jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.845
領事館の人にブチ切れ・・・相当不親切!
by チョコラ55 from バンクーバー 2005/09/08 10:11:19

今日領事館へ電話をしました。
用件は結婚に関すること。
カナダでの手続きは知ってるけど、
日本の私の戸籍の手続きはどうするのか
もう一度確認したかったんです。

私:「今度カナダ国籍の方と結婚することになりまして
その後移民申請をする予定です」
領:「あ〜それはねぇ、カナダでの申請になるんだから
、人によって申請書類は違うんだから、
CICのウェブサイト行ってよ〜く読んで何が必要か
自分で確認して下さい」
って相当イヤそうに返してきよった!
私:「いえ、すでに書類は読んでいます。
ただもし何か揃えなくてはいけない書類などが
あれば教えていただけないかと思って・・・」
領:「だからぁ〜、人によって用意する書類は
違うんですから、自分には何が必要かよぉ〜く
読んでからそれから考えて下さい。」
だって。超ムカ!ムカムカムカ〜〜〜!

ってか、もうCICのウェブサイトで申請キットを
頼んで郵送されてきたから内容は全部読んだっちゅーに!
ってか、日本でいう入籍をするにはこちらで手続きを
した場合何が要るのかとか、日本では私が世帯主になって
相手のカナダ人が配偶者になるとか、何とか想像できるけど
それをただ確認というか聞きたかったんじゃんよ!
なんかいかにも私がな〜〜んにも書類を取り寄せてなくて
な〜んにも知らないでただ結婚しまーす、やり方おせーて?
って聞いてるかのような態度。なんなんあれは一体!?
なんであんなにエラそーなの?そんなにエラいんかぃ?
こちとらあーた、考えに考え抜いて決めた決断だっちゅーのに
いきなりこんな態度で跳ね返されてさ!
ひっじょーにひっじょーに横柄極まりない。
なんでお役所の人ってこう不親切なのかねぇー?
お互い異国にいるんだから助け合おうぜって考えは
甘いのかいっ?
(え?そう思うのは私だけってか〜?イヤーン)

Res.1 by 無回答 from モントリオール 2005/09/08 10:34:37

バンクーバーではありませんが、モントリオールの領事館はいつ電話しても、感じはいいですよ。領事館に直接行っても受付の方はとても丁寧ですごく気分がいいです。でも、奥に居る偉い人?(本人達は、偉いと思ってるんだろうけどね。)の感じは悪かったですね。モミアゲの人なんか威圧的で、話しててちょっとイヤになりました。まあ、私は、関西出身で、彼の標準語が冷たく感じただけかも知れませんが。。。


トピずれで申し訳ありません。
 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 10:38:41

上の文を読む限りだと、一言も日本での入籍方法を聞いてない気がするのですが、、、。上の話だと移民をします→それで領事館に聞いたに見えるのですが。だから領事館の人も、それは自分たちには関係ないとなったのではないでしょうか?  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 11:04:57

相手の偉そうな言い方はいただけませんが、これを読んだ限りではトピ主さんの聞き方だと、

>な〜んにも知らないでただ結婚しまーす、やり方おせーて?
って聞いてるかのような態度

に聞こえます。
老婆心ですが、最低限、物事を誤解なく系統だてて説明できる能力を身に付けないと、これから苦労しますよ。
日本での手続きを聞きたいのであれば、まず最初にそれを言わないとダメです。

>私:「今度カナダ国籍の方と結婚することになりまして
>その後移民申請をする予定です」

だと「移民申請」のことで連絡したのと勘違いされて当然です。

「今度カナダ国籍の方と結婚することになりまして、日本側での入籍手続きについて確認したいことがあるのですが」

であれば誤解されることはないでしょう。何ですか?と問われた場合に、質問する事項を箇条書きにしておくことも大切です。

要件は一番最初に言うのが普通なので、最初に「移民申請するつもり」というと「移民申請のことはこちらではわかりません」と言われるのは目に見えています(カナダ移民申請の書類について領事館が判るはずないです)。

もしここで、相手が誤解してるなと判れば、「誤解を招く言い方をしてしまってすみません。移民申請のことではなく、日本での入籍手続きについてのことなんです」と軌道修正すれば良いのですが、「いえ書類は読んでます」と答えるなど、方向がまったく別の方向へ飛んでいってしまってますね。

系統だてて話をすることが苦手なのであれば、まずヴァンクーヴァー日本領事館のウェブサイトを良くよんで、不明点を洗い出してから話をするのが良い方法だと思います。ここに必要な情報はほとんど載ってます。
もしわからない箇所があれば、このウェブページのこの部分が不明だとか、具体的に不明事項を挙げましょう。

とにかく、社会人同志のコミュニケーションは、先にきちんと要件の概要を伝えること、質問は具体的にすることなどが大切です。

在バンクーバー日本国総領事館
http://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/jpn/jpn_index.html  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 11:17:05

領事館の人の言い方はちょっと冷たい感じがしますが、領事館のホームページの婚姻の箇所は確認しましたか?具体的に質問するといいかもしれません。(Res3さんがリンクしてくれてます)


私もRes2,Res3さんと同様、トピ主さんの会話のやりとりだと、最初の会話で「移民する」と言うことを聞いて、相手の人が「移民に関する質問」って早とちりしたように思います。「移民に関してではなく、日本の婚姻手続きについて確認したい」ってはっきり言ったほうがいいかも。

カナダへの移民の手続きは国として日本には関係なく、個人とカナダ政府との手続きなので、CICに関しては彼らは何も答えられません。お役所としては各日本人が正式な滞在資格とビザを取得して異国に滞在しているということさえ確認できればいいのです。どうやってその資格やビザを取得するかは興味ありません。でも、具体的に申請に必要なもの(日本の犯罪証明書や戸籍抄本など)をどうやって入手するかということだったら、答えてくれます。そして、逆に日本に行く外国人に対しては何が必要で、どうやって日本のビザその他手続きをするかを細かく説明するはずです。

もし、バンクーバーのダウンタウンに気軽に行ける距離にお住まいなら、婚姻届書は領事館にありますので、何かのついでに寄ってみるといいかもしれません。封筒に一式になっている物をもらえます。

