jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ移民・カナダビザ
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.9427
おすすめエージェントとワークビザの取得方法
by sato from バンクーバー 2013/02/21 22:00:13

こんにちは。

今観光ビザで来ていて、
バンクーバーにてビザサポートをしてくれるジャパレスが見つかりました。
職種はキッチン/シェフです。

ワークビザを申請・取得したいのですがその際、CICへワークビザの申請をするのがいいのか、
BCPNPでワークビザを申請するのがいいのかどちらがいいですか?

またおすすめのビザ、エージェントがありましたら教えて下さい。
コリアンのエージェントでビザが却下されば時に申請費の半額返金してくれると
いうところがあるらしいですか、何という会社ですか?

また他にもおすすめな会社がありましたら、サービス費等もご教授頂きたいです。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/02/22 20:10:52

まずLMOを取得しないとなりませんね。
これはHRSDCへアプライしますが、雇用主がやらなくてはなりません。
雇用主にLMOのアプライをお願いしても(本来は雇用主の役目ですが)、新聞等への広告費等のコスト
や大変な労力が掛かります。

雇用主が理解していないなど、どうしようもなければ、第三者(弁護士もしくはライセンスを持ったエージェント)が間に入り代行してくれますが、コストは$1500〜$3000位ではないでしょうか。少なからず雇用主の協力も必要ですが。

LMOを取得できたら、それを用いてCICへワークビザを申請します。BCPNPではありません。
その辺はご自分でCICのサイトを読めば詳しく記載されております。
一般的にワークビザの取得が難しいと言われるのは、LMO取得が困難だからです。

そのような話は雇用主とお話しされていますか?必ずされて下さい。


Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/02/22 23:02:41

ある美容師さんですがワークをとるために2000ドル支払ったといってました。(安いのか高いのかわかりません)
そしてワークビザ期間はたった一年。その後再アプライをするためには4000ドルぐらいかかるといわれていたそうだ。再度アプライしてもまた一年だけのワークビザの可能性も大だろう、そうなると時間も無駄。うかれは帰国。
今頃は東京のどこかの美容院で元気で働いていると思う。
あるレストランで働いていた人なんですがワークビザアプライして却下、本人もワークが下りると思って働いていたんだけど帰国。
昔はすんなりワークをもらった人は多かったけど、ここ数年前から厳しいんじゃないかな。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/02/22 23:13:43

ワークビザで何年もレストランのサーバーで働くなんて〜〜
Res.4 by sato from バンクーバー 2013/02/26 14:04:21

有益なコメントを頂き、ありがとうございます。

BCPNPへ下記のように問い合わせたところ、

I am a Japanese citizen staying in vancouver on a visitor's visa. I have found a japanese restaurant which is willing to hire me on as a chef. I have working experience with several years in japan as a chef.
Would BCPNP be the right place to submit my application to get work permit?

And should I be applying with the skilled worker application??

Thank you for your trouble

下記のように返事がきました。

The BC PNP does not provide pre-assessment of your qualifications, or make recommendations as to which category is best suited for you. It is your responsibility to determine whether you meet the requirements of the program, and which category you are best suited for prior to submitting an application.



If nominated by the BC PNP, we will provide you a work permit support letter for you to apply for a work permit through Citizenship and Immigration Canada.

労働局のLMO取得はとても厳しいということを大変耳にします。特に
コメントを頂いた通り、sushi chefでもLMOを却下されたことも耳にしました。。

でも大きなジャパレスでサーバーでワーク下りている方もいらっしゃって、
個人の経歴というよりは会社の規模や過去に外国人にLMOを取らせたかにもよるんですか?
それとも今からが結構LMOは厳しくなってくるんでしょうか?


ちなみに私のオーナーは中国人で、過去に日本人を雇ったこともなくLMOに関しては
無知な様子でした。でもレストランを複数持ち会社の規模は大きいです。

こちらのBCPNPの返事には(カナダで職歴のない自分でも)LMOを取得しろと
書いてありません。

BCPNPへ申請しノミニーとなり州から推薦される方が、
厳しいと言われている労働局へLMOを申請するより可能性がもしかしたら高いのでは?と思ったのですが、(BCPNPの
スキルドの要項を見る限り、文言的には自分は一応当てはまります)
皆さん口をそろえてLMOそ先に取得、その後職歴を積みBCPNPに申請するとおっしゃられます。

こうなってくるとBCPNPへ申請する、労働局へLMOを申請する、は個人の判断でしょうか。。?




Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/02/26 17:09:39

昔はすしシェフ、またはレストランでクックとして経験ある方のカナダ移住は本当に容易でした。
知り合いはすしも握ったことがないのにジャパレスでクックとして働き移住権取得しその後は転職。そういった方、昔は多かったそうです。ま~~1980年代に移住された方ですけどね。

>スキルドの要項を見る限り、文言的には自分は一応当てはまります

一応日本での技術と経験をお持ちなのだからBCPNPにアプライをしてみたらどうですか。

>皆さん口をそろえてLMOそ先に取得、その後職歴を積みBCPNPに申請するとおっしゃられます。

そうですか、しかしこれは技術も資格もない人のことではないのですか?
そういうひとは違い、あなたはすでに技術をもち経験もあります。調理師学校も卒業でしょう?


Res.6 by とぴぬし from 無回答 2013/02/26 22:49:42

コメントありがとうございます。

今後、PNPも厳しくなりそうですが時期を見て申請をしたいと思います!!
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/02/27 02:46:01

トピ主さんは、ワークビザについて全く理解していませんね。

雇用主からジョブオファーをもらったとしても、有効なビザがなければ
カナダ国内での就労はできません。
したがって、雇用主からHRSDCへLMOの申請をして頂き、HRSDCから許可がおりたら
CICへその許可証と用いてワークビザの申請です。
まずこれをしなくてはなりません。
大きい会社であれば、LMOを取得しやすいといっても過言ではありません。
外国人労働者を雇う費用、十分な時給(規定有)、ベネフィット等、多額の費用が発生します。
それらについて、雇用主とHRSDCの間でやり取りが行われるわけです。上手くいかなければ
許可がおりないため、LMOの許可はおりません。
ワークビザの取得が難しいと一般的に言われているのは、LMOの取得が難しい為です。



BCPNP(プロビンスノミネート)はその先の移民申請です。
有効なビザの元、基準に応じた職種、規定の年数を経て
始めて申請資格ができます。
州に申請しトピ主さんと雇用主についての審査が行われ、無事ノミネートされたあと、
国へ申請となりますが、
ノミネートされれば、LMOの取得をせず、ワークビザを申請することができます。
(この部分はメールで返事がきてますね)
移民完了までは、仕事を辞めてはなりません。同じ会社同じポジションの元での
就労です。

これらが、LMO(HRSDCへ)→ワークビザ(CIC)の取得方法。
今はBCPNPについては、今は忘れて下さい。
これでも理解が出来なく、カナダで就労をしたいのなら、
弁護士やライセンスを持ったエージェントにお願いするべきです。





Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2013/02/27 02:59:39

日本からの書き込みしている内容は、全くあてにしないようにされて下さい。
おそらく、このサイトを荒らしている「おじさん」だと思いますが、
この方はビザ関係についてはご存じなく、勝手な解釈を元に書き込みをされております。

とにかく就労がしたいのであれば、HRSDCへLMOの申請が先です。必須です。
あとどれ位、ビジタービザがあるのかわかりませんが、LMOの許可不許可の答えがでるまでに
数か月要します。もちろんその期間は就労もできませんし、だからといって
そのまま国内に滞在もできません。

レス1、7のアドバイスが今のトピ主さんがしなければならないことです。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/02/27 06:59:45

うーん、BCPNPで認められるジョブオファーって、結局ヒューマンリソースの許可が必要なんじゃなかったですか?
つまり、LMOと同じ。
あと、実際に州内での就労経験があると、PNP申請の時も多少は有利になるはず。(この州に住んでくれるだろう、って思えるから)

なのでまずはLMOを取得する手続きを始めたら良いんじゃないかな。
規定の給料(職種の最低時給、およびPNPの最低収入の両方確認)、一定期間の募集広告、などなど。たぶん雇用主の方もやり取りが必要ですが、
その辺の協力は得られますか?
LMO取得(早くて数ヶ月)からPNP、ワークビザどちらにしても働けるまで数ヶ月。
で、もしかしたら働きはじめは4ヶ月から半年先かも?ですが、理解は得られていますか?

私はビザ関係、移民どちらもコンサルタントは利用しなかったのですが、
トピ主さんは問い合わせしてみた方がいいですね、きっと。プロは違うアドバイスくれるかも。
たいてい初回は無料なので、順に会って良さそうなコンサルタントを探したら良いのでは?
時間もったいないですよー
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2013/02/27 07:22:34

そもそもワークビザがあって就労していないとPNPも申請できないですけどね。1,7さんが詳しく説明してくれてるのに。PNPのことは今は関係のない話ですよ。

Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2013/03/03 16:39:22

皆さん ありがとうございました。
カナダ移民・カナダビザトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network