No.10239
|
|
当事者からの申請により削除しました。 |
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/08 06:56:53

up
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/08 09:05:05

見づらいし、内容もとってもつまんないんだけど・・・
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2014/01/09 06:51:41

日本に帰国されたか第4章作り中かそんなとこじゃないですか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/09 07:36:00

ってか本人の宣伝?ランキングの順位気にしてる?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/09 16:33:54

自作自演、、、痛すぎのおばさん
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/10 16:43:46

ヨガの方だったらたしかなくなられたんじゃなかったですか。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/10 23:25:17

とぴ主、文に何回「よく」って書いてんのー???
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/11 00:58:28

↑
トピ主は日本人ではない。
日本人は分などと書かないよ
分=文といいたいんだろうけどこら小学生以下。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/11 05:10:32

↑
訂正。これは多分タイポだな。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2014/01/13 16:33:52

不動産やさんのかばもちさんにきいたらわかると思う。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/14 07:03:59

かばんの間違いですね。。。。。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
トロント 2014/01/15 05:56:27

なるほどブログ読んだら食べ歩き友達のようだね。
それにしてもどうしてBiNgOとBNOだけ大文字なのか誰かそこを教えて欲しいよ。
この人の文章は変じゃないよ。というか
逆に読みやすいんじゃないか?
でも最後の方はUSAになってるからアメリカに移住でもしたんじゃないか?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/15 22:07:56

使えない不動産屋の宣伝はやめてもらえませんかー?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/15 22:40:22

|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/15 23:14:50

|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/16 09:37:52

>14さん
喜多嶋さんと大沢さん二人合わせたような顔ような気するけど。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/16 16:21:04

どうでもいいけど、写真が下手すぎる・・・。
これらをデジ一で撮ってたとしたら引くわ!
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/20 06:41:36

そんなにたたかれるほどひどいとは思わないんだけどな・・・
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/20 14:06:43

↑それは、あなたにセンスがなさすぎだから
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/20 14:08:27

ひどい、っていうんじゃないけど、つまんなくね?
わざわざ読むほどのもんでもないけど・・・
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/20 18:50:06

ふつうブログ移転のときはお知らせがあるもんだよね。
だからなにか悪いことでもなければいいけどp
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
日本 2014/01/22 06:42:46

そういえばかばんやさんのブログもとまってしまいましたね・・・・・・・
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/22 15:24:46

宣伝ばっかりするなー
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/22 15:39:56

|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/23 01:44:37

つまんなーい
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/23 02:00:56

トピとレス15さんのおっしゃっているブログ主さんは同一人物ということですか?
もしそうなら、まるっきり違うブログ名なんですね〜
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
蒼ちゃん
from
トロント 2014/01/23 14:53:50

>ふつうブログ移転のときはお知らせがあるもんだよね。
だからなにか悪いことでもなければいいけどp
このコメントは気になるちょ。。。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/24 06:44:18

イタリア行ってたみたい、かばんやさん!
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/24 18:53:56

便乗して、他のブログの宣伝するな
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/25 06:48:23

宣伝?ブログ書いてるのあたしじゃないんだけど??嫌われてるのもしかして。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
おお 、カナダ
from
無回答 2014/01/25 07:38:12

|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/25 16:10:16

「バンクーバー不動産やのカバン持ち」
わたしもこのブログの大ファンです♪
シンガポールの友達から教えてもらいました。
いつも楽しみにしています。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2014/01/26 13:29:05

とび主さんは、
Yummy BiNgO 第3章 さんのBlog
について聞いてるんだと思います。
まあ大3章があるんだから次第4章どっかに引っ越したてとこじゃないカと思うけど。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/26 14:38:57

「バンクーバー不動産やのカバン持ち」
↑この人のブログ、そんなに人気なんですか?
殆どが"食べ歩き"に関することじゃなかったです??ちょっと中身が薄っぺらな感じがして、2・3度覗いて終わり。
我が子やペットの成長記録、または、「資格取得して頑張ってます。」みたいな応援したくなるようなブログの方が、私は好きですね〜。ついついコメント残したくなります。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/26 16:32:41

不動産やのは自分の夫のビジネスの宣伝が主で、飲食代も経費として落とせるから外食が多いんだよ。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/26 21:29:37

Unlicenced アシスタントって書いてますが、本当にアシスタントとして仕事してるんですか?
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/27 07:35:16