他人にとっては知ってて当然の情報でも、初めての人にとっては、その当然のことが知りたくて聞いてるってこと、よくありますよね。この担当者もイヤそうに返答する前に、一言、「移民手続きについてははこちらではわかりませんが、日本の手続きに関しての質問ならお答えできますよ。」って言ってくれるだけでいいのにね。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 11:21:17

不親切な態度は確かに嫌な気分になりますね。でも、私もres2さんとres3さんに同感です。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 11:32:15

嗚呼、また無知な阿呆からの電話か・・・って飽き飽きしていたんじゃありませんかね。。

トピ主さん、ご自分で調べましょうね。情報は全てウェブ上に載ってます。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 13:11:26

以前私がファミリークラス移民のことで電話をした時や、その申請に必要な書類のために出向いた時など、いつも女性の方でしたが、気持ちの良い対応をしていただきましたよ。
実際に出向いた時に見かけた1人の男性の方は、一見冷たそうで、話し方も、私を嫌いなのか?って印象を受ける感じでしたが・・・
また近い内に行くことになるけど、その時はどんな対応を受けるのかな。気持ちいいものだったらいいなー。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 14:39:54

Res6のコメント不快です。

トピ主の人は、用件がはっきり言えてないと思われます。短敵に用件を言えば、向うもちゃんと応対してくれるはずですが?
皆さんも同じ事かかれてますが。
カナダ人と結婚する事になり、日本での書類の確認と、婚姻届についてお聞きしたいのですが?と聞くべきです。電話での用件は手短にはっきりとを心がけましょう。これを機会に同じ失敗は繰り返さないようにすればいい訳です。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 14:55:55

でもさー、日本で働くお役所の人は、どんなにわからんちんな人にでもきちんと対応するでしょう?
おじいさんおばあさんとか。
例えば引越しの手続きに市役所に行くとして、事前に調べる?
正直ほとんどの人が、役所に行ってから「この手続きとこの手続きが必要です。何番の窓口に行ってくださいね」 ってことを教わると思うんですが…。

例えば電話のことでわからないことがあって、電話会社に行ったとします。
そこの職員の人が、「あー、これはウェブにのってるからよく調べてから電話してくださいね」 なんて対応されたらどうですか?
「私は客なんだけどっ」って思いません?
その通り、私たちは税金を払ってて、公務員の給料は税金から出てるんだから、人を不快にさせるような対応はどうかと思います。

そして、なんだかトピヌシさんの文章のやり取りを見てると、この職員の方はトピヌシさんが言いたいことすべて言い切らないうちに、自分で勝手に要件を決め付けてるような気がします。

でもまあ、狭い日本人社会ですから、こういった場で槍玉に挙げてしまうのもどうかと思いますが。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 15:01:41

↑これは良くない例ですね。

電話会社に電話の事を聞くのと、日本領事館に移民の事を言うのと違うような・・・結局は入籍手続きの事を聞きたかったんですよね。でも、トピ主さんがカナダ人と結婚して移民するなんて長々と関係無い事から話し始めたから、領事館側が勘違いしたんでしょ。

 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 15:09:01

「今度カナダ国籍の方と結婚することになりまして、その後移民申請をする予定です」
「いえ、すでに書類は読んでいます。 ただもし何か揃えなくてはいけない書類などがあれば教えていただけないかと思って・・・」

こんな風に言えば相手も???でしょう。それって、CICに聞く事でしょ・・・って。
用件ははっきりと手短に言えるようになりましょう。無理なら始めから紙に書いておいて、それを読む。

ま、移民の為の申請キットと入籍手続きは別の物なんで。

今頃、領事館の裏では、あなたの話題で持ちきりかもしれないですね。  
Res.12 by レス9 from 無回答 2005/09/08 15:10:31

まあ、例としてはよくなかったかもしれないけど、人を不快にさせるような対応はどうなの?ってことです。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 15:26:49

本当にみなさん随分物分かりが良い人達ですね。
この方の質問の仕方が悪いから、向こうがイライラしても当たり前だと思うのですね。

質問の仕方が悪くても話をきちんと最後まで聞いて、情報提供するのは領事館の職員の仕事だと思うのですが、ウェブで調べて箇条書きにしてから質問するのが常識なんですか?
そんなんでいいなら私も領事館の職員になりたいわ。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 15:42:20

書き忘れましたが、トピ主さんに対して書き加えると、いくら対応が悪かったにしても、こうゆう場で批判するのは私も反対です。お友達にこの事を愚痴るのと、こうやって大勢が利用する場で愚痴るのは全然違います。文字の力は口で言う力より何倍も強いです。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 15:57:31

>ウェブで調べて箇条書きにしてから質問するのが常識なんですか?

そうです。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 15:57:41

結局、どっちもどっちだったってことですね。
皆さんおっしゃってるように、領事館の対応もよくないですね。
でもトピ主さんの話した内容なら、勘違いされてもしょうがないと思いますし。
ここにいる人達は、物分りがいいというわけではなく、トピ主さんが一方的に腹を立て全て相手のせいにしていることに意見しているのではと思います。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 15:59:48

調べるのが常識というわけではないとおもいますが、トピぬしさんの場合、完全に、質問の観点がずれているのが問題なのではないですか?
 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 16:00:45

> 今頃、領事館の裏では、あなたの話題で持ちきりかも
> しれないですね。

怒りに任せてこんな所にトピ立てちゃったからなおさらね。
領事館の人もここ読んでる可能性あるし。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 16:06:27

>ウェブで調べて箇条書きにしてから質問するのが常識なんですか?

