jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ移民・カナダビザ
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.9452
経理としてのカナダへの移民
by 無回答 from 日本 2013/03/23 05:40:26

アメリカの4大を卒業後、日本の会社で経理として働いています。将来的にはカナダに永住したいと考えているのですが、カナダの事情に詳しくないということもあり、どの方法が良いか分からずに悩んでいるのでアドバイスを頂きたいと思っています。

今まで考えた方法としては、
USCPAを取得してから、企業に応募する。(カナダのCPAでないのでたいして使えないのは理解済みです)
ワーホリで渡航してそこから闇雲に応募していく。(かなりのリスクがあって不安です)
カナダの短大に進学し、coop programを使ってどうにか就職先を見つけて行く。
です。

ちなみにカナダのCPAを考えなかったのは、もう一度カナダの4大に進学し単位と実務経験を積むのは時間とお金がかかりすぎると判断したからです。監査法人などで働きたい!などということはありません。カナダで永住したいというのが最大の目的で、経理関係で働いていけたらと思っています。ただ、仕事を見つけるため、永住するために会計系の資格が必要であるならば考えなければ、と思っています。現在は24歳です。日本でもう一年働くと実務経験が3年になるので、その頃に動き出したいです。

ぜひ皆様にアドバイスを頂きたいと思っています。
お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/03/23 07:49:24

なぜカナダに住みたいんですか?旦那の転職でこっちに来ましたが、2人とも日本に帰りたいといつも話してます。まだ若いのでワーホリで住んでみて、本当に長期で住みたいのか試せばいいと思います。その間に仕事が決まって、ビザも取れたらそのまま住めばいい。

USCPAはライセンス取得できる環境ですか?英語に問題はないでしょうから、2、3ヶ月真剣に勉強すれば受かるでしょう。日本に帰ることになった時の保険に簿記1級も取っておくといいと思います。両方レジュメに書いてあって、試験合格だけでなくライセンスもあって、それまでの日本の職歴がまともで若ければ、私なら採用候補として面接に呼びます。

カナダで資格なし、学歴なしで経理関係の仕事をしてる人はたくさんいます。闇雲にレジュメを送っても疲れるだけなので、経営者なんかが集まるところでネットワークを作って紹介してもらったほうが楽です。


【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.2 by 無回答 from 日本 2013/03/23 08:55:04

ご返答ありがとうございます。
元々はアメリカに永住したいと思っていたのですが、両親の同意が得られなく卒業後のOPTの間の金銭的な援助をしてもらえなかった為、権利を放棄して帰国後に就職しました。その後、色々調べていて年金、保険、治安、VISA、永住権などのことを踏まえてカナダの方がいいと判断しました。カナダには留学中の夏休みの間、毎回いたので合計で10ヶ月近く滞在していたと思います。

単位は150持ってるのですがACCの単位が足りてませんので、TAC、またはAbitusで取得しようと考えていました。SSNを持っていないのでライセンスの事を考えると受験する州はかなり限られてきます。本当にUSCPAに三ヶ月で受かるでしょうか?合格した友人の話を聞いててそんなに簡単には聞こえなかったのですが。。。

最悪のシチュエーションも考えて簿記1級も考えた方が良さそうですね。
やはりコネ社会ですか。。。ある程度、運も必要そうです。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/03/23 10:35:58

>本当にUSCPAに三ヶ月で受かるでしょうか?合格した友人の話を聞いててそんなに簡単には聞こえなかったのですが。。。

こればかりは本人の能力・努力次第だと思うので、なんとも言えませんが…。

トピ主さんが所有する資格が何かわかりませんが簿記2級はお持ちですか?
簿記3級、2級に比べて1級は難しいです。
お仕事しながら、USCPAの勉強をしつつ、且つ簿記1級も同時並行で…
は、ちょっと大変かと思います。

ひとまずUSCPAの取得に励み、その間、もっと情報収集されてみてはいかがでしょうか?
ワーホリで来るのも一つの手かと…。
大学(短大も含めて)は留学費用が高いので、学費・生活費を用意できるかどうかですね。

