表示文字数とか気にしなくていいのですが、映像は特殊だと思います。

映像の字幕の内容は、英語がわかってしまうと、ちょっと違うなぁと思うことは多いですが、仕草に合わせたり文字数や秒数の制限の中でやってることを考えると、やはりプロだなぁと思います。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/10/29 08:37:58

Res6.そういうことを言っているからチミは英語が話せない。w

NHKドラマのマッサンのエリー役、アメリカ人のシャーロット、ケイト、フォックスとか当然
日本の国語辞典とか難しすぎて読めない.英語、日本語の和訳の台本で覚え。日本語を今では
流暢に話す。俺も英英使わず、ずいぶん英語が聞き取れるし話せるようになった。

日本では英語字幕、日本語字幕両方あるので便利、効率がとてもよい、
サブタイトルもめちゃくちゃな翻訳でなくその通りでもないと自覚しているから
とても効率がよい。そっちは英語字幕だけだから、辞書引く時間が膨大になり
映画もたのしめない。いちいち英英で引かなくても日本語で意味がすぐ分かったほうがずっと良い、w

英語もほんの数年でかなり話せ、聞き取れるようになった。
意味の分からん単語をいくら英英辞書で頑張ったってわからんものはいつまでもわからん。

たとえば、イギリス英語のシャギングの
意味とか英英辞書より日本語での翻訳のほうがすぐわかるし忘れない。

なので、なんでも英英辞書は効率が悪い。



Res.9 by 無回答 from 無回答 2015/10/29 09:09:46

私の場合は、こっちの大学に入学した当初は英和辞書を片手に勉強してたんですが、内容がとにかく専門用語満載のコースなので日本語でも初めて習うような単語ばかりでした。なので逆に気疲れしちゃって最初の段階で英和辞書を使うのはやめました。辞書を引くとしたら英英で、その他のリサーチなども英語オンリーにしたら大分効率上がりました。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/29 09:23:14

私も最初は和英を使っていましたが、今は英英オンリーです。

多くの場合、英単語の意味と、日本語の意味って一対一じゃないですよね?
英和辞書には、この場合はこの意味、この場合はこの意味、と一見まったく違うような単語がたくさん並んでいたりすることもあります。

その点、英英辞典は、日本で国語辞典をひくのと同じで、その単語の意味を説明してくれているので、言葉の本質が良くわかります。

英語の勉強の初期段階では、英英なんて理解できないのにと思ったことも確かにありましたが、私が英英にハマった?のは、英語学習者用の英英辞書です。Learners Dictionary とかそんな名前で、ESLの人間が理解できるように簡単に説明されています。日本語の単語でピンとこなかったものが、英英を読んで、そうだったのか!と思った時から、英英辞典を使うようになりました。

あと、簡単な英英が理解できないとすると、まず文法を勉強することから始めてみたほうがいいと思います。

私が英語を勉強し始めてからの軌跡?を考えてみると、英英が全然わからなかった時代から、英英オンリーで理解するようになった期間、ある時期に文の構造が判るようになって、その時から急激に伸びたような気がします。文の構造さえ判ると、いくつか単語が判らなくても、言っていることが判るようになります。そうなると本を読むのも楽しくなります。英英辞典も苦にならなくなります。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/10/29 09:39:53

↑わかりました。本などの文章は英英がよいのですね。
海外ドラマ、映画は音と場面ですが、英英オンリーで大丈夫ですか?
英英では時間がすごくかかるように思いますが?
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/29 09:43:39

面白い人がいるものだ、映画やドラマを見るとき辞書を見ながら。
間に合わないと思うが
Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/10/29 09:49:15

↑でしょ、なので日本語字幕、英語字幕あればわかりやすい。
英語字幕だけだと、例えば医学用語とか専門用語、さっぱりわからないまま
ドラマ見ているわけ?
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/29 10:04:45

字幕見ながらなら、たとえ英和でも間に合いませんよ。
どうせ調べるなら英英で。判らない単語はメモして後で調べましょう。

たぶんですがRes13さんは「英語の内容を理解すること」が第一なので、内容さえ理解できればどのような方法をとってもオッケーだと思います。ぱぱっと調べて意味がわかる。なので映画が楽しめる。映画の内容を判ることがゴールであれば、それはそれでいいと思います。

私も、忙しい時、勉強する暇もないような時は、とりあえず内容が判ることが第一というような場面があります。ささっと辞書を引いて内容が判れば終わり。
それがゴールなので迅速さだけが命です。でもその場合、書いてある内容は心に残っていても、たいていの場合、実際に書いてあった単語は忘れています。
意味は完全に把握しているのに、それが英語でどう言われていたかを思い返すと全然思い出せないのです。

でも、もとぴ主さんや多くの人は、その場で言ってる内容さえ判ればオッケーなのではないし、映画で何をを言っているかを理解して楽しむことがゴールではなく、その内容を理解できるようになるだけの「英語力を付ける」ことがゴールで、力をつける為にはどうすればいいのか?ですよね?

