No.8528
|
|
結婚証明
by
ぼちぼち
from
カルガリー 2011/02/19 01:09:23

移民申請のため結婚証明をしたいのですが、領事館で結婚証明をもらうのか、日本の戸籍謄本を日本で英訳してもらう場合のどちらがいいのでしょうか?教えてください!!!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
ねこ
from
カルガリー 2011/02/19 08:38:47

トピ主さんはどちらの国で結婚されましたか?また、お相手はどちらの国籍の方でしょう?
カナダ人とカナダで結婚されている場合はマリッジサーティフィケイトが結婚証明になりますね。日本人と結婚している場合は日本の戸籍を日本から取り寄せ、それを領事館に持っていって英訳を発行してもらうことになるでしょう。
カナダ人と日本で結婚された場合なんですが、私は経験が無いので詳しいことは分かりません。カナダ人は日本の国籍が無いので戸籍に括弧書きの形で掲載されますが、その英訳がきちんとした結婚証明になるのか分かりかねます。どなたか分かる人が書き込んでくれるといいですね。
私はカナダ人とカナダで結婚したので、カナダ政府発行のマリッジサーティフィケイトを用意しただけでした。領事館では自分の出生証明を戸籍謄本を元に英文で作成していただきました。結婚証明を領事館でお願いしたがどうか、あまり覚えていません(汗)あまり助けになってなくてごめんなさい。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
ぼちぼち
from
カルガリー 2011/02/19 15:26:10

ねこさんどうもありがとうございます。
私たちは日本で結婚し、相手は日本人です。
私たちは、日本で二人だけの戸籍とそれぞれの改正原戸籍を翻訳会社に依頼し、英訳しました。
ただ、ここにきて、領事館の結婚証明、戸籍証明、出生証明と何が違うのかなと思ったしだいです。
いまだに不明ですが、今持っている英訳で事は足りるのでしょうか?
あわせて、出生を原戸籍で証明できますが、別に出生証明として取り寄せる必要があるという認識でよろしいでしょうか?人からですが、タイトルが違うと認められないと聞きました。たとえば出生の事実が書かれていても、出生証明と戸籍証明は違うと。。どうなのでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/28 20:25:08

領事館・大使館で発行してもらう英語の結婚証明書の値段はそれ程掛からないので、発行してもらったらどうでしょうか?
公的な英語の証明書となるので、名前の変更の手続き等で何かと役に立ちます。
値段はたしか14ドルか11ドルだったかとおもいます。
日本人の方との婚姻との事ですが、外国籍の方との婚姻のでも、証明書には相手の名前が記載されております。
大変かと思いますが、がんばってください。
|