まだお若いのであまり焦ることなく、お仕事&資格取得に頑張ってください。


Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/03/23 10:53:15

経理とはAccountingか、Bookkeeping(簿記)か、ややこしい
Accountingの日本語訳は「会計」が一般的に使われている
Accountingを知らない人はえてしてBookkeeping をAccountingと言いたがるようだが。
簿記は会計学初めのほんの一部分であって、
Bkkpgとは全く比べものにならない位、かなり広くて深い学問(知識)が会計である。
Res.5 by 無回答 from 日本 2013/03/23 11:11:14

>>>Res.3さん

そうですよね。本人次第ですね。失礼致しました。
簿記2級は持っていますが、簿記1級はかなり難しいとのことなので全く考えた事がなかったです。

ご指摘のとおり3年働いただけでは4大にもう一度行く事が金銭的に難しいですのでUSCPAも視野に入れて考えてみたいです。アドバイスありがとうございます。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/03/23 16:52:56

Res1です。余計なことですが、日本のUSCPA予備校は高いので、オンラインのコースで足りない単位を追加して、アメリカのレビューコースで試験準備をしてはいかがですか?わざわざ日本語で説明されて、それを英訳しながら覚えるのは面倒だと思います。そのお金をワーホリとその後の生活のために取っておけば?私が受けたのは10年ほど前なので参考にならないかもしれませんが、一通り説明を聞いたら後はWileyとBiskを繰り返していただけです。日商1級はUSとは比べものにならないほど苦労しました。
Res.7 by 無回答 from 日本 2013/03/24 05:15:54

>>>Res.1さん
TACとかAbitusって結構お高いですよね。試験料も考えたらなんだかんだで100万円ぐらい必要かなと考えていました。今までアメリカのレジューコースは考えたことなかったので詳しく調べてみたいと思います。簿記1級は自分で調べた限り、私には少しハードルが高く感じたので受けるとしたらUSCPAでいきたいと今のところは思っています。わざわざ教えて頂きありがとうございます。
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2013/03/24 14:59:25

ちゃんと免許と経験があれば移住権を取ることが出来るでしょう、しかし時間とお金がかかる。

もう一つ、クイックアンドダーティウェイと方法もある、ワーホリまたはワークパーミットを取りアカウンティングの会社にジャニターで入る、そして自分の目的をいい人たちに話す。
いい人は必ず方法を教えてくれる、同時に勉強、会社は人が必要になるとまず社内でいないか探す、そのときがチャンス。
Res.9 by 無回答 from 日本 2013/03/25 08:18:22

>>>Res.8さん
ご返答ありがとうございます。免許というのはUSCPAの事を指していますか?
やはり時間とお金はかかりますよね。。。なんとかこちらにいる間にある程度貯めるつもりです。もちろん1000万とか大きな金額は難しいですが最悪のシチュエーションになった場合にもどうにかなるぐらいは持って行きたいです。

そんな方法もあるのですね!日系のアカウンティングの会社とかでもジャニターを頻繁に募集しているものなのでしょうか?採用が結構あるのであればUSCPAを取得後にその方法で思い切って渡航するのも悪くないのかなと思っています。

ちなみにUSCPAを持っててもカナダではないのであまり相手にされないものでしょうか?USCPAを取る事によって、一定レベルの会計知識があることは証明できると思います。しかし、アメリカのTAXやLAWなどの知識はもちろんカナダでは役に立たないので高いお金と長い勉強時間を費やしてそこに力の入れる必要があるのかで悩んでいます。私の場合は日本の一般企業での経理の実務経験があってもUSCPAの知識を使った実務経験はないですし。。。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/03/25 13:31:31

まず時間とお金のかかる資格に手を出す前に、カナダの
accountantの求人情報をたくさん見てみてください。

bookkeeperではなく、CPAレベルの知識が必要とされる職種は
まず会計学の学士号か修士号が応募条件になっています。
その辺は満たされていますか?

まずはbookkeeperでいい、と思われるならCPAの資格よりも
もっと記帳の実務を教えてくれる職業学校に行ったほうがいいです。
bookkeeperであればカナダでよく使われる会計ソフトの経験がほぼ必須です。

なので他の方も仰られてますが、経理の仕事といっても職種によって
必要な資格やスキルが違うので、希望職種とこれから勉強する内容を
一致させないとミスマッチでいつまでも仕事見つかりません。
カナダの大学を出てCPAを持っていても、運悪くCPAレベルの仕事が見つからず
じゃあbookkeeperの仕事に応募しようとしても、over qualifiedで書類落ちします。

まずカナダの求人情報をよく研究してください。
そうすれば自分の希望職種には何が必要か、自分に何が欠けているか明確になります。

Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/03/26 13:48:44

カナダの会計資格はは3種類あります。CA CGA GMA

CMAはアメリカの大学を出ているのなら、こちらの専門学校に2年生くらい通って取れると思います。その間にカナダでのコネを作ってそのままスキルド移民なんてどうでしょう?