そうです。



うそつきなさいよ。自分だって普段やってないくせに。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 16:11:40

私は質問し忘れることがないように、先にメモ作っておくことって多いけどね。ある程度常識だと思ってました。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 16:27:01

19さん、いつもBy無回答From無回答ですが、相変わらず言葉遣いが汚いですね。。

>>>ウェブで調べて箇条書きにしてから質問するのが常識なんですか?
>>そうです。


>うそつきなさいよ。自分だって普段やってないくせに。

嘘はついていませんので・・・勝手に嘘つき呼ばわりとは・・
普段やっていない、、というよりも、私はここで質問をした事は一度もありません。
何故なら、便利な今の時代、全ての情報はウェブサイトで分かるからです。

レス20さんの仰る通り、そういうのはある程度常識でしょう。緊急事態の時以外は。
子供だって、きちんと順序立てて話せますよ。再確認の為にも、メモは重要です。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 17:26:40

先にメモ作って電話するとか、要件をまとめて最初の一言を考えてからダイヤルするというのは、私もある程度常識だと思っています。もちろん鉛筆とメモ用紙片手にね。
少なくとも日本で社会人として会社に勤めてたら、日常的にやっていることじゃないでしょうか?  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 19:08:30

トピ主のあなたも相当エラそーです。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 20:00:10

そろそろトピ主からのレスを読みたいものですな。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 21:21:03

私も5月にこちらでカナダ人の男性と結婚をして日本の婚姻の手続きにはどのような書類が必要か電話で聞きましたが対応はとても良かったです。窓口に申請に行った時の女性の対応もとても親切で良かったです。  
Res.26 by from 無回答 2005/09/08 21:46:45


本当に行政絡みは鈍いし適当だよね。証拠として残っちゃうようなのには神経質なくらいしっかりとするのに。

知らない人に教えたり指示したりするのも領事館の仕事のひとつじゃないんですか?給料もらってるんだから、少しは対人の仕事として認識して欲しいですよ。窓口業務は本給以外に危険手当までもらってるんだから。しかも税金から出てきてる給料なんだからさぁ。
行政は「奉仕の心」での仕事をして欲しいですよ。そんな気、毛頭ないだろうケドね。

『私は一般人とは違うのよ〜!』くらいに思ってるんじゃないですか、そういう人たちって。あぁ〜、やだやだ。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 22:16:58

トピ主はまだそんなコメントをしているんですか。。自分の言動を振り返りましょう。  
Res.28 by from 無回答 2005/09/08 22:42:16

ざんねぇ〜ん!(ギター侍っぽく。って古いか?!)
トピ主以外でもそう感じている人はたくさんいるって事ですヨ。

ところでレス27さん、どうしてトピ主に食って掛かるんですかぁ?もしかして領事館とか税金食い潰しの一派ですかね〜?  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2005/09/08 23:51:49

モントリオール領事館の対応はすごく良くて、何を質問してもその質問に対して、これはここに聞いてそれはこっちに聞いてみて下さいって、とっても親切です。領事館の人にもよるかもしれませんが、聞きかたもあるかもしれませんね。申請書類を持っていて全部読んでも、分からないことがあるからこのサイトが必要なのでしょう。ムカつく気持ちは分かりますが、領事館のホームページに日本関係の必要事項が書かれています。それを読んでもわからなければ、質問したらどうでしょうか。バンクーバーは日本人も多く、同じような言い回しの質問も多いのでしょう。でもモントリオール領事館の方達の対応の良さを、バンクーバー領事館の方にも見習ってもらいたいですね。いつ連絡してもめんどくさそうとか思ったこともないし、メールの返信もすごく丁寧!  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/08 23:53:22

>知らない人に教えたり指示したりするのも領事館の仕事のひとつじゃないんですか?

だから、ちゃんとやってるじゃないですか。
CICのサイトで調べなさい、って。
的外れな質問に対しても、ちゃんと出来うる答えをしてるじゃないですか、領事館では。良くやってますよ。

そりゃあまあ、もっと親切に「移民については管轄外なので答えられませんが、何か日本での事についてお聞きになりたかったのではないでしょうか?それなら、こちらでお答えできますけれども..」って言ってくれても良いだろうという人が居るかも知れないが。

しかし、そこまで役人に求めなくても良いと思うな、私は。
第一、そこまでへりくだって気を回したサ−ビスをしたって、それが伝わりませんよ、こういう人相手では。
 
Res.31 by ふこ from バンクーバー 2005/09/09 00:02:02

トピ主に思いっきり賛成!!!!!!!
それが奴らの仕事なんだから、もっと親切に教えるべきだと思う。
彼らは知ってて当然の事でも、素人には分からない事なんだから、サイトを見ろとかではなく、知ってるんだから教えればよい事じゃないんでしょうか????

私も前に電話した時に、すごい嫌な気分した事がありました。
きっと同じ人でしょう。
電話切った後すごい嫌な感じだった。  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 00:05:11

トピ主さんて頻繁に「〜」を使う方ですね。。★さんの書き方は子供っぽいトピ主の書き方にソックリ。

こういう教えてチャンは困るなー  
Res.33 by aoi from victoria 2005/09/09 00:14:53

皆さんこんにちは!
ショコラ55さん>
私もパスポートを新しく作成の際や婚約届けを出したときにバンクーバ領事館に何度か電話しましたが、いつもかなりカンジが悪いおじさんしか電話にでなくって、電話するたびにかなり凹んだ+怒ってました。
ショコラ55さんと私が話したのは絶対におんなじ人だと思います〜〜!!
こっちがわからないことがあるから質問の電話をするのに、
向こうは『何だ〜そんなコトも判らないの〜?ばかじゃないの?』ってカンジで話されます。私が1番怒れたときは、私が質問したら、
だから〜○○が○○だから○○でしょ。それを○○して下さい。
はいじゃあもういいですね。 ガチャ。・・・・
ってなカンジで強制的に電話を切られました。
『ありがとうございました〜』と言った自分の声だけがむなしく後から響いていました。w(言った自分にいつも後悔。)

とにかく、いつも電話して質問すると、その後はこっちが話すスキも無く向こうがべらべら話して電話を勝手にきられてしまいます。その人が言ってる意味判らなくても聞くスキもないし、こっちがばかみたいに話されるんですよね!!