要は勉強方法の話になります。

その方法としては、判らない単語は英英を引くというのは、和英を引くよりずっと時間はかかりますが、英語力を伸ばす方法としては、そちらのほうが断然力になります。

内容の理解が一番というような場では、Res13さんのやり方のほうが効率はいいですが、長い目でみて「英語力を向上させると方法」としては、できるだけ母国語ではなく英語で考える練習をするほうが良く、そういう意味では英和辞書よりも英英辞書のほうが勉強になります。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2015/10/29 10:15:05

↑どうも、ありがとう。映画、ドラマも
できるだけ英英辞書ですね。
そうです、映画がそのままわかればよいのです。
私、読書がきらいw。場面と音、これを覚え勉強しています。
ドラマを英語、日本語字幕で見ていたら、英会話かなり覚えました。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2015/10/29 12:13:02

ドラマに出るような医学用語、専門用語ってそんなに難しくないですよ。
難解な物は普通に分かりやすく説明されますし。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/10/31 03:20:40

↑英英辞典が良いのはわかりましたが、
ちょっと疑問に思うので聞いてくださいね。

我々日本語がわかり話せるようになりましたが、子供の時から
そんなに国語辞典をしょっちゅう引かなくても日本語を理解でき
ある程度の文章も書け、話せるようになりました。

英語の勉強みたいにそんなに英英辞書=日本語の国語辞典ばかり引かなくても
日本語にそんなに困らなくなったとおもうのです。

映画、ドラマとかわからない単語、熟語が出てくると画像を一時止めたりして
辞書で調べますが、もっと簡単な英語勉強法、そんなにいちいち辞書ばかり引かなくても
良い方法はありませんか?例えば、日本ではやりのスピードラーニングとか
いちいち辞書を引かなくてもわかるようにできていたり。

英英辞典を何度も引いている時間に、もっと、もっとリスニング、英文和訳で意味がどんどん
わかるとか、そっちのもっと簡単な楽して語学が上達する方法はないものか?といつも思います。

日本語が流ちょうな外国人の人はどんな勉強方法なのでしょうか?
日本語ができる外国人はしょっちゅう英英辞書つまり、日本の国語辞典を引いていたのでしょうか?

なんか、もっと楽な方法があるようにも思う、英英辞書だと文章対策になるが、リスニングの時間が
その分ないと思う。

確かに英英で調べた単語は時間をかけ苦労した分、頭に残っているのが多いようですが、
その時間をもっと、もっとリスニング、たくさんのドラマ、映画を見て表現を学ぶなどに使うと伸びるのでは?何度も出てきた単語とかいちいち英英辞書で引かなくても頭に残っているし。

とにかく、何度も辞書をひかなくて、もっと楽して英語が学べる方法?なんとかなりませんか?

例えば、英英辞書に限るとかになると、スピードラーニンとかはイマイチってことになるし、。。
外国人が日本語を学ぶ時どうしているのでしょうか?

英英辞書は読書とか文章対策にはよいが会話の音の勉強時間がその分不足するように思います。
会話だとそんなに正しい単語のスペルとか必要ないし。その場の感覚っていうか?
Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/10/31 03:29:01

ちなみに、バンクーバーにいたとき、
大家がバンクーバーにいる日本人はホント英語がダメだなって言ってたので
悔しいからずっと勉強しています。ちくしょー!w

それから、日本人の話す英語は音より、何か文章を読んでいるような
話し方に、文字中心の話し方に聞こえますが?
Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/10/31 10:02:33

res17さん、私も英語学習の最初のほうは同じように思ったことがありますので、私の意見を書かせてもらいますね。

まず根本的に、語学学習というのは、脳が母国語の学習を終えた人(たぶん10歳くらい?)と大人では学習時の脳が違うようです。子供の時に習うのと同じにはなりません。なので、よく語学学習なんかで、子供が英語を学ぶように学ぶというのは、感覚で記憶するという意味では合ってますが、実際に子供と比べるのは無理があります。大人には大人の脳に適した勉強方法がありますし、さらには母国語によって勉強方法も変わってきます。

