No.8427
|
|
アメリカでの無罪証明書
by
みー
from
バンクーバー 2010/12/31 21:22:35

結婚が決まったため、カナダへ移民の国外申請をします。
アメリカに1年以上留学した経験があり、犯罪証明の取り方を今色々みているのですが、1部の情報には1年以上なら必要ない、など情報が交錯してしまっている状態です。
どなたか実際にとられたことのある方、カナダでアメリカでの犯罪証明をとるか、日本からの方が早いのか、(一時帰国予定もあるため)情報を持っていらっしゃる方がいましたら、お願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/01/01 09:03:15

CICのサイトよめ
全て答えがかいてある
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/01 12:41:50

留学したんだから読めるだろ。
大事なことが書かれてるからすべて読んで理解すること。
そんなに時間もかからないだろ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/01/03 03:04:53

大学時代、アメリカに2年留学していました。
カナダ移民申請の際に、無犯罪証明を取りました。
指紋を全指でとり、自分の留学していた州のFBI(?だったかな?)に照合してもらい、犯罪歴が無いという事を証明してもらいました。
ただ、私が移民したのはかなり前なのでアマリ覚えておりませんが。
ご参考までに。。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/03 04:27:29

↑上の方、惜しいです。
私もアメリカに5年住んでいたので、無罪証明が必要でした。
指紋をとったら、2カ所に送ります。
一つは、自分が住んでいた州の警察署に依頼する分。
もう一つは、FBIに送ります。
私が指紋採取の会社に行ったとき、
チェック項目や誕生日などを記入したのですが、
ベテランのおばさん(係の人)が一カ所見落としていたので、
送り返されました。
記入漏れなどにご注意!!
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
余談ですが
from
バンクーバー 2011/01/04 02:41:08

ダウンタウンのどこかで、FBI指定の指紋捺印用紙に捺印をしたのですが、
私の指は係のおばさんも困るほど指紋が薄く、それでもなんとかベストの物を
係の人の「これがこの人のベストの指紋です」という手紙とともに、FBIに
送ったところ、あっさり「指紋が薄くて判断不可能。却下」という返事が来ました。
全ての書類が揃って、ただFBIの無犯罪証明書だけを待っていたので、ちょっと
怒り気味で「手紙にもあった通り、これが私のベストの指紋。これを否定されたら
では、どうすれば私のような指の人間がFBIから無犯罪証明書をとれるのか
教えてほしい。この書類が揃わなければ、私は指紋のせいでカナダ永住権に
申し込めないということになるのか?!」という内容の手紙を同封の上、
再度FBIに送りつけたところ、即効でしかも速達で無犯罪証明書が送られてきました。
あぁ、アメリカってこちらから主張しないとだめなんだなぁ。。と遅ればせながら
実感したものでした。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
みー
from
バンクーバー 2011/01/04 03:10:20

皆様、ご丁寧にありがとうございます。
言われた通り、留学していたにも関わらず、自分の理解力のなさに不安を感じましたので、投稿させていただきました。
現在日本ですので、日本の警察に行って指紋をとってもらい、そこから送付する・・・といったようなことも他のサイトから見つけたのですが・・・
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/04 04:34:44

|