あと、その人から手紙が送られてきたのですけど古い漢字で、達筆でかなり雑に書かれていて理解できない場所が2箇所ありました。
今の時代の言葉をちゃんと使っていただかないと、若い世代の方たちはもっと理解できないコトと思いますが…。もうめちゃくちゃですね。

いつもその人が出るのでいい加減に苦情の電話をしようかと思いますね〜。   
Res.34 by from 無回答 2005/09/09 03:26:32

レス30さぁ〜ん、どうしてもこういうカキコする人の事って、ついついツッコミたくなっちゃうなぁ〜。

これじゃ『パパもママもお出かけしているから、ボクちゃん分かりません』って言ってるのと大差なくない?“CIC見ろ”ならガキでも言えるっての。フランス語でもロシア語でも“CIC見ろ”くらいならオウムでも言えるワ。覚えた言葉繰り返して。

へりくだったサービス?そんな風に思うなんて有り得な〜い。
国民がいなきゃ税金入らん。税金入らなきゃ領事館の人の給料ないんだよぉ〜。いいじゃない、結婚して子供作ってもらえば。そうじゃなきゃ、その国の人口減って、国力は停滞 → 下降してっちゃうんだよぉ。知らないでしょ〜?そう言うの。って言うか、考えてもいないでしょ?こういう事。
だから先進国なんて言われてたって、少子化しちゃうし、どんどんどんどん人口が流出しちゃうんだよね、日本。
・・・日本好きだけど。可愛さあまって憎さ100倍ってか?  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 07:24:05

総領事館とマクドナルドを混同しては行けない。
日本の昭和初期頃の役場と考えるといい、お客という考えはない、来る人すべて彼らにとってはトラブルだ、たくさんこなしてもインセンティブはない。
質問があったら文書で提出するといい  
Res.36 by 無回答 from モントリオール 2005/09/09 07:27:07

チョコラ55(トピ主)さんの意見が聞きたいね。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 09:17:51

Res.34やトピ主さんのような人が居るから、領事館の人も大変だよね。ここまでのレスを読んでも、まだこんな事いってる。

あのね。カナダ政府がやってる移民の事に、何で日本政府の役人が口出せるんですか。間違った事、教えたら大変な事になるでしょう。「CICを見て下さい」は、一番間違いなく、親切で、そつのない答え方でしょう。

「当館の管轄外の事なので、責任ある答えは出来ません。間違いのない回答を得るためには確かな処、CICのサイトなどを熟読して対処なさって下さい」って言ったところで、イヤミぽい言い方だの、木で鼻をくくった答え方だの、何とでも文句言うんですよね。こういう人は。

本当は、領事館の人もこういう言い方したのかも知れませんよ。でも、こういう人は「なんで、教えてくれないのか。CICのサイトを読めとは何事だ。何の為の領事館だ..」と、自分の事ばっかりカ−ッと思い込んで、相手の言う事ぜんぜん聞いてないんですよね。
同じ事で、そういう人は、ここで書き込まれている何人かの人の論点も、ぜ〜んぜん読み取ってない。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 10:16:41

トピ主さんといい、☆さんといい、文章が幼稚でびっくりです。
他の人の意見にイマイチ的を得ていないレスを返してくるのも、きっと周りが何と言おうと聞く耳持たないんだろうなあと思わせる。

ところでトピ主が最初に書いた領事館とのやり取りの会話、あれだってトピ主があれだけ怒りながら書いたわけだから、トピ主の都合のいいように脚色されている可能性だってありますよ。
トピ主の言うことを皆さん一応信用してレスしてるわけですから、それに対して誠意あるレスをしてみてはどうでしょう、トピ主さん?  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 12:43:22

>それが奴らの仕事なんだから、もっと親切に教えるべきだと思う。

それは・・・違います。お役所の仕事はあくまでも事務的なものに対処していくだけであって、サービス業じゃありません。。何か困った事があった時の相談役でもありません。ただの事務所なんで、、、勘違いなさらないように。向こうもいい迷惑、って思ってますよ!  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2005/09/09 13:18:11

みなさん余裕のご意見ですね。きっとこうゆう目にあったこと無い人達なんでしょう。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 13:27:05

少なくとも、自分が質問したいことぐらいはちゃんと相手に伝えられていると思いますから。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 13:32:15

トピさんの文を読んでみたところ、この領事館の人は、トピさんが質問し終える前から答え始めてらっしゃいますよね。しかも、その答えはトピさんの聞きたかったこととは別のこと。
で、トピさんも、その領事館の対応にむかついたものだから、さっさと切り上げてしまったという感じではないでしょうか?

領事館の人にとって、何かあればきちんと調べることもなく質問をしてくる私達一般人に対して、イライラしている人もいらっしゃるかもしれませんが、だからといって、質問を最後まで聞くこともなく、またいつもの質問か!と勝手な判断(決め付け)で対応するっていうのは、決して正しいことだとは思わないのですが・・・

領事館はお役所でサービス業ではないから、気持ちの悪い対応をしてもいいというのは、これまた何か間違ってませんか?
事務職だろうとサービス業だろうと、画家などのアーティストだろうと、人と接する時のコミュニケーションっていう意味では、何の違いもないと思いますよ。
ましてや、アーティストなど自分の才能を仕事にしてる場合は別としても、領事館で働く事は、いくら事務職とは言えど、他人との接触で成り立ってるんですし。

ちなみに、私を担当してくださった領事館の方は、トピさんに負けないくらいマヌケな質問だったかも知れない私の質問にも、声を荒げたりすることなく教えてくださいましたよ。結局は、トピさんの領事館の方と同様に「CICに問い合わせていただくことになります」というところに至った記憶ですが。
まず私が「このたびカナダの人と結婚することになり、移民手続きを始めるのですが」と伝えたことに対して、「ご結婚おめでとうございます」と、期待以上のことも言っていただきましたし。

同じ領事館の人でも、いい人に当たることですね、きっと。日頃からストレスためてる人や、たまたま今日は機嫌の悪い人に当たっちゃった場合は、運が悪かった と。。

私がまた領事館にお世話になる時も、良識のある人にお願いできるといいなーと思います。いくら事務職だから無愛想でも成り立つとはわかっていても、やっぱり、帰り際に「ありがとう」と、口先のみでなく心から思える人との接点を持ちたいですから。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 13:50:31