アシスタントって???
そういう肩書きがあれば、見た目、聞いた感じがいいからじゃないですか?
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
トロント 2014/01/27 14:41:20

うちは好きやでえ。バンクーバー行ったらどこいことか参考になっとるし。
店情報も載せてくれててわかりやすいやん。
他にあんだけレストラン情報のせてくれとるブログあったら教えてよ逆に。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 15:39:30

↑自作自演はやめろ
関西人の舌なんて全くあてにならない。
もっとClassyなレストランに定期的に行っているブログはあります。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 15:57:53

↑なるほど〜
そういうことだったら、載せてもらってるレストランって、ブログ主さんに広告料を払ってもいいくらいなんですね。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 15:59:40

40は38さんにです。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 17:24:57

↑だから、経費で落としているからブログを書いている人は宣伝費なんかもらわなくても
すでにオイシイ思いをしているんですよー
不動産屋の知り合いに聞いてごらん、仕組みが分かるから!
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 18:01:26

ええっ!?
じゃ、ビジネスには関係ない完璧プライベートな集まりでも、経費で落として節税してるってこと?だから、毎日でも外食できる!?
それか、ご主人が余程やり手のリアルターさんなのかもしれないですね。リアルターって、頂点にいる人は高収入と聞きますから。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 18:21:35

↑
そのとおり。
ある旅行会社を経営されていた方ですが、日本への里がえり、ホテル宿泊代、食事代、お土産代すべて経費だといっていました。
ですが経費といっても総収入によって上限は決められています。
50万ドルぐらい稼ぎ出す?不動産屋の場合はかなりの多くの金額が考慮の対象です。
ですからちょっとお茶した、ちょっとバッグを買った(お得意さんに差し上げるものとして経費でのせるんだそうです)
海外旅行も視察といえば経費でやり放題だと思います。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 18:46:58

リアルターって、(日系の人はあまり知らないけど)皆いい車乗ってるものね。ベンツ、BMW、レクサス、etc。
でも、売れっ子??じゃないと食べていけない・・・とも聞くね。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 19:52:42

話が完全にずれた感があるが、ようは、とぴぬしが探してるぶロガーと不動産屋のライセンスなしアシスタントが友達ということからここにきてるようで、そこんとこはっきりしてもらいたい気はする。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 20:03:22

その旦那の年収は、たかだか1500万円くらいと噂で聞いたことがあるような。
でも、外食は私用だろうが経費で落としているから
あんだけドケチな関西人でも、食べ歩いてばかりいるんだよ。
何億も稼いでるわけじゃないから、車もしょぼいし家もたいしたことないけどね。
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 20:12:43

トピ主さん、そろそろ削除依頼を出した方がいいんじゃないですか?
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/27 22:03:26

バンクーバーのことはままいいとして、私はイタリアの話が好きでしたね。
というのも今のぞいてみたらページがありませんになっていたんで。
Yummy BiNgO 第3章さんに続いて突然消えた理由はなんでしょね。
イタリアの話が気になってるんでどこかに移転してくれてたらいいんですけどね。
誰か見つけたら教えてもらいたいものです。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 22:17:28

それよりも、トピのブログは一体どこに行っちゃったんですか?
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/27 23:39:48

レス49さん、
イタリアのことなら、ご主人の方のBlogにもUPされてるのでは??
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/28 07:31:22

どちらのブログもレストランに行く前の参考にさせていただいてます。まあ、遊び、趣味程度のブログだろうから、あんなものかな〜と。。本気でfood blogger してる人のブログとかもよく読みますけど、コメントがまるで比較にならないですから。ビジネスの宣伝とか言ってるけど、そういう風にブログを楽しんだことはなあ。。別に何か極めてるとかないから薄っぺらいとコメントする人もいると思うけど、あくまでどこにでもある、遊び程度のブログだと思えばあんなものでは?
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 08:41:00

そうですね。
私も普段は覗きませんが、いつもはわざわざ出向かないバンクーバーまで食事に行くことがあったら、その時は参考にさせてもらうかもしれません。
人それぞれ、重きを置く部分が違うので、とても楽しみにしていらっしゃる方々も多くいらっしゃるようですね。その方々の為にも、是非続けていただきたいと思います。
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 08:48:03

