No.9824
|
|
市民権申請のランゲージの書類
by
無回答
from
無回答 2014/05/28 10:02:54

教えてください
日本で高校と専門学校を卒業して、カナダで民間のESLとカレッジでコースを取りました。
NOTEのところに英語かフランス語で高校を卒業したとありますが、普通に日本で高校を卒業したということは、この条件に満たされないということでしょうか? そしたら、ベンチマークのテストをうけて申請をするということになりますか?
Note:You must have successfully finished a secondary or post-secondary program in English or French. A single course done in English or French does not meet the requirement. The diploma, certificate or transcript should be in English or French. The document must clearly show that the program was completed with English or French as the language of instruction. If the original document is not in English or French then you must also include a letter in English or French from the institution indicating that the language of instruction was in English or French along with a translation of the original document.
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/05/28 10:17:24

高校のプログラムというか授業が英語かフランス語なら日本でもいいんじゃないですか?インターナショナルスクールとか。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/05/28 10:30:34

授業全体を英語かフランス語で教えられていた高校、それ以降の学校を卒業が条件ですから
日本語で教えられていた高校ならダメですね
日本に存在する高校で、英語かフランス語で教えられている学校というと
インターナショナルスクールぐらいしか思い浮かびませんが
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/05/28 11:52:02

コメントありがとうございます。
ELSAにいってアセスメントのテストをしてレベルが4以上なら申請できるのでそれでやってみようとおもいます。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/05/28 17:30:32

CELPIP のテストを受けられた方いますか?リスニングとスピーキングでレベルが4以上なら申請できるようです。 サンプルテストをして見ましたが、自分が実際どのレベルかわからないので、試験を受けるか迷ってます。
一回のテストが$165するので、それならELSAで授業を受けてその学校の最終テストをパスする方がいいか迷うところです。
|