No.9313
|
|
Work申請のための求人は、必ずJOB BANKに載せなければなりませんか?
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/09 21:56:36

ワークビザ申請のための求人広告は
JOB BANKのサイトにも必ず載せなければならないでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/10 06:30:37

Jobバンクは料金もかかりませんし。。。同時にいくつかのサイトにも載せといたほうがいいですね。
HRSDCから、数週間求人を新聞にも出すように言われるかもしれません(高いですよ)
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/10 11:11:52

Res1さん、ありがとうございます。
つまり、のせたほうがいいけれど載せることは必須ではないというこでしょうか。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
Res1
from
バンクーバー 2012/11/10 14:20:35

NOCのどのカテゴリーになりますか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
Res1
from
バンクーバー 2012/11/10 14:23:32

もう一つ。
JOB BANKへの掲載を望まない理由があるのですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/11 01:25:23

再び回答ありがとうございます。
カテゴリーによって変わるのですか?JOB BANKへの掲載を望む望まないではなく、掲載が必須というルール(きまり)があるのかどうかを調べているところです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/11 08:23:58

私が働く会社では、この数年はジョブバンクへの掲載を求められています。
載せないと、求人広告の不足で要請が有ります。
他、地元紙と幾つかインターネット求人にも掲載しています。でも、これだけでは不足ということでした。
必須というのは政府のサイトには書かれてません。
でもやり直しの時間を掛けても良いから、ジョブバンクは避けたい、というのでない限り、
レス1さんの言うように掲載すれば良いと思いますが。。。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
Res1
from
バンクーバー 2012/11/11 12:40:07

>カテゴリーによって変わるのですか?
はい。NOCのどのカテゴリーかによります。
>JOB BANKへの掲載を望む望まないではなく、掲載が必須というルール(きまり)があるのかどうかを調べているところです。
同じくNOCのどのカテゴリーかによります。それらによって、掲載する最低限の期間は同じであっても
求人を載せる数が変わってきます。
しかしほとんどのカテゴリーは、JOB BANKへの掲載(もしくは同等に値する物への掲載)が必要になってきます。LMOを申請するHRSDCとJOB BANKはリンクしていますので、上の方がおっしゃるようにJOB BANKへの掲載は求められるでしょう。LMO取得には雇用主に対して時間も労力も掛かります。掲載不十分で、却下再申請をさけるには、ルールに従って申請されることをお勧めします。
|