子供の時に頻繁に国語辞典をひかなかったのは、文法が身についていて、わからない言葉があってもなんとなく意味が判っていたのもあるからです。

>英英辞典を何度も引いている時間に、もっと、もっとリスニング、英文和訳で意味がどんどん
>わかるとか、そっちのもっと簡単な楽して語学が上達する方法はないものか?といつも思います

気持ちはわかります。私も語学学習オタクと呼ばれるくらい、いろんな方向からアプローチしてみたことがあります。一番効率のよい勉強方法が必ずあるはずだと。楽して学べる語学学習なんてないとか言われてるけど、あるのでは??といつも思っていました。

結論は、脳には個人差があるので人にあったやり方でやるのが一番効率が良いのでそれを見つけることは大切だけど、悔しいけれど一般的には語学は簡単にマスターできるものではないということです。

>英英辞書だと文章対策になるが、リスニングの時間がその分ないと思う。

Res17さんは、英英辞書を使うかリスニングに時間を使うかの二者択一にしているところが、ちょっと詭弁的です。一日24時間リスニングばかりしているのと、一日24時間英英辞典をひくだけなんて事はあり得ません。どちらも大切で、今リスニングに時間を割いているのであれば、英英辞典を引いて時間がかかれば、そのぶん語学学習の時間を今まで長く割くするべきです。

>その時間をもっと、もっとリスニング、たくさんのドラマ、映画を見て表現を学ぶなどに使うと伸びるのでは?

英英辞典で単語力文法力をつけるのと、リスニングで耳から学ぶのとは、どちらか一方だけでは効率が悪いです。私の経験からすると、文法力がついて英語が「読める」ようになった時に、リスニング力も飛躍的に伸びました。どちらも大切なのです。

リスニング「だけ」の勉強だと、何度も何度も聞こえてきた言い回しや単語だけは覚えるかもしれないけれど、それでは限りがありますし効率が悪いです。もちろん、記憶方法としては耳から覚えることは有効ですが、耳だけからではない学習も同時に必要です。英語で理解するには英和をひいていては理解が遅くなります)

まだ英語力が伸びていない時点で、英英辞典を引く時間が勿体ないというのは、引くことがどれだけ自分の学習に貢献しているか実感がないからだと思います。
リスニングだと一つ単語を覚えた達成感がありますからね。
でも語学学習というのは少しずつ脳に回路をつくってゆく過程ですので、実感がなくて当然です。ここで腐ってしまっては、これまでの努力が水の泡になります。脳の回路は使わないと切れてしまいますので、少しずつの努力あるのみです。

話は戻りますが、英英辞書を引いて一日が終ってリスニングの勉強の時間が皆無になることは普通はあり得ませんよね。リスニングしながら判らない単語を和英辞典を引いて1時間かかり、リスニングしながら判らない単語を英英辞典で引いて2時間かかるのであれば、その1時間はプラスして(睡眠時間を削ってでも)ねん出して勉強したほうが効率は上がります。

最後になりますが、スピードラーニングは、全然英語が判らない時点の人が音に慣れるという意味では効果はあると思いますが、それだけでは無理があります。私は語学オタクとして20年以上いろいろなものを見てきましたが、ああいう類のものは、超初心者が海外旅行に行ってさっぱり英語が判らなかっけど、何を言っているかわかるようになるくらいまでのにはなれるかもしれませんが、それ以上になると限界があります。

>会話だとそんなに正しい単語のスペルとか必要ないし。その場の感覚っていうか?

もしRes17さんが、まだ英会話初心者で、とりあえず会話ができるようになるのがゴールであれば、それでもいいと思いますが、私の経験では、それでは必ずや頭打ちになります。総合的に語学力を上げるには、一つだけのアプローチでは無理があるということです。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/10/31 19:29:49

Res19さん
体験したことほど強いものはありません。
とてもよいご意見ありがとうございました。

さっそく英英の電子辞書(ロングマン付)を通販にたのみました。

そっちにいたとき、大家に日本人は英語がダメだなーって言われているので、
今に見ていろ!で頑張って勉強していきます。

ありがとうございました。
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network