jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ移民・カナダビザ
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8713
ワークビザ取得方法について
by mayu from バンクーバー 2011/06/19 23:01:50

今、ワーホリビザを使ってカナダに滞在しております。ワーホリビザが切れた後、日本に一時帰国し、観光ビザでカナダに入り仕事を探してワークビザを取得できればいいなと考えています。(今は仕事はしていなくボランティアをしています。)これをすることは不可能でしょうか?ワークビザの取得は難しいでしょうか?どなかた詳しい方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

Res.1 by はっきり言って from バンクーバー 2011/06/20 03:25:22

甘い考え丸出し思考です。Wビザなんて簡単に取れないですよ、今時は。
カナダ市民、移民の人に出来ない特殊なスキルがあるんですか。ないなら無理でしょ。
今滞在できるビザもってるなら今のうち仕事さがしたらどうなんですか、何で無駄に
時間をつぶしに日本へ帰国するの?
それとも探したけど見つからなかった?なら諦めるのが賢いです。
Res.2 by 無回答  from バンクーバー 2011/06/20 08:33:43

カナダでの就労経験は1年以上ありますか?正直難しいと思います。就労ビザのスポンサーになるにはお金がかかりますから、職探しの時点で強いコネクションがない限り、地元の人たちや他の移民の人たちより、不利な立場にあります。ワーホリから就労ビザに変えた人たちのほとんどは、ワーホリ時代からお世話になっている雇用先がスポンサーになり、就労ビザを申請した人たちがほとんどだと思います。

ワーホリ終了後、観光で戻ってきて、就労可能なビザがない状態での職探しはかなり難しいと思っておいた方がいいです。でも、とぴぬしさんに特別なスキルがあり、それが地元の人にはできないくらいのものであれば、就労ビザのスポンサーになってくれる雇用主もみつかるかもしれません。それ以外(例えば、一般事務やレストラン、フードコート、カフェ、キャッシャー、キッチンなどの裏方仕事など)で、就労ビザはかなり難しいと思います。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2011/06/24 01:06:19

他の方も仰っていますが、とても厳しいです。
もちろん取得した人がいないわけではないですが、殆どの人がだめでした。
それはその人の能力、覚悟、根性、所持金、スポンサーにめぐり合えるかの運、などなどすべてが必要だからです。

ワーキングホリデーで1年就労した先があれば、ワークを出してもらうことは、
観光ビザからワークスポンサーを探すより遥かにいいですが、それでも難しい。
もし本当に、観光ビザで入国・滞在してワークスポンサーを探すなら、相当の覚悟が必要です。

もちろんこれも、トピ主さんのスキルによります。
ですから一概には言えませんが「一般的に」言えば、大変難しいor不可能に近い、といったところでしょうか。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2011/06/25 02:42:40

私も同じような状況です。

いろんな人がなんと言おうと、最後は自分です。
本気になれば、出来ます。そう思わないと、出来ることも出来ないのではないのかなと信じてます。

信じればできますよ。がんばりましょう
Res.5 by 無回答 from 無回答 2011/06/25 16:38:46

>いろんな人がなんと言おうと、最後は自分です。

いいえ、いくら本気で頑張ってパーフェクトな書類を申請しても、
最後は移民局が決断します。それを覆えすことは無理。

まあイワシの頭も信心からというから頑張りな。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/25 20:56:42

なぜワーホリ中にワークを取得しないの?出来ないの?

