jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10574
最高裁が初判断「外国人は生活保護法の対象外」
by 無回答 from 無回答 2014/07/18 08:50:44

最高裁が初判断「外国人は生活保護法の対象外」

日本に住む外国人が生活に困窮した場合、法的に生活保護の対象になるかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は「法律が保護の対象とする『国民』に外国人は含まれない」とする初めての判断を示しました。

生活に困窮した外国人への生活保護費の支給は、永住資格を持つ人や難民認定された人などを対象に、人道上の観点から自治体の裁量で行われています。

これについて、永住資格を持つ大分市の中国国籍の女性が起こした裁判で、外国人が法的にも保護の対象になるかどうかが争いになり、2審の福岡高等裁判所が「法的な保護の対象だ」と判断したため、国が上告していました。

18日の判決で最高裁判所第2小法廷の千葉勝美裁判長は「生活保護法が保護の対象とする『国民』に外国人は含まれない」とする初めての判断を示しました。

そのうえで「法的保護の対象を拡大するような法改正もされておらず、外国人は自治体の裁量による事実上の保護の対象にとどまる」と指摘して、2審の判決を取り消しました。

今回の最高裁判決はあくまで法律の解釈を示したもので、自治体が裁量で行っている外国人への生活保護には直ちに影響を及ぼさないものとみられます。

■原告弁護士が判決を批判

判決について、原告の弁護士は会見で「法律の中の『国民』という言葉だけを見て、実態に踏み込んでいない形式的な判断だ。
外国人に生活保護を受給させるかどうかは行政の自由裁量だと最高裁がお墨付きを与えるもので問題だ」と批判しました。

さらに「外国人は日本で生活してはいけないと言っているのと同じで、安倍内閣は成長戦略の一環として外国人の受け入れを拡大するとしながら、一方でセーフティネットは認めないというのなら日本にこようとする外国人はいないだろう。
なんらかの形で外国人の受給について法律の改正をしなければならない」と指摘しました。

7月18日 17時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/k10013123601000.html


Res.1 by 無回答 from 無回答 2014/07/18 08:51:22

在日も対象外にすべき。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2014/07/18 09:01:52

ところで、カナダでは移民(PR保持者)は生活保護の対象ですか?

Res.3 by 無回答 from 無回答 2014/07/18 09:06:33


一定期間以上移民なら対象
Res.4 by 無回答 from 無回答 2014/07/18 09:28:53

てか、そもそもこの人が最初に却下されたのは、相当の財産があったからじゃん・・・
その時点で不当請求してたわけでしょ・・・
それがなくなってから再申請してれば普通にもらえたのに。
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network