No.8278
|
|
パスポートの更新
by
らら
from
カルガリー 2010/09/05 16:52:19

現在ファミリークラスのビザを持っています。パスポートの期限が迫っているので更新したいのですが、その時パスポートに貼ってあるビザはどのような処理になるのでしょうか?古いものについたままなのか、新しいものに貼りなおしてくれるのか・・・。
また更新は日本でしてもカナダでしてもそのビザの処理は同じでしょうか?簡単な方でしたいなぁ・・・と思っているのですが。
ご存知の方教えてください。
今回はビザをもらって初めての更新になります。
よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/09/05 21:10:46

ファミリークラスのビザって??パスポートになんか貼ってありますか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/09/05 21:54:40

ファミリークラスのビザを「持って」いるのですか?それとも「待って」いるのですか?
ファミリークラスのビザとは、パスポートに貼られたランディング期限が掲載されているステッカーですか?それならその期日までにランディングを済ませればそのビザはもう無効になります。
それともファミリークラスで永住権申請中にカナダに滞在するために取得した滞在許可証(一般的にビザと呼ばれているもの)のことですか?例えばビジタービザとか。
もしそうであれば、そのビザはあなたのパスポートと同じ日に期限切れになるはずです。その場合は先にパスポートを更新し、新しいパスポートを使って滞在期限の延長を申請することになると思います。パスポート更新中にビザの期限が切れた場合は違法滞在になりますので注意。なのでビザの期限が切れるまでに滞在期限延長の申請をしましょう。
もしビザの期限があなたのパスポート期限よりも長いのであればビザは自分で保管しておき、パスポートを更新すればよいと思います。ただし更新後は移民局に新しいパスポートの詳細を文書できちんと報告しなければいけません。たぶん新しいパスポートのコピーの提出することになると思います。
そしてもし永住権申請中にパスポートを更新した場合は、提出した書類に記載したパスポート番号などの情報をすべて更新しなければいけないと思うので、あなたの書類があるオフィスにも文書で情報訂正の連絡をすることになるでしょう。
しかしトピ主さんのが言うファミリークラスのビザの意味がいまいちわからないので、私が書いたことが的を得ているか不明です。
もしまったく関係ないことを書いていたらスルーしてくださいね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/09/06 06:47:32

私はファミリークラスで永住権申請中に苗字の変更に伴い、パスポートの更新をし、そのとき持っていたワークビザの苗字変更も行いました。
CICに問い合わせたところ、ワークビザの記載変更の届け出は必要だけど、特に追加書類などでパスポートの情報を送らなくてもいい、と言われました。はっきり覚えてないのですが、手数料を払って、ワークビザの記載変更の届け出の紙、パスポートのコピーをCICに提出したら、2・3週間後に新しい名前でのワークビザが届きました。
ランディングの際に個人情報の確認したら、古いパスポートの有効期限でしたが、申し出たらその場で直してもらえて、問題なくランディングできました。名前の変更だけだったからか、私の場合パスポート番号は変わってなかったです。
パスポートの更新はカナダの領事館で行ないました。一週間程で出来上がりました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
らら
from
SK 2010/09/06 07:10:54

さっそくお返事ありがとうございます。貼ってあるのは大使館から貼って送り返されたもので、たぶんランディング用?だったのだと思います。PRカードは持っているので、パスポートに何も貼ってなくてもいいということですよね?
PRカードとビザとは月別のものだと思っていました・・・。
|