>本気でfood blogger してる人のブログとかもよく読みますけど、コメントがまるで比較にならないですから。
そこまで”食べる”ことに熱心てちょっとこわい。食い意地が張ってるんだか知らないけど。
ただの食べ物、なんて自分で食べに行って自分で判断すえばいいんじゃないのと思う。
単に暇なだけかもね。それか欲求不満か。食べることに異常になってる女って絶対そうでしょ。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
mukaitou
from
バンクーバー 2014/01/28 09:16:08

>本気でfood blogger してる人のブログ
食い意地じゃない(笑)
収入としてやってるから,遊びとは違う
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 13:30:44

↑
誰にお金もらえるんですか?いいこと書くことでお店からマージンもらえたりするんですか?
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/28 14:13:51

話題に上ってるメイン2人の消え方がふつーでないのがひっかかる。
1人はUSAに行ったきりブログ止まってるし、もう一人の方は突然跡形もなく消えた。なにかやばいことでもあったのかそこらあたりの裏事情が心配になるが。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 14:52:34

↑考え過ぎ。
たとえ、ここで言われているように、外食費をビジネスの経費に計上(私的も含め)していたとしても、法律に触れるわけではないし、それどころか、スモールビジネスでは普通のことなんじゃないかな?
あと、どこから関西なんて言ってるの?ご主人は東京みたいだし、奥様の方は、岡山出身って書いてあったよ。
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 15:50:38

私は個人的に両ブログの大ファンでしたよー!ブログに乗ってたいろいろなお店にも行ってみたし紹介されてなかったら絶対行ってないような店にも行けたしねー。
消えたなんてショックです。存続希望します!ってどこに言っていったらいいのかわからないけど。
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 17:35:59

この人たちのブログで美味しいといわれているレストランは、別に美味しくない。
しかも、レストランからマージンなんてもらえませんよ。
味覚って本当に人それぞれじゃないですか?
だから、あてにしません。
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 17:39:25

トピ主さんが全然出てこないですね。
もしかしたら、こういう流れにしたかったのかな・・・と考えてしまいます。
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 17:43:23

↑同意。
あざとい奴!
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 21:07:58

でも、この程度のことで、速攻逃げに行くのもどうかと思う。自分が信念持って書いているんだろうし、楽しみにしているファンもいるんだから。
ブログを始める時点で、有名税??がついてまわるのは、ある程度覚悟するべきじゃない?このブロガーさんに限らず。だって、ある意味、プライベートをさらけ出しているんだもの。そして、それは自分自身のチョイス。私には、自分のプライベートをさらすなんて絶対できないな〜と思うもの。
やましく感じる必要もないし、堂々と続けていくべきだと思う。
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 21:41:06

でも、ブログのネタのためにわざわざ物買ったり
出かけたりする人もいるみたい。
脱税ばれたか、お疲れなんじゃ?
批判コメントとか荒らしも多いらしー
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 23:10:30

トビ主ですけど私が何度もたずねてるのはYummy BiNgO 第3章 さんがどうされたかご存知の方いますかということなんです。お友達の方のブログも素敵だと思ったのになくなってしまって素直に残念に思っています。
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/28 23:24:49

↑トピ主さん、どこでいつ何度も尋ねています??ザッと読み直して見たけど、トピ主さんらしき、ましてや、タイトルのブログの件を何度も聞いてるようなレスは一つもありませんでした。
いい加減なことを言って誤魔化してないで、一旦、削除された方がいいのではないですか?
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/29 08:14:46

↑
相当暇なんですね。2度は1度じゃないんだから何度もに含まれるでしょう?
見当違いのレスする暇があったらYummy BiNgOさんみつけてよ。
|
|
|
|
Res.68 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/29 09:52:54

15さんがUPしてくれてるのは違ったの?
↑本当にあなたがトピ主なら、たとえ違ってても、お礼のレスくらいしたら?もうここまできたら、知ってる人もいないようだから、削除されることをオススメします。
|
|
|
|
Res.69 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/29 10:14:56

>お友達の方のブログも素敵だと思ったのになくなってしまって素直に残念に思っています。
Yummy BiNgOさんだけでは無く、お友達のブログまで消えてしまったのはこのトピが原因でしょう。
話題が逸れてしまった時点できちんと管理するべきだったんですよ。
まだ続けるつもりですか?
|
|
|
|
Res.70 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/29 10:37:28

