No.812
|
|
面接時の言葉の選択
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/02 03:18:20

ファミリークラス申請を進めています。面接時の言葉の選択ですが、英語・フレンチ・他(書き込む)ってなってますが、他の部分に日本語とは書いてはいけないのですか?書いた方おられますか?教えて下さい、お願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/09/02 04:38:39

別に、日本語と書いてもいいですけど。。。。考慮されないと思います。 カナダの公用語は、フランス語と英語ですよね。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/02 07:34:59

そうですよね、日本語の方がきちんと話せると思ったもので・・・もっと英語をします。有難うございました。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/09/02 07:39:01

ファミリークラスでの申請で、面接時の言語を「日本語」にしてしまうと、怪しまれるのではないでしょうか?「パートナーとは、どうやってコミュニケーションを取っているのかと。」パートナーの方が日本語を話すなら、問題ないと思います。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/09/02 11:08:40

面接時のLanguageを選択する所