出来いないなら観光ビザで再度入国しても無理でしょう。

結局たいした技術も持っていないわけでしょ、、持っていれば今働いているところでワークを取得してくれるよ。

あなたがいなければこの会社やっていけないのよねという強いあなたへの要望があれば簡単じゃないですか。

そういった技術などが無ければ結局再上陸しても無駄骨を折るだけだよ。お金も無駄。いい加減目を覚ましたほうがいいよ。

どうしてもワークを取得したいならそれなりにこのワーホリの1年間努力してくださいよ、でもあなたはすでにあきらめているるじゃないですか。そういう人は手を変えても無理ですよ。

Res.7 by 無回答 from 無回答 2011/06/25 21:44:47

バンフならまだ可能性ありますよ。バンフアベニューにあるすべての店にレジュメ配ればどこかひっかかるかも・・・ビジタービザからワークビザとった人実際にいるしね。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/25 23:36:40

人間、諦める度胸も必要です。
取れないと判ってるビザにしがみついても時間の無駄無駄。
他に良い運があってもそれさえも失うダブルパンチとなること大。
Res.9 by ::: from 無回答 2011/06/26 09:41:21

意地悪な人多いですね。なんでもっと応援できないの?
Res.10 by 無回答 from 無回答 2011/06/26 10:08:04

カナダに住みたい、と考えているのですよね?

だとしたら、今のトピ主さんの状態でいけば、観光ビザで再入国してワークビザをだしてくれる企業に就職活動するよりも、スキルドワーカーで移民申請するほうが確率的には高いとおもいます。

他の方も書いているように、企業がワークビザのスポンサーになるのには費用がかかりますし、それ以前に、企業は市民や移民の人に仕事を与える義務があるんです。というとへんな言い方ですが、求人広告をだして、そのスキルがある市民は移民がいない、と証明できた場合に、はじめてワークビザのスポンサーになれるわけです。

で、ワーホリからワークビザになる、というのは、すでにその企業がその人の働きぶりをしっているわけですから、移民局にこの人のスポンサーに是非なりたい、という説得力もあるわけです。たしか、観光ビザでの就職活動自体、ゆるされていないんではなかったでしょうか。すでにほぼ内定をもらっていて、面接だけするために入国する場合はオッケーと、、、ちょっと確かではないですが。不特定の企業にたいする就職活動は観光ビザではできない、たしかそうだったとおもいます。

就職活動を日本からする、というのであれば、不可能ではないとおもいますよ。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/27 09:10:52

↑良い案だと思います。しかしトピヌシさんはWHとは言えどもなんの技術もこれといって資格も持っていないのではないですか?だって今はボランティアをしているとかいてますよ。

ワークも技術以外に、OOさんがいなくなると困る、というような人でないと難しいと思う。

たとえばウエイトレス、、私がいなくてもあの人でも出来る。これでは論外ですよ。でもてきぱきと動き、その店に貢献している方は無くてはならない存在ですよね。


そういった方ならレストランでもワーク取得には応じてくれると思います。

Res.12 by 無回答  from バンクーバー 2011/06/27 09:13:24

>でもてきぱきと動き、その店に貢献している方は無くてはならない存在ですよね。

レストランでテキパキ働いているぐらいでは、ワークは恐らくかなり難しいと思う。レストランでワークを申請するなら、マネジメントレベルの仕事を任されていて、その人がいないとお店がまわらない(経営上の理由で)という状態でないと難しいですよ。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/27 10:52:04

さあ、トピ主さん、考えはどうなったかな?
自力で頑張るか、無理と諦めるか、、、。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2011/06/27 15:27:03

>いいえ、いくら本気で頑張ってパーフェクトな書類を申請しても、
>最後は移民局が決断します。それを覆えすことは無理。

こういう気持ちの人は、まず無理です。

移民局の気持ちを動かす! 
というくらいの気持ちで就活も仕事も書類作成も、
すべてにおいて熱意と覚悟を持ってトライすれば、道は開けるかもよ?