「今度カナダ国籍の方と結婚することになりまして、その後移民申請をする予定です」

この言い方が悪かったと思いますよ。。移民申請をする予定です、で区切っちゃってますから、その後に領事館の人が答えたんでしょう。

移民申請をする予定なのですが・・・と言えば、相手もその後に言いたい事・聞きたい事があるんだなって思うと思います。

トピ主さん、言葉使いを勉強しましょう。  
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 13:53:42

言い方が悪いとか、感じ悪いとか、他人の欠点を指摘することは簡単でも、自分の言い方が悪かったと反省することは難しいものですね。

トピ主さんは、言いたいことを他人に伝えるのが下手な人でしょう。
自分の言いたいことが伝わらなくてヒドイ態度をとられた、とムカついて終われば、トピ主さんはこの経験から何も得るものがなく、これから先もトンチンカンなやりとりを続けることでしょう。
相手がなぜ誤解したのか?自分の言い方をどうすれば、誤解されずにすんだのか?と自分の言い方を省みることができれば、トピ主さんはこの経験から学んだことになります。

別に、領事館の人の態度を擁護しているわけではありませんよ。
ただ、イヤな経験を、すべて他人のせいにしていたら、人間として何も学べないということです。場合によっては、あなたには全く非がないのかもしれません。けれど、感情的にムカついて終わりでなく、どうしてこの人とコミュニケーションが取れないんだろう?自分の言い方だろうか?状況だろうか?この人の性格だろうか?と自分を振り返る癖をつければ、年をとるごとに人とのコミュニケーションがスムーズに進むようになります。

今回の場合、敢えて言わせてもらえば、トピ主さんの言い方なら誤解されても当然だと思います。もちろん相手の言い方も気に入らなかったでしょう。ただそこで「何で私が誤解されたんだろう?」的な発想ではなく「ムカつく!」的な発想になってしまっているのが問題だと思います。ムカついて終わりなら、あなたはまったく成長できません。

相手の悪いところをつつく前に、自分を振り返れば、それがあなたを成長させます。ムカついてばかりで人生を終えては勿体ないです。物事をポジティブな方向に向かわせましょう。この人のおかげで、あなたは、自分の言い方が要点を得ていないことがわかったのですから。誰にも指摘されないまま「あの人の言ってること、いっつも回りくどくて訳わかんない」と言われ続けることを思えば、今気付けてよかったじゃないですか。  
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 13:58:02

Res34さんの気持ちわかりますよ。
私も翻訳証明の件で電話をしたとき、電話を受けた男性の人の対応は
随分なものでした。
こちらの質問うんぬんの前に、とにかく話し方がぶっきらぼうで、ちょっとバカにしたような応対なんです。
同じ人だと思いますが、これは領事館が、というよりこの人の性格だと思いますね。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 13:59:38

↑Res34さんじゃなくてRes33さんでした  
Res.47 by 無回答 from 無回答 2005/09/09 14:17:21

>>少なくとも、自分が質問したいことぐらいはちゃんと相手に伝えられていると思いますから。 

そりゃあなたか、他の人かが前にも書いてる通り、事前にウェブで調べて分からないことを過剰書きにして準備万全で質問するんですもの。当然相手に伝わるでしょうよ。  
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 14:34:07

当然です、そんなの社会常識ですから。  
Res.49 by 無回答 from 無回答 2005/09/09 14:37:51

まぁ!お偉いこと!  
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 15:15:49

当然と言うよりも普通では?
偉くなんかないです。
レスでも多く見かけるように大概の人はそうしているものです。
常識知らずもいるでしょうがね。  
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 16:10:11

私もRes33&45さんの言われる男性の方、大体予想できますよ。
そう、ぶっきらぼうで、面倒くさそうな・・・

私の場合、直接彼に接したのは ほんの少しでしたが、そのほんの少しの接点で、げ・・・と思いました。領事館の方みんながこんな感じなのかと、順番を待ってる間は心が浮きませんでしたが、実際にお世話していただいた方は女性の方で、一生懸命にやっていただいき、とてもありがたかったのを覚えています。

あの男性1人のおかげで、領事館全体の印象が悪くなるのは、同じ領事館の中で頑張ってらっしゃる方々を思うと気の毒ですね。  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/09 20:14:21

日本から来たばかりの人はどうも「自己責任」ということが理解できていないようだ。若い人も年を取った人も「教えてくれなかった、やってくれなかった」と文句ばかり。間違った質問すれば間違った答えが来るのです、ガーベッジ イン ガーベッジアウト  
Res.53 by 私も! from バンクーバー 2005/09/09 22:10:54

私も婚姻届について電話したことがあります。旦那の出生届を提出するのに、こっちで言うBirth Certificateでいいのかどうか分からなかったからです。私の場合も男性の方で「じゃあ、あなたが自分を証明するのに何が必要だと思いますか?」と逆に質問され、「パスポートですか?」と答えたところ、「違います。戸籍謄本でしょっ。」と言われました。結局、Birth Certificateでもパスポートでも良かったのですが・・・。戸籍謄本に値するはカナディアンだと何になるのか知りたかったんですけど。私の質問の仕方も悪かったのかな・・・。  
Res.54 by 無回答 from 無回答 2005/09/10 09:33:16

何で自己責任とか、社会常識とか次元の違う話が出てくるのか不思議でなりません。

それでは質問の仕方が悪く、相手にきちんと質問の内容が伝えることが出来なかった人に対して馬鹿にした口調で話すのは常識なのですか?

