No.9504
|
|
国際免許 90日超えて他の州で利用する場合
by
MT
from
バンクーバー 2013/05/21 14:12:26

現在、ワーキングホリデービザでバンクーバーに来て約10ヶ月が経ちました。日本の免許証と国際免許を持っています。ですが、BC州に居住してから90日超経過しているので、BC州では運転できません(ビザが1年なので、日本の免許をBC州の免許に書き換えなければならない)。
そこで質問なのですが、カナダの他の州で、日本の免許証+国際免許で運転できるのでしょうか?
鉄道でバンクーバーからジャスパーまで行って、そこでレンタカーを借りて観光しようと計画しています。アルバータ州だけで運転する予定です。
どなたかご存知の方、教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/05/22 21:40:09

VISAが半年以上有るのならBC州のライセンスを取得して下さい。
カナダは州によって免許に関する法律が違っているため一概には言えません。
BCの免許が有れば、長期でなければカナダやアメリカでは制限は受けないと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
MT
from
バンクーバー 2013/05/22 22:04:13

ありがとうございます。
実は、ビザがあと1ヶ月しかなく、BC州の免許は取れないのです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/05/22 22:32:40

建て前−CANADAの免許に変更しましょう。今まで変更しなかった自分がいけないのです。
現実−法律的なことは無視して、国際免許だけで運転している人は沢山います。
ということで、結局は自分次第じゃないですか?レンタカー借りれても、事故ったら。。。。でも、事故らなければいいのです。しかし、事故らない保障は何もない。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/05/23 06:57:04

運が良ければドライブ可能
悪ければ、まったく乗れないか、乗れても罰金、事故費用すべて負担
のどちらかになる可能性
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
MT
from
バンクーバー 2013/05/24 12:42:31

ご回答いただき、ありがとうございます。
やはり運転はしないほうが良さそうですね。
万が一のことがあると怖いので。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/05/24 13:30:32

一時帰国したら、カナダ入国日がリセットされるよ
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/05/24 13:32:05

私は学生ですが、ICBCにIDを取得しに行く時に、日本の免許を書き換えたほうがいいのか?と聞いたら、
学生の場合、Study Permitの有効期限が切れるまで、有効の国際免許があれば大丈夫と言われました。
ビザによっては、待遇が違うのかもしれません。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/06/03 20:54:00

ICBCの方、日本との条約を理解出来ていないようですね。
結論から言うと、BC州ではVISA所持者で3ヶ月超えの滞在者(長期滞在者)に関しては書き換えが必要です。
でも何故か、短期滞在(ビジター)に関しては国際免許を6ヶ月以内に限り有効なんですって。
他州ではもっと短い期間の有効期限とか、何れにせよ州別の免許証が必要です。
裏技、日本の免許証プラス翻訳証明書を同時携帯し運転する方法も有ります。
さすが!いい加減なカナダのルールですね。
それともう一つ、BCに関しては免許を書き変えると同時に自動車保険のヒストリーが始まるので、もし将来もっと滞在する様な事になって車を持った時にその違いが出て来ます。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/06/03 22:47:00

>でも何故か、短期滞在(ビジター)に関しては国際免許を6ヶ月以内に限り有効なんですって。
RES8さん、その前に、理由書いているのに、・・・
6ヶ月未満の短期滞在は、ヴィザウエィバーでの入国なので、ヴィザ所持者ではないですから、
書き換えの必要がないのです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/06/04 00:17:52

こっちは免許所の人も警察官も余り条約やポリシーを把握してません。
免許証自体が有効な限りトラブルにはならなそうな気がしますが、まぁ自己責任で。
|