そういう意味で本人次第ですね。
確かに一般的には大変難しいことです。
本当にすごく難しいです。
トピ主さんが生半可な気持ちでは、無理じゃないかな、といったところです。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/27 16:10:51

本人次第って言うけどさ。特別なスキルもなし、資格もなし、ないない尽くしでは移住権は取得できないですよ。

Res.16 by 無回答  from バンクーバー 2011/06/27 16:13:22

 ↑
移民の話はしてませんよ。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2011/06/27 18:22:21

4さん、14さん、気の持ちようで何とかなるのだったら誰でも彼でもワーク取れます。変に煽るのやめましょうよ、かわいそうですよ。
熱意だけはあったけど、チャンスを掴めず帰国していった人を何人も見てます。
もちろん運やタイミングもありますが。

そんなのより、厳しい現実を見つめて、その中からワーク取得に一番近い可能性を見いだし、自分のカナダにおける価値を再確認、今後に繋がる人脈作りに動いた方が賢いですよ。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2011/06/27 21:39:51

カナダにワーホリでいる間にスポンサーになってくれる企業に就職しなさい。それが一番簡単となるでしょう。いったん日本に帰って観光で入ると、雇ってくれる会社はほぼゼロと思ったほうがいいです。万が一の確立を信じてカナダをうろつき回るほど時間と金の無駄はない。だから今カナダに合法的に働けるうちに必死なって仕事探しをするべきですね。そのためにはどこにでも住む覚悟くらいはしたほうがいいよ。とにかく頑張りなさい。
Res.19 by あまいあまい from バンクーバー 2011/06/27 23:08:40

WHでちょっと住んで、あーカナダは住みやすいなー、このままもっとここにいたいなー、って感じで
トピ立てただけじゃないんですか。
現実知らないでうまくいけば美味しいアドバイスや仕事先が見つかるとでも考えただけでしょ。
ようは軽い気持ちってことですよね、トピちゃん。既に無理だと思ってるだろうけど。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2011/06/29 00:30:48

気の持ちようで何とかなるって言ってるんじゃないですよ。
そんな程度で取れるなら、誰でも彼でもワーク取れますよ。

「気の持ちよう」ではなく、気持ちがなければまず無理と言っているんです。
熱意だけあったけどチャンスつかめず帰国した人がいるからといって、じゃあ熱意があってはだめ?
そうじゃないでしょ。

実際、僕はスキルもなく資格もなく、ないないずくしでワークから移民しましたよ。
そこでまた「スキルも資格もなく移民までできるなら、誰でもできる」と言う人がいるでしょうが、そんなこと言っていません。
簡単ではない。不可能に近い。
自分の頑張り次第で可能性はある、と言っているんです。

Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/29 11:45:05

↑は誰にでも当てはまらない話、運が付いてたっていうか運が良かったということでしょう。
その運を呼び込むには、のほほんと暮らしてるようじゃ駄目ってことね。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2011/06/29 11:46:44

観光ビザでの就職活動は違法です。
ワーホリビザで働ける間にベストなスポンサーを探しましょう。

1つ助言をすると、
バンクーバーやトロント、カルガリーなど大きな都市では働き手が十分にいるため、
専門職でない限り HRSDC が LMO を発行してくれる可能性は限りなく低いです。
ですが、都市から離れた小さな町(人口1万人未満)などにいくと、
実は外国人労働者を積極的に雇っている所が多くあります。
もちろん LMO もサポートしてくれます。
もし場所にこだわりが無いなら、移動してみてはいかがでしょうか?
Res.23 by 無回答 from 無回答 2011/06/29 17:09:32

>res20さん

賛成です。
Res.24 by 17 from 無回答 2011/06/29 18:31:51

17でレス残した者ですけど、何か20さんの気に触ったみたいですね。
誰も熱意があったらだめとも言ってないんですけど。。。
熱意だけではどうにもならないので、現実を見てこういう風に動いてみたら?っていうアドバイスを含め書きました。
わたしも20さんが言われるようなないないづくしでしたが、以前作った人脈のおかげで、観光→ワーク→移民です。
では、20さんは果たしてないないづくしからどういうふうな流れでワークを取れたのかを書いてあげると、よりトピさんもわかりやすいと思いますよ。
”熱意”や”頑張り”じゃあ抽象的すぎて、参考にはならないと思うんですが。。。
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2011/07/01 15:45:07