CGAはよく知りませんが、CAは一般的に一番難しいといわれています。まずAccounting Firmに就職して、実務経験を積みながら、1年半ほどかけてModuleテストに確実に受かりながら最終テストを受けなくてはなりません。なので移民を持っていないトピさんには難しいかと思われます。

個人移民するのなら、学生又はワーホリ→移民→就職で、5年くらいはかかると思います。まだお若いようですが今から動き出したとしても、移民できるのは30歳前後になります。今から計画をじっくりねるのは早すぎると思いません。がんばってね。
Res.12 by 会計学生 from 無回答 2013/03/26 22:54:57

CAとCMAは合併することになったので今後CPAとなるそうです。CGAはそのままです。
今まではCAは監査法人などで働きたい人、CMAやCGAは金融関係や一般企業の会計関係の仕事に興味のある人が目指している人が多いような気がします。
Res.13 by 無回答 from 日本 2013/03/27 06:34:05

>>>RES11さん
ご提案頂いたCMAについて調べさせてもらいました。カレッジでも受験資格を得る事はできるようですね。ただ、USCPAと違ってだいたいどれぐらいの勉強時間が必要なのか、何年ぐらいかけて準備して行くのかなどの情報がうまく見つけられませんでした。あと受験が2回までしかできないなどの事も書いてあって少し混乱してます。もしなにかご存知でしたら詳しく教えて頂けると嬉しいです。この道で進んで行ってうまく仕事先を見つけて資格も取れたらとても理想的です。ただお金はしっかり貯める必要がありますね。

>>>RES12さん
CAとCMAが合併になったのですか?CAは監査法人向きでCMAとCGAは一般企業向きとのことですが、試験はどうなっていくのでしょうか?CAとCMAではターゲットが違うようなので試験問題が変わってきそうな気がしますが。

Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2013/03/27 08:35:08

日本で調べても確実なことはわからないと思う、一度カナダに来て自分の目と耳で調べることです。人生なんて短いものです。
英語が出来るなら日系のところにこだわる必要はない。
中国系、ベトナム系のアカウンタントもいる。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/03/27 21:24:01

RES11です。バンクーバー近郊ならBCITで会計のコースが取れますよ。CMAは確か2年だったと思いますが、この秋からCAと一緒になるようですね。そうなると期間はどのくらいになるのかな?
BCITに期間、費用、入学必要資格等、問い合わせてみては如何でしょうか?いずれにしても現地でないと問い合わせにも限りがあると思いますので、ホリデーで思い切ってこちらに来てリサーチするのも手ですね。

CAは2回落ちると同じ州ではレジスター出来なくなります。(BCで2回落ちたら、お隣アルバータまで試験を受けに行く必要がある訳ですね。)更に厳しいのは、1年目の授業料は会社が負担してくれますが、2年目からは自腹になります。毎日の仕事にプラス勉強、週末はセミナー等で、学生オンリーよりもかなりハードだと思います。
Res.16 by M from バンクーバー 2013/03/28 22:23:08

私もトピ主と同じ永住目的で、カナダの学校に戻り、その後会計関係で働いています。
学生時代には、学校によってはワーク(OFF CAMPUS WORK PERMIT)で働けますので、
私は働きながら学校に行きました。日本でお金を貯めてはきましたが、生活費は
カナダでの仕事で払えたので、学費だけ貯金を使いました。
カナダではまず数年のワークビザを自分で用意しないとなかなか履歴書も見てもらえないので、
ワークを取る為に、まず学校に行かなくては、と思い進学を決めました。

こちらの学校に在学中にいろいろな人と知り合ったり、コネクションを広げることができるので、
私もそのご縁で今の仕事を紹介して頂きました。

カナダの求人情報では、CGA、CA,CMAの保持者、またはその勉強をしている人、と良く書いてあるので、
USCPAは他の応募者に比べて、少し弱いかもしれません。

あとバンクーバーとかは特に会計学科の学生が非常に多いので、カナダでの経理経験+カナダでの学歴を
重要視されます。

お金を貯めつつ、こちらで働きながら大学で会計のコースを取るのも一つの選択肢かもしれません。

がんばってくださいね。







【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!