>Yummy BiNgOさんだけでは無く、お友達のブログまで消えてしまったのはこのトピが原因でしょう。
それは問題が違っている様な気がします。ブロガーさん自身が独自の判断でブログを中止されたのであって、ブログに問題がなければ続けていればよいだけのことでしょう。
私自身はとぴ主さんが探しているブログのことも全然知りませんでしたけど、見てみればいるんな人がいっているようなひどい写真や文章でもなく、個性的で読みやすいと思いましたけどね。
まあ、味覚もいろいろ、ブログの見方もいろいろというとこでしょうか。
|
|
|
|
Res.71 |
|
by
無回答
from
トロント 2014/01/29 10:50:50

話ずれてすみまそん。
でもよくレスで、削除したらとか言う人、世界警察か何かのつもりかなって思ってしまいます。
世界は貴方基準でまわってるんじゃないんだよぉ。
興味ないトピだったらみなきゃいいだけなんじゃないのぉ。
じゃ、失礼しましたーっ。
|
|
|
|
Res.72 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/29 12:02:53

↑オツムが弱そう。
トピに興味があるとかないとかの話じゃないのがわかんない?もしくは、これもトピ主?
荒らしが目的でトピを立ち上げる異常な人が時たまいるからね。トピを立ち上げた人しか削除できないことがネック。
|
|
|
|
Res.73 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/29 13:08:02

<↑本当にあなたがトピ主なら、たとえ違ってても、お礼のレスくらいしたら?もうここまできたら、知ってる人もいないようだから、削除されることをオススメします。
<話題が逸れてしまった時点できちんと管理するべきだったんですよ。
まだ続けるつもりですか?
この人はずっと掲示板に張り付いて、色々なトピを一日中読んでる人なの?
御礼のレスしろとか、削除しろとか、きちんと管理しろとか、まだ続けるつもりかとか、そんなことひとの勝手じゃない?
そんなに他人の意見にイライラするなら自分で掲示板作って管理人になればいいんじゃない?
自分の欲求不満を掲示板にぶつけるのは見苦しいだけだよ。
|
|
|
|
Res.74 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/29 13:25:59

by無回答from無回答2014-01-29 10:14:56 NA
>お友達の方のブログも素敵だと思ったのになくなってしまって素直に残念に思っています。
Yummy BiNgOさんだけでは無く、お友達のブログまで消えてしまったのはこのトピが原因でしょう。
話題が逸れてしまった時点できちんと管理するべきだったんですよ。
まだ続けるつもりですか?
↑↑↑↑↑
あんた何様?
ちょん様?w
|
|
|
|
Res.75 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/29 13:50:50

まぁ、トピ主はこんなつまんないブログを面白いといって読んでる人ですから、普通の人と感覚がずれているのも納得ですし、許してあげてもいいのでは?
|
|
|
|
Res.76 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/29 15:30:15

あの文章と写真が素敵で個性的?
笑える。いたって普通以下ですよね。
ふだんマックとかばっかり安さ重視で食べている読者なのかしら?
そんなに消えたブロガーが気になるなら
不動産屋の宣伝目的の方の事務所に客として訪れるなり、
普通に問い合わせればいいだけでしょう。頭弱すぎですね。
|
|
|
|
Res.77 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/30 00:34:54

ブログを参考にレストランを決めて試してみる・・・結構皆やってるのね。
でも、ここに出てくるブロガーさんみたいに、狭い日本人社会で有名になってしまうと、レストランの方もブログに載せられるのがわかっているでしょう。そしたら、レストランの方も下手なものは出さないし、一般のお客様よりいいものを出したり、サービスがあったりと、あんまり参考にならないかも??・・・というのはうがった考えなのかしら?
|
|
|
|
Res.78 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/30 07:24:48

私もレストラン行く時、何をオーダーしようか迷った時など参考にさせていただいてます。
鞄持ちさんのブログに限らず、カナディアンのブロガーのもよく見ます。
他の方のブログと比べると、写真とかコメントは至って普通。ここでそこまで取り上げられるほどでも。。
ただ。。。暇そうだなーと思うので、そういうのがブログに出てるな、という感じ。他の方のブログとくらべると、ちょっとつまらないかも。
|
|
|
|
Res.79 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/30 07:50:29

私はよく見てましたよ。見やすいし、店の情報も細かい。高級店だけでなくフードコートのものものせていたし。
|