いやでもさ、14さんは熱意すらないならまず無理だ、っていうコメントしただけですよね。
全くもって的をえたコメントだと思うのですが。
だってトピ主の現状じゃ到底無理でしょ。ワーホリで来てボランティア、って。
すぐにスポンサーしてくれる会社を探す、人脈を作る、必死に動かないと難しいですよ。
それに対して情熱だけでは無理だ、煽るのは止めろ、かわいそうだ、などと訳の分からない事を言い出したのは17さんなんじゃないですかね?
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2011/07/01 18:16:29

まあどっちみちトピ主は諦めたんでないの?
トピ立てっぱなしで自分はアドバイスレス読んでどうするかも言ってないし、
無理だとわかったんでしょうよ。
あと何日カナダにWH滞在ビザあるのか知らないけど。
ボランティアやってるのも仕事ゲットにつながるってやってるのかいな。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2011/07/02 19:33:06

以前にレス書き込んだんで、また開いて見てみたんですけど、みんなそんな苦労してワーク取ったんですか?? 正直、自分の場合と違う感じなので... 一部の人はすごく必死感を出してるので、トピック主さん引いちゃったんじゃないですか?
Res.28 by hiro from バンクーバー 2011/07/04 18:34:36

これがあなたに当てはまるかはわかりませんが、ウイスラーのスキースクールに日本よりスノーボード、スキーのインストラクターが働きにきております、当然インストラクターの資格以外に経験も必要です、一つのプロセスとして現地にある学校に入り資格と経験を得て働き始めた方もおりますが、当初、学費や生活費はいります。私がいたときでも20数名おる日本人の中、10名余りは毎年日本からの人たちでした。参考までに、
Res.29 by わたこ from バンクーバー 2011/07/12 19:22:07

私はこの方のブログ読んで、ワーホリからワークってそうとう大変なんだって知りました。
http://ameblo.jp/torianet/theme41-10015166068.html#main
そうとう覚悟ないと出来ないですね。
私もワーホリからワークって考えてましたけど、自分の今の仕事とかスキル考えると無理っぽいです。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2011/07/14 19:46:12

↑そうかなあ? ちらっとブログ読みましたけど、ずいぶん前のだし今と状況変わってますよね。
この人がワーク取った時代はこれくらいの覚悟と行動力がないと厳しかったのかも知れませんね。
オリンピック前にワークが大量におりて、その人達が移民になって会社を辞めた今、またワーホリの人たちにもチャンスが巡ってきたのかも。。。と周りの人を見て感じています。
Res.31 by やっぱ from トロント 2011/07/18 09:24:18

やっぱ厳しいですよ
もしワーク取れても移民までサポートっていうと
してくれないとこが多いのが現状。
ワーホリからワークは取れても、その先は本人がよほど頑張り
サポートカンパニーの協力なしでは難しいっすよ。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2011/07/18 11:01:41

何のスキルもないワーホリ者がワークに永住権に取ろうってのが間違い。

ワーク取ってからどうか

永住権取ってからどうか

生活出来なくて、帰国するのも多いんだわさ。

震災影響で事務所縮小、駐在所閉鎖もあって、仕事場なくなってる奴もおるよ。

イージーなことたこすのもいい加減にすれ。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2011/07/25 15:24:01

↑なに様だっつうの!分かる日本語書きなさいよ。
場所により、本人によりけりでしょ? スキルがなけりゃ苦労しないと取れない、ってのがナンセンス。
一体ご自分はどれ位苦労したのか教えてもらいたいもんですよ。
Res.34 by 人材カナダ from バンクーバー 2011/08/12 18:34:42

観光ビザでカナダに入国して仕事を探すことは、前に他の方のレスにもありましたが、不法な行為にあたります。また、日本からのお仕事探しは、直接会って面接をすることができないことや、試用期間前からビザスポンサーが必要などの理由から、特別なスキルが無い限りは大変難しいでしょう。ですので、お仕事探しはワーキングホリデービザがあるうちにすることをお勧めいたします。