Res.17 by 無回答 from 日本 2013/03/29 09:45:13

>>>RES14さん
そうなんですよね。色々な情報があってどれを信じるべきか迷ってしまうのが正直なところです。渡航して調べるのが一番いいのかと思うのですが、情報収集の為だけに仕事をやめて渡航するのは正直難しいです。仕事をやめる時は綿密に計画を立ててからになるかと思います。Res14さんを含め皆様にアドバイスを頂きすごく参考になっています。

>>>RES11さん
BCITですか。アメリカに住んでいた為カナダの大学はあまり分からなかったので具体的に学校名を教えて頂いて助かります。ネットで大学のHPを見た限りでは2年のコースで受験資格は満たせるようですね。学校に問い合わせて詳しく伺ってみたいと思います。

CAって厳しいのですね。2回ぐらい落ちる人ってかなりいそうですよね。笑
授業料を会社が負担してくれるのですか?知らなかったです。1年目だけでも負担してもらえるのはかなりありがたいですね。ただ、勉強と仕事を両立はかなり難しそうです。
ちなみにUSCPAを勉強するときにはbeckerのようなすごく有名な教材がありますが、カナダの3種類のCPAを勉強するにあたってもなにかそのような定番の教材ってあるのでしょうか?ネットで探したんですがカナダのCPAがややこしくてイマイチ理解できません。。。
Res.18 by 無回答 from 日本 2013/03/29 10:23:32

>>>RES16さん
とても参考になるお話をありがとうございます。
work permitをもらえるかは学校によってなのですか。。。もしよろしかったらどちらの学校に通われていたか教えて頂けませんか?カナダの大学にあまり詳しくないのでぜひ参考にさせて頂きたいです。ちなみに現在はCPAのどれかをお持ちでいらっしゃるのですか?

やはりワークビザがないと先に進みにくいですよね。こちらで働いている間にapplyして、企業からいい連絡を頂けるようでしたら、現在の仕事をやめて渡航するのが一番お金とリスクが少なく理想だったのですがやはりそれは甘い考えでした。また、USCPAでも大丈夫なようでしたら、時間とお金を考えるとカナダの学校に行くよりはいい案かと思ったのですが難しそうですね。。

ちなみに会計事務所にはこだわっていなく、一般企業の経理(Bookkeeper)としてで喜んで働きたいと思っているのですが、その場合でもカナダのCPAを勉強中or取得済みでないとアピールすることがなく、仕事を見つけるのは難しいでしょうか?もしCPAを目指さなければ履歴書に書ける内容としては実務経験3-4年と簿記2級だけになるかと思います。BATICを取る事も考えたのですが、知名度がとても低いみたいなので現在は選択肢から外しています。


【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!

Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/03/29 15:55:28

16さんではないですが、

オープンワークパーミット(ポスグラ)が出る学校の規定については
CICのサイトに載っています。学校のことも調べつつ移民に関する情報もしっかり
把握しておいた方が、進むべき道が見えてくると主ますよ。
http://www.cic.gc.ca/english/index-can.asp
こちらから探してみて下さい。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2013/03/29 16:10:24

>CAって厳しいのですね。2回ぐらい落ちる人ってかなりいそうですよね。笑

CAの試験に辿り着くまでの努力を知ってて笑ってるのだろうか?
たかが簿記程度でむつかしいと騒いでる人が、他人がCA試験に2度落ちたからって笑える?