別に全部聞いたって良いじゃないですか。私はウェブサイトで調べたことでも確認の為にもう一度聞いたりしますよ。  
Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/10 14:07:27

ここでトピ主にレスした殆どの人は、馬鹿にした口調ではないと思いますが。ていうか、トピ主はどうしたの?  
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/10 19:44:21

私も以前婚姻届の件でお世話になった際に、不快な思いをしました。
電話で対応していただいた、そして実際に伺った際にも対応していただいた男性の方は、こちらの質問に対して的外れな答えを返してきます。そして一方的に話します。
領事館に伺った時はたまたま主人もいたのですが、少しつっこんだ主人の質問には、まともに答えてさえもいただけませんでした。そしてこちらをさえぎって自分のおっしゃりたいことだけを話し続ける対応に、私たちは呆れてしまいました。あげくに、帰り際には「次回はご主人はご一緒じゃなくてもいいですから。」と言われました。

前にもどなたかがおっしゃっていましたが、人と接する上での最低限のマナーというものはあるはずです。相手の話を聞くというのは、当然必要とされていることですよね。きっと毎日忙しいのだと思います。いろいろな人から、同じような質問をされてイライラするのかと思います。でもだからといって、人を不快にさせるような対応をされる、領事館のあの男性の方には、私は賛成できません。他のスタッフの方たちのように、もう少し親切に対応していただきたいものです。  
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/10 23:33:40

でも、こうやって個人を特定出来るような批判をネット上でするのって・・・大人気ない。

直接抗議してもいいと思いますが。  
Res.58 by tom from バンクーバー 2005/09/11 08:30:04

今度は旦那さん等にビデオカメラを撮ってもらって
日本のメディアに送れば改めるきっかけになるのでは?  
Res.59 by さつまいも from バンクーバー 2005/09/13 13:53:22

ちょっと待ってください。チョこら55さん!これって私も2週間前まったく同じ事がありました。 わたしも結婚に関する問い合わせだったのですが。私は領事館の
おじさんの態度があまりにも悪いため日本の外務省に苦情を出そうかと考えていました。それに、以前も質問があって電話したら、私の主人の宗教はなんだ、とか、 今回は私のことを、あんたねって呼ばりされたり、敬語は一度も使ってくれないし。私の他にもいやな想いされている人が実はいたのですね。言葉ずかいに注意してほしいし自分たちのことを偉いひとと勘違いしないでほしいです。  
Res.60 by 通りすがり from バンクーバー 2005/09/13 14:30:56

↑いえいえ彼らは勘違いどころかそう思って疑っていない事でしょう。
お役所仕事の人に一体何を期待する?
カナダでも同じです。日本国内でも同じじゃないですかーーー。
嫌ですよねホントニ。
だからだれも在留届なんて出さないんでしょう。

領事館は出して欲しいけど。。。。
みんな領事館なんて役立たずと思ってますから。言われた仕事をするのがせきのやま、そして、言われた事以外のことは答えもしなければ調べるつもりもなし、これが日本人を本来助ける目的で置かれてる領事館の姿かと思うとホントニ失望ですよね。  
Res.61 by チョコラ55 from バンクーバー 2005/09/13 14:35:10

皆さんこんにちは。トピ主のチョコラ55です。
トピックを立ててから今日初めてJPcanadaの
サイトに戻って来たのですが、本当にたくさん
の方々の返信に驚いています。

まず最初に申し上げたいのは、こんなに反響が
あるとは夢にも思いませんでしたので、、、
トピックの文章内容、どなたかが指摘されて
ましたが、幼稚なトピック、幼稚な内容、、、
まさにその通りですね。それはこういうBBSの場で
本当の自分のキャラクターを出す必要はないと
思い、幼稚なイメージでトピックを立てました。
ただ、、、ここまで真剣にこのトピックに対して
語ろうとしていなかったのでただただ驚くばかりです。
ここまで討論が繰り返されてるなどとは
本当に想像できなかったので皆さんのご意見
を読ませていただいて、何と申しますか、
こちらが意図しないことまでご指摘を受けて
反省するやら、笑えるやら、とても興味深く
読ませていただきました。

トピックの内容ですが、会話風に書いてみたのですが
あれは私と領事館の方がお話した内容をある程度
簡潔にしてしまい、皆さんに誤解を招いてしまいましたね。
それがそもそもいけなかったのです。
もっと正確に狂いなく書けばよかったのですね。
「言いたいことを他人に伝えるのが下手な人」というより
「言った事実を狂いなく覚えていて確実にトピックに
立てるのが下手な人」だと思います。

私が領事館に電話をかけてきた理由を相手に話そうと
したら私が話を終える前にCICを読んで下さい。と
その会話を切り上げたいようなニュアンスに
どうしても聞こえてしまったのです。
で、もしかしたら私の聞き方が伝わってないのかと
思い、「申し訳ないですが、もう一度確認させて
下さい、○○は○○で良いのでしょうか?」と
簡潔に丁寧に聞いたつもりなのです。しかし先方は
面倒くさそうな口調でまた私の話すことを遮って
同じ返答しかくれませんでした。
きっと彼はこの日とても機嫌が悪かったのではと
思います。

もちろんお役所はサービス業でないことは承知して
います。私の言い方が悪いと指摘されてる方も
いらっしゃいましたが、けしてそんなことはなかったと
自信を持って言えます。仕事柄日本のクライアントと
話すことが多いので、いわゆるそのような会話では
問題はないと自負しています。
私が申し上げたかったのは、同じ人間、同じ日本人
なのだからせめてもっと普通にコミュニケーションを
取ってもらえないだろうか?ということです。
日本でも役所関係の人、警察関係の方、何度か
問い合わせなどをした経験がありますが、とても
良心的な方とそうでない方がいらっしゃいます。
ここカナダに住む日本人はいつも良心的な方が多いと
いう印象を持っていたので、出鼻を挫かれたような
気分でついつい幼稚なトピックを立ててしまいました。
今度からは友人にでもグチります。

たくさんのご意見ありがとうございました。






 
Res.62 by 無回答 from モントリオール 2005/09/13 16:29:02

どなたか、国会議員に知り合いがおられる方いませんか?役所関係で働いている人は、議員をかなり恐れています。(内心は、どうか知りませんが。)

市役所等で嫌な思いをされたら、市会議員へ。

都道府県の役所で嫌な思いをされたら、都道府県会議員へ。

国の機関で嫌な思いをされたら、国会議員へ。


って感じでしょうか。まあ、すぐに動いてくれる国会議員がいればの話ですが。。。。  
Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/13 17:57:01

いますけど、そんなに暇じゃないと思いますよ。
議員も議員で、役所の一職員の態度まで直せないでしょう。  
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/13 20:51:26

議員に苦情出さないまでも(議員が動いてくれなきゃ訴える意味もないし)、領事館に直接苦情を出すだけでも、同じ人(ここでは例の男性)がいろんな人から苦情が入るとなると、少しは態度を改め始めるんじゃないでしょうか。  
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/13 20:58:11

だから、直接苦情を出そうっていう事ですね。子供みたいに、こういう所でグチグチと愚痴を言っても意味ないですよ。  
Res.66 by 無回答 from 無回答 2005/09/13 22:22:35

苦情言って改善されるんなら誰でもしてるわ。苦情言ったところで誰が本気で動くんや?子供みたいにグチグチ愚痴ってる輩がこのサイトに何人もいるんやからあんたもいちいち意味のないこと言わんでえーんちゃう?  
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/14 01:44:57

そう思っている内は何も変わりませんね。そんなに消極的で否定的では。ダメですな。  
Res.68 by 無回答 from 無回答 2005/09/14 04:03:21

レス66さん、お気持ちは分かりますが、苦情を言ってみないと改善されるかどうかもわかりませんよ。態度の悪い人の名前を聞いて、名指しで苦情を言ってみたり、この人以外でお願いしますって言ってみるのも手だと思います。今まで態度が悪くても通用していたから、向こうも偉そうになるのかもしれませんが、こんなに多くの方がバンクーバー領事館に不満を持っていることは伝えていくべきだと思います。黙っていてもストレスが溜まるだけです、ここは愚痴を言うだけではなく、どうしたら良い方向になるのかっていうことを、みんなで考えていける場所でもあると私は思っています。  
Res.69 by ファン from ケロウナ 2005/09/15 08:01:49

私がバンクーバにいた頃、あれでも以前より、かなり態度よくなったって、驚きましたよ。
手紙、ファックスで苦情を言ってください。それでかなり態度がよくなりましたよ。また戻っちゃったのかな。それとも働く人が変わったかも。ケロウナに引越してきて、驚いたのはお役所仕事の人達も含め偉そうにしている人に会った事が無い。これがカナダ人なんだそうです。バンクーバーは何か変だと皆言ってますよ。もっと声をあげましょう。  
Res.70 by up from バンクーバー 2005/09/19 08:54:44

up  
Res.71 by そうだったのか… from バンクーバー 2005/09/19 09:27:52

初めてこのトピックを見ました。 そして多くの方が領事館に不満を持っておられることを知りました。 正直な所少々驚いております。 と言うのも、私はそう言う思いをさせられたことがないからです。 いつも質問にはきちんとした答えをもらって、今の所困ったことがありません。 「電話で連絡します」とおっしゃったことに対しては、ちゃんと電話もきました。 留守の場合はメッセージも入っていましたよ。 たまたまラッキーだったのでしょうか? どんなに良いとされる所にも改善される点は沢山あります。 ご不満を持っておられる方が少なくなるように、日本領事館も努力してくれると良いですね。 皆さんおっしゃっているように、投書するのも一つかと思いますが、あまり激しく失礼な書き方だけは避けられた方が良いと思います。 逆に無視されかねません。  
Res.72 by 異文化研究家 from バンクーバー 2005/09/22 01:12:21

激しい失礼な書き方は確かに避けるべきだが、バンクーバーの日本領事館は確かに問題はあると思う。態度がかなり悪いと言っても過言ではない。手紙、ファックスで苦情を言っても改善できるとはとても思えない。その本人の素質、そして周りの環境に影響されるのではないでしょうか。
政府機関、特に移民局なら、どの国でも似ているところが多い。まず優秀な人材が移民局に就職しないよね、どういう動機で移民局に入るの?国を守る?そして、大使館、領事館の環境(オフィスビルのことではないよ)を想像してみて下さい。お分かりになるでしょう。ある日、CICで2年ほど働いたカナディアンの若者が私のところまで仕事を探しにきた。カナダの大使館、そしてカナダ国内のCIC,CBSA(Canadian Border Services Agency)で働いた経験はある。やはりあういう場所では働きにくいという。
カナディアンはみんなほとんどフレンドリーで、比較的によい印象ですが、これが他の国、特に発展途上国の場合、カナディアンも変わった?先日、上海のカナダ領事館のビザセクションのおっさんにはほんまにムカツイタ。彼からの言い方で、"ここなら、私はキングっや"
って感じです。数週間前、おっさんが転勤したようだ。どうでしょう、ケロウナー市役所に就職してたら、フレンドリーな役場おじさんに変身するやろうかなあ。



 
Res.73 by ファン from ケロウナ 2005/09/22 20:29:19

異文化研究家さん、私はその嫌な方がケロウナに来られたら、きっと感じの良い人にならざるおえないと思いますよ。だって、皆、太陽サンサンでカラッとしていて南国気質の人達が一杯住んでいて、笑顔満載だったら嫌な顔してたらその人が浮いちゃいますもんね。自然に優しくなりますよ。
領事館の領事あてに直接電話するなり、ファックスするなりしてみたらきっと何か変化が有ると思いますよ。だって本当に私がしたときは当時いた女の方がとても親切な態度に豹変しましたもの。  
Res.74 by 異文化研究家 from バンクーバー 2005/09/23 23:13:17

ケロウナですね。本当にいいとこです。バンクーバーより少々距離があって、すぐにはいけないが、またいつか訪ねたい。Mission Hillsのワイン博物館もすごく印象に残された。
領事館の受付の方が確かに変わった。いつも笑顔で丁寧に話しているあの女の方のことだね。彼女は優しいそう。それぐらいなら、平均以上ぐらいのサービスと言える。但し、そのほかの男性は厳しい顔を続いているよ。今年はどうなっているでしょう。  
Res.75 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/24 00:16:59

>但し、そのほかの男性は厳しい顔を続いているよ。

そうでも無かったですよ。あなたに問題があったのでは?(無意識にブスっとした顔をしていたとか)  
Res.76 by 異文化研究家 from バンクーバー 2005/09/24 14:44:28

私へのコメント、ありがとうございます。
まず、私には何の問題もなにので、”私だけ”とか、”無意識”とかの勝手な想像をやめてください。

また、私のコメントを見てもわかるように、かなり客観的に書いたはずなので、特にだれかを批判したりしていない。

日本領事館に関するコメントは何回か接した時、感じたことで、こまごまな事情はここでは書ききれませんが、個人的な意見と受け取っても十分です。今後の改善ができれば、大歓迎ですし、或はそもそも私だけに不親切であれば、やはり他の人にいいサービスよと言います。

もう一度言いますが、勝手な想像をやめてください。

例えば、私はあなたが領事館の人と推測してもいいのか?

日々忙しく仕事をしているので、このサイトで何か悪口を言っても、何のメリットもありません。皆さんと意見を共有し合いだけですね。
このトピックに関して、これ以上コメントを書いても、時間の無駄になりますから、これで終わりにさせていただきます。

 
Res.77 by 横ですが from バンクーバー 2005/09/24 16:01:16

RES74の人なんか変わってるよね。
コメントも分けが分からないし。。
何の事、書いてるのかも分からない。
こんなんじゃ領事館の人も相手にしてくれないよ。

領事館なんてそんなもんさ。
 
Res.78 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/24 18:04:48

>異文化研究家

領事館の男性職員が厳しい顔で不機嫌気味っていうのも、あなたの勝手な想像かもしれないでしょう・・・相手は真面目に対応したつもりかもしれないのに。あなたも一方的な意見しか書いていませんよ。  
Res.79 by 無回答 from 無回答 2005/09/24 19:04:29

皆さん、もう反応しない方がいいですよ。コメント書いてるこの無回答、バンクーバーの人(レス75、78)の人はあっちこっちでこうゆう意地悪なコメント書いて回ってるので、他のコーナーでも有名になっています。

コメントの書き方も特徴があって、誰かが書いたコメントを1行引用して、それに対して嫌味を言う。ご覧になってみてください。  
Res.80 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/24 19:48:17

そういうby無回答from無回答も同様ですよね。相当暇なんだろうな〜  
Res.81 by up from トロント 2005/10/05 08:53:05

up  
Res.82 by 無回答 from 無回答 2005/10/05 11:08:12

どうしても、忘れられないバンクーバー領事館の高飛車なおじさん。
彼は一緒について行ってくれた、私の夫の質問に
「ここにちゃんと書いてあるでしょう?それは必要ないんですよ!」
と声を荒げて、英語で育った夫に英語の文書を指し示した。
そして、最終的には私の移民申請にその書類は必要だった。。。。
紛らわしい英語の言い回しで(よくあるどっちとも取れそうなやつ)
とりあえず確認してみただけの夫は
すごい剣幕で、英語が理解できないのかと言いたげなおじさんの態度に、目を見開き口をアングリしたままでした。
「僕の英語の成績はTOPクラスだったのに」と苦笑い。
カナディアンの事務所の対応の悪さに、いつもいらいらしている私達は、日本の事務所にもあういうのがいるのね、とがっかりしました。

なんだか、急に思い出して書いてみたくなりました。  
Res.83 by 無回答 from 無回答 2005/10/07 10:29:45

res. 82, Yes, i could not agree wity you more!! Their behaviours bugging us as more often than not. aren’t they?  
Res.84 by 匿名 from バンクーバー 2005/10/07 22:10:35

このトピを読んでいたので、かなり覚悟して領事館へ行ってきました。婚姻の手続きだったのですが・・・拍子抜け。電話で質問した人、受付の人、書類確認をしてくれた人、すべて別々の人だったけれど嫌な思いをすることはなかったです。電話に出た人はすっごく事務的で冷たい感じだったけど(苦)
それから、レスの中に達筆なおじさん(?)についてコメントされてる方がいましたけど、その人わかりました(笑)達筆と言うか雑と言うか。字を見た瞬間に、この人!って思いました。書類確認をして不備について説明してくれたのですがいい人でしたよ。丁寧かつ簡潔でわかりやすかったです。
いろんな経験をされている方がいるみたいなので、私はラッキーだったのかな?  
Res.85 by るるぶ from トロント 2005/10/08 10:31:38

私はトロントに住んでますが、パスポートの切り替え、在住登録等で数回トロントの日本領事館へ行く事がありました。幸いこちらは皆さんとても親切でにこやかに対応してくださいますが、日本の私の育った町の市役所の職員さんなどとは違い、なんともいえない「高級キャリア」という威圧感みたいなものを感じた事があって用件を説明するのに緊張しながら言ってたことを思い出しました。  
Res.86 by 無回答 from 無回答 2005/10/14 08:54:16

「波紋呼ぶ現地報道」というタイトルで、在カナダ日本総領事が妻に暴力をふるって警察に取り調べを受けた、というのである。前にも、それを報道する記事があったのかもしれないが、見落としてしまったようだ。で、その総領事(51)は、警察に対して「妻を殴るのは日本の文化」と釈明した、そうだ。あとになって、駐米日本大使が、そういう意味ではなかった……と否定しているようだが、要するに、妻をなぐってもそれは夫婦間の問題……ということにしたいらしい。でも、なあ、どういう形にせよ、妻を殴ったのは事実なわけだ。日本に妻を殴る文化があったかどうかは別として、こういうアホな総領事は即刻クビにしたほうがいいんでないかい。べつに、外国に対して恥ずかしいとかそういう意味ではなくて、どういう理由があったにせよ、妻を殴るような男を、そういう地位に置いておくのは、やめたほうがいいと思う。  
Res.87 by 無回答 from 無回答 2005/10/14 11:30:34

res 86, yes, certainly i support your opinion and people who beat their wives up, they are just sucks!! what a shame to express (as a public service holder) that domestic violences are part of japanese culture??  
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/14 14:26:24

私としては、サービスがどうのこうのなんて、意外と気にならない。
が、
引越し後に住所変更の届けをしても、その記録が残ってない(つまり、変更がされてない)など、まともに仕事がされてない方が困る。

住所変更など、電話でいいからと言ったのは領事館の方です。引越すたびに住所変更の届けをしていたのに、数年前のままになってたのはなぜでしょう?
接客態度は悪いわ、まともに仕事もしないでは、何のために偉そうに給料もらってらっしゃるんですかね?
接客態度は個人の問題として、すべき仕事はちゃんとしてください。
何か問題があってからでは遅いんです。  
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network