ワーキングホリデービザから就労ビザを経由して永住権を取得するということは、可能か不可能かと言いますと、可能です。ですが、その確率は、今までのご経歴、ワーキングホリデービザの残存期間、お仕事を探す場所(バンクーバー以外の過疎地でも良いかどうか)、などにより違ってきます。

========================================
【長年の信頼と実績の人材カナダ】カナダ永住権・ワークビザ申請・仕事紹介・各種サポート
【初回相談は無料です。詳しくはお問い合わせください】http://www.jinzaicanada.com/

Res.35 by 無回答 from 無回答 2011/08/12 23:28:39

↑↑
おすすめですね。素晴らしいコンサルさんです。応援します
Res.36 by 無回答 from 無回答 2011/08/12 23:32:04

コチラがおすすめ !!!

移民関係専門

Brian Edward Tadayoshi Tsuji
Canadian Immigration Lawyer
DAVIS LLP
2800 Park Place
666 Burrard Street
Vancouver, British Columbia, Canada, V6C 2Z7

Tel:(604) 643-6496 Fax:(604) 605-3596
Email: btsuji@davis.ca Website: http://www.davis.ca

Tel:(604) 688-2286 Fax (604) 687-2286
Email: bett@istar.ca; info@immigratingtocanada.com

Res.37 by cc from 郊外 2011/08/17 19:50:06

人材カナダさんに質問なんですが、

「ワーキングホリデービザから就労ビザを経由して永住権を取得するということは、可能か不可能かと言いますと、可能です。ですが、その確率は、今までのご経歴、ワーキングホリデービザの残存期間、お仕事を探す場所(バンクーバー以外の過疎地でも良いかどうか)、などにより違ってきます。」
とありますが、バンクーバーと、過疎地では、ワークの出やすさもしくは、PRの出やすがかわってくるってことですか・・・?
やっぱり過疎地の方がLMO・ワーク、PRが出やすいってことですよね、人材が必要だから・・・? 
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2011/08/18 08:10:08

疎開地の方が圧倒的にワークは出易いですよ。ロースキルでも LMO が簡単に出ます。
人が全然足りませんから。特にファストフードなどの仕事は。
PR はまた別の話ですけど、 PNP などで雇用主にサポートしてもらえる確率は高いでしょうね。
私の知ってるある町のファストフード店では、数年働いた後に PNP で PR 取得した人が数名いらっしゃいます。
Res.39 by 人材カナダ from バンクーバー 2011/08/18 13:19:16

>Res37様

就労ビザの審査では、申請者が仕事をする地域の雇用市場の状況が大いに影響します。カナダ政府は、どの雇用主にもカナダ人や移民を優先的に雇って欲しいので、その仕事ができる(またはしたいと思う)カナダ人や移民がたくさんいるようであれば、外国人には就労ビザが発給されにくくなります。逆に言いますと、その仕事ができるカナダ人や移民が少ない地域に行くと、就労ビザが発給になる可能性は高くなります。
Res.40 by cc from 郊外 2011/08/18 18:40:01

Res38さん、39さんお返事ありがとうございます。
やっぱり過疎地の方が出やすいのですか・・・。
私は今けっこうな田舎で就労ビザで働いていて、就労ビザがすごく簡単におりたんです。
しかも日本人3人に同時に。その職はロースキルではないのですが、カナダ人でも全然できる職なんです。
でも、とにかくその職種で人が足りない。っていうことで簡単におりたんでしょうね。
実は今バンクーバー(中心地ではないけど一応バンクーバー)にある同じ職種の会社にLMOをサポートしてもらっていて、前回も同じ職種で出たから大丈夫でしょうと楽観的に見てたんですが、大間違いってことですね。。。
バンクーバーなんて移民も多いし、とにかく人が多いから、ロースキルじゃなくてもワークが出るのはかなり難しいんですね・・・。 
あー・・・なんか落ち込んでしまいますが、ダメ元で挑戦してるので、あんまり考えすぎないように気楽に待ってみることにします。
お二人ともお返事ありがとうございました!!
カナダ移民・カナダビザトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network