トピ主は簿記と会計の違いが全く解っていない。それこそ笑える。

Res.21 by Pizza from 無回答 2013/03/29 17:25:16

Graduate UBC DAP with high GPA and try to get hired by Big 4 that has Japanese practice. They do need CA student who is fluent in Japanese.
Res.22 by 無回答 from 日本 2013/03/30 07:33:16

>>>Res.19さん
ご返答ありがとうございます。私の調べ方が悪いせいか、まだこのようなサイトが見つける事が出来ていなかった為とても助かっています。オープンワークパーミットの出る学校はこちらで探させていただきたいと思います。移民に関する情報もまだまだ全然理解できていないので、学校と移民の両方を調べていくようにしていきます。的確なアドバイスありがとうございました。
Res.23 by 無回答 from 日本 2013/03/30 07:42:35

>>>Res21さん
Big 4も日本語が話せるCAを探していらっしゃるのですか。カナダの資格ですし、日本語の能力はあまり評価されないのかと思っていたので教えて頂いてよかったです。UBCのDiploma in Accounting Programですよね?この学校とコースについても今から詳しく調べたいと思います。ありがとうございます。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2013/03/30 14:45:32

すごく気になっていたのですが、トピ主さんはアメリカの大学で学ばれた経験があり
その時も進学について、情報収集や将来のことを探されたと思います。
アメリカの大学にいたからカナダの大学はわからないとしきりにおっしゃって
いますが、同じことではないでしょうか。これだけネットなどで情報収集できる世の中ですが、
日本のサイトだけでなく、各大学のサイトや政府のサイトをなぜどんどん調べていかないのでしょうか。
こちらに書き込みをしている日本人だって、日本から調べつくして移民を考えた留学をしてきたり
実際現地にいる移民だって、大学に戻る際は各自で問い合わせたり調べるんですよ。

本気で移民を考えてるのなら、教えてちゃんではやっていけないですよ。
そんなに甘くはありません。

Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2013/03/30 14:51:04

24に同意。
カナダで経理の仕事を考えているならガバメントのサイトのJob Bank
で一通り見て、どんな資格や経験が要されているかもなぜ見ないのかな。
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2013/03/30 19:37:18

トピ主のプライオリティがなんなのかわからない、カナダ移住が目的なのか
チャータードアカウンタントになるのが目的なのか
Res.27 by 無回答 from 無回答 2013/03/30 20:47:33

RES11です。

まあまあ、良いではありませんか、同じ日本人、助けあっていきましょうよ。皆さん厳しいですねぇ・・・。
私は逆に助けてくれる日本人が回りにいなかったので、助けてくれる人がいたら嬉しいなといつも思っていました。トピさんはきっと自分で出来るだけ調べているけれど、それでもあえて現地の声も聞きたいのではないかな?それにトピさんはカナダに移民して会計または経理の仕事に就きたいと明確に答えております。Bookkeepingから初めても大丈夫だと言っていますよ。
興味をもたれていますが、CAになりたいと断言しているわけじゃないですし。。
移民と経理の仕事がセットなんですよね。プライオリティはどっちもですよね。

それから、訂正です。ごめんなさい。
 >>授業料を会社が負担してくれるのですか?知らなかったです。1年目だけでも負担してもらえるのはかな  りありがたいですね。ただ、勉強と仕事を両立はかなり難しそうです。

1年目じゃなくて、1回目の試験の間違いでした。CAの最終テストにたどり着くまでには2年くらいかかりますので。1回目の試験に落ちてしまったら、2回目の試験は自腹です。

総合的に思ったのですが、お金を出来るだけ沢山日本で貯めて、こちらで数年学校に通う事をお勧めします。そして学校に通いながら、ポスグラで仕事経験を積み、信用できる雇用主を探して移民してはいかがでしょうか?ぐっどらっく
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2013/03/30 22:36:49

まぁね・・・同じ日本人同士助けあったり、情報交換も必要だと思いますよ。
ただねこのトピ主さんは沢山の情報をもらって、その後自分で把握しておこう調べてみようって
姿勢があまり見られないからではないでしょうか。

私がトピ主さんだったらこうします。
お金を貯めてきてポスグラの出るCollegeに通い(他の方が貼ってくれてましたね)
その後OPWで働く(2年規定の学校に行けば卒業後3年はワーク出ますよね)、今のままルールが変わらなければPNP、CECで移民申請が出来ると思います。移民が完了してなくても、PNPだったらノミネートされてしまえば、ワークも延長できますし、CECだったら日本に戻って働きながら待つことだってできる。もしかしたら会社がスポンサーになってくれるかもしれない。州選びも大切です。
更に学びたければ大学だって院だって、移民してからだったら安い料金で戻れます。

