No.9676
|
|
ファミリースポンサークラスで国内申請中です。MSP加入の要件を勘違いしていました。
by
Y
from
バンクーバー 2013/11/28 19:17:35

現在、ファミリースポンサークラスで国内申請中です。
MSPの加入要件を読んだり、電話して問い合わせや、実際にMSPを国内申請で取得した人たちの話を聞いたりして、国外申請でも国内申請でもCICにファミリースポンサークラスで申請をすれば、問題なくMSPが貰えるものだと思っていました。
所が、MSPよりMSPが下りないとの連絡をもらいました。
かなりショックを受けています。
私はてっきりスポンサー申請後に貰えるCICの書類受理のEmailを添付すればMSPに加入申請が出来、3ヵ月後にMSPが下りると思っていました。
MSPの話では、私のCICの書類のstatusがPR on process、つまりStep1 終了のならないと、MSPが下りないとの話でした。
CICのサイトによると、Step1終了となるのは、約1年後・・・。
かなりショックです。
これなら国外申請にすれば良かったと大後悔。
約3ヶ月でstep1終了ですもんね。
どなたか、国内申請でもMSPが早めに下りた方などいらっしゃいませんか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/11/29 04:40:17

Processing TimesはCICのサイトでも説明されているように
過去のある期間に処理にどれくらい時間がかかったか、です。
The processing times only show the time it took visa offices to approve or refuse 80 percent of applications during a specified period in the past. They may not accurately predict future processing times.
国内申請は確かにStep1に11ヶ月と書かれていますが、この先も11ヶ月かどうかわかりません。
以前のように6ヵ月と短くなる可能性もあるし、逆にさらにながくなる可能性もあります。
申請した時期にもよりますから。まぁそれでも国外申請のように1ヶ月でStep1が終了はないでしょうね。
トピ主さんはいつごろ国内申請の書類を提出されたのでしょうか?
Canadavisa.comのフォーラムやFacebook等の国内申請者及び国外申請者の状況を参考にして
提出して間もないのであれば、一旦申請を取り下げ新たに国外申請し直す、という手もあります。
その場合は、国外申請者であってもStep1合格後必ずMSPに加入できるのか確認してからにしてくださいね。
州によっては、国外申請の場合は、たとえカナダにすでに住んでいるとしても
ランディング後でないと加入できないところもありますので。
トピ主さんが求める回答ではなくてすみません。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
Y
from
無回答 2013/12/04 17:53:55

返信をありがとうございます。
一度申請をキャンセルして再申請する方法は思いつきませんでした。
MSPスタッフの話だと、Step1が通過してればMSPが下りると言う事だったので、国外申請に切り替えれば、早めにもらえると思います。
案として検討してみましたが、国内申請をするまでもゴタゴタして大変だったので、もう一度国外にやり直す気力が出ませんでした・・。
後は、国内の申請が少しでも早く進む事を祈るしかないなと。
いろいろ参考になるご意見をありがとうございました。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/16 15:20:13

カナダ国内の移民アプリケーションのStep1が終了すればMSPおりると思いますが、
国外申請の場合は全部終了するまでおりないのでは?
国内アプリケーションの場合ビザなくてもImplied Statusをもらえるので、
カナダにはいれます。そのためBC Medical加入可能だったと思います。
国外申請の場合ビザがないとカナダにはいれなかったと思います。
国外申請の場合ビザがあって、ステップ1が終っていたら、MSPはビザのExpiryまで加入できたと思います。
ちゃんと良く調べてから変更したほうがいいですよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/20 10:31:55

ちょっと時間が経ってますが…
Res3さんの言うように、国外申請だと全部のプロセスが終わるまでMSPに加入できませんよ。
ビザがおりてから3か月の待機期間を経てMSPがおります。
現在、国外申請で1年3か月待ってます。
民間のトラベル保険に毎月6000円ずつ支払ってますよ。
国外申請で約半年でビザがおりていた状況からこんな風に変わりますので
焦らず良く調べた方が良いと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/20 15:25:53

国外申請でも、Step1が完了しており、ビジターなり滞在資格が確認できればMSPに加入できます。
申請が処理されてから3ヶ月が待機期間、ビザの期限まで有効なので、PR取得後に更新が必要。
MSPのWebサイトに行けば簡単に提出書類の詳細が見つけられます。
私も実際に加入しています。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
Y
from
無回答 2013/12/23 22:37:53

皆さん、お返事ありがとうございます。
MSPの話し方だと、ステップ1が終わっていれば入れるという感じで、英語のカナダの移民関係に関するサイトで質問しても、ステップ1が終わっていれば、国外国内申請に関係なく入れるだろうという事でした。
それでも実際に国外申請をしている方で入れなかった方がいらっしゃったり、入れた方がいらっしゃったり、どの情報を信用して良いのやら・・。
MSPも担当者によって言う事が違ったりするので、本当に謎です・・・。
ただ、いままで集めた情報を総合すると、国外申請の方でステップ1が終わった方はMSPに入れた方が多いようです。
私は国内申請のまま維持する事に決めたので、後はプロセスが速く進む事を祈るだけです。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
モントリオール 2014/01/05 18:02:22

Res4です。
私がいるのがケベック州の為、MSPと要件が違ったようです。
良く調べず、紛らわしい情報を書き込んでしまって申し訳ございません(:_;)
|