USCPAにもこだわりたいのであれば、カナダに来る前に挑戦します。足りないコースはオンラインで取れますよ。料金もそんなに高くありませんでしたし(これはご自分で探してみてください)
ちなみにUS、Aus、日本で働くようなことがあれば持っていた方がいいかも。
Res.29 by 無回答 from 日本 2013/03/31 02:02:53

>>>RES.24さん

ご返答ありがとうございます。
現段階でカナダの各大学のレベルや授業料などを詳しく調べていなかったのは、ここで質問をする前までカナダの大学に進み、カナダのCPAの取得するという道は私の中で一番選びたくなかった道だからです。理由としては授業料、時間、リスクです。仮に、これまで働いて稼いだお金を全額投資して、再度進学しカナダのCPAまで取れたとします。それでもどこかで失敗し帰国した場合、私が再度日本で就職活動をする際の立ち位置は難しいと考えています。お金を全額失い、時間も膨大に使います。さらに4大を卒業した後にわざわざ短大に進学し、日本ではそこまで役に立たないカナダのCPAも持って面接に望んでも期待するような結果は企業から返ってこないだろうと考えているからです。

以上の理由で現段階でカナダの大学に関する知識が不足していました。また、皆様にカナダの大学に進学するというアドバイスを頂き、返答を見てなるべくすぐにお礼の返信をさせてもらっていたので、僕が返信する時点ではまだ大学については調べていない段階でしたのでそのように感じたのかと思います。

教えてちゃんというつもりではないです。
移民ルール、特にUSCPAの事はしっかり調べてます。TACやABITUSの説明会にも参加してます。現在はUSCPAのライセンスをがCAにtransferできる制度があります。ただUSCPAのライセンスを取るのにもほとんどの州でUSGAAPでの実務経験、SSNが必要になってきています。またCAにtransferする際にも単位の問題やカナダでの実務経験が必要だったり色々問題があります。これから勉強を始めて、二年後に合格したとしてもその時にはライセンスを取るのには全ての州でUSGAAPの実務経験とSSNが必要になっている可能性も十分にあります。色々な視点から調べてはいるのですが、これは僕がネットで調べたことで、この道なら成功する可能性が高いかどうかということが僕には分かりません。なので現地の方のご意見を伺いたいと思って質問させていただきました。もちろん、リスクを負いたくないならやめた方がいいというご意見もあると思いますが、最小限のリスクで、高い可能性の道を探していきたいと思っています。今まで調べた事をここに全部書くわけにもいかないですが、USCPAに関して言えば高校の時からずっと調べています。決して、みんなに教えてもらえばいいかな、のようなつもりで質問したわけではないので、そこは分かっていただきたいと思い、長く書かさせていただきました。
RES.24さんの貴重なアドバイスありがとうございます。


Res.30 by 無回答 from 日本 2013/03/31 02:16:53

>>>RES.25さん
ずいぶん前にJob Bankというサイトがあることはカナダに住んでいる中国人の友達に教えて頂き拝見させて頂きました。そこで見た限りで、USCPAの需要が少ないと思ったので、実際に現地にいる方たちはどう感じているのかをお聞きしたく質問させていただいてます。経験も3-4年以上が多かったので、必要な実務経験年数は日本で働こうと入社前から決めて現在も働いています。永住権を取得する際の基準でも実務経験年数が入ってくるのでそれも考慮して4年と思っていました。もちろん僕が分からないところもたくさんあります。ただ僕の知識を全部は書ききれなかっただけで調べています。

>>>RES.26さん
僕の優先は永住ですが現在の分野の仕事でいきたい、と書きました。Bookkeeperとしてでも喜んで働くとも書きました。以上からaccountantになるのが僕のpriorityだと思わないと思うのですが。。。

Res.31 by 無回答 from 日本 2013/03/31 02:23:02

>>>RES.11さん
フォローしていただいてありがとうございます。RES.11さんがおっしゃってる通りです。

受験料を負担していただけるのが一回目なのですね。わざわざ再度教えてくださってありがとうございます。
RES.11さんを含め、多くのみなさんのアドバイスが学校に再度通うことですね。急がば回れという言葉があるように、この道が一番いいのかもしれません。現地の方のアドバイスを参考にし、再度自分で詳しく調べながら、お金を貯めて、最も適正だと思う道を選んで行きたいです。ありがとうございました。
Res.32 by 無回答 from 日本 2013/03/31 02:33:39

>>>RES.28さん
ご返答ありがとうございます。先ほど、他の方への返答の際にも書かさせていただきましたが、
返答を見て、なるべくすぐにお礼の返信をさせてもらっていたので、僕が返信する時点ではまだ大学については調べていない段階でした。なので皆様にそのように感じさせてしまったのかと思います。申し訳ありません。

具体的な提案をしていただいてとても嬉しいです。
特にUSCPAにこだわりがあるわけではないのですが、もしカナダでUSCPAで働き口を見つけられる可能性が高いならばUSCPAにしようと思っていました。渡航後に失敗し帰国した時の事も考え、日本での需要が多少なりともあるUSCPAの方が良いかと思っていましたので。

ただみなさんから意見を頂いて、カナダの大学進学の方が可能性が高いように感じましたので、カナダの大学に進学するリスクも踏まえて、再度調べたいと思います。
Res.33 by 無回答 from 日本 2013/03/31 02:36:29

RES.30の一文の修正です。
永住権を取得する際の基準でも実務経験年数が入ってくるのでそれも考慮して4年と思っていました。
と書きましたが、3-4年と思っていました、と書きたかったです。失礼しました。
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2013/03/31 07:43:54

移住権取得が目的なら回りくどいことをせずに取る方法はたくさんある。
私の友人はカナダが農業国だということで、農業研修所に2年行き、なすびとキュウリをまっすぐに育てる技術をもっているということで取った。
Res.35 by レス16 from バンクーバー 2013/03/31 12:48:45

レス16です。

レス28さんのおっしゃる道で私は、最終的にCEC,BCPNPを狙ってBCでの就職にたどりつきました。
私も、学費を貯めて、学校通ったすえだめだったら、と最初は不安に思っていましたが、カナダに実際にこないと挑戦ができない、と感じました。なので、日本ではひとまず5年以上の職歴を積み、それなりに良い経歴をつけ、万が一カナダで挑戦してダメだったとしても、日本で十分前職と劣らない再就職ができるように職歴をつけ、プランしてカナダに来ました。

ちなみに学校はDAPです。いろいろ就職事情を調べてもやはり見えないところもあるので、とりあえず会計では一番強そうな所に行こうと思いDAPに行きました。大手監査会社も大学にはリクルーティングに来てくれますが、カレッジ等だと積極的にネットワーキングの場があるかどうかは分かりません。

私なりにリスクを減らしカナダに来るには 1.日本での職歴で地位を上げて5年は経験を積む(お金も貯まる) 2.会計分野で一番評価されている学校に行く(企業への就職率が高い)でした。

私は学費を払って学校に行って、でももしダメだったら、それでも後悔はしないという思いで来たので、こちらに来てからもひたすら頑張るのみでしたが、不安はありませんでした。

今の仕事は自分にとって夢の仕事で、日本の前職に比べて大きくステップアップもできましたし、日本の職歴があったことでちょうど企業が探していた人材に当てはまったのと、ビザが3年あったので、ご縁があり大手に就職することができました。

こういう掲示板でいろいろと厳しいご意見もあるかと思いますが、私もいろんな人の現地の意見を収集して、大学や移民を調べて総合的に判断しました。2年前は私も掲示板等で”日本からビザで来ても絶対就職なんて無い”とも言われましたが、それはそれで一意見として、でも自分はきっとなにかチャンスがあると信じて、職歴を磨き、カナダに来ました。 自分の夢は自分でしっかり守ってください。

私は最初の1年は自分で学費を払いましたが、これから残りのDESIGNATIONの勉強は、会社が払ってくれるので、仕事と平行してやっていく予定です。会計会社だったら、大体は会計資格取得までの費用は会社が負担してくれます。あと大体回りのクラスメートの就職先を見ると、junior acountantだったら、一般企業(CA,CGA FIRMではないところ)でもみんな学費は会社が持ってくれるようです。
DAPの時は、みんな大体は仕事をしながら学校にきていました。お金もそうですが、カナダでの会計の経験を卒業前に積むためです。 ほぼ仕事と学校両方フルタイムです。非常に大変ですが、みんな卒業前にはコネを見つけ、ビザのステータスでも定職を見つけていました。それなりに苦労はみんなしていますが、就職率は高いと思います。




カナダ移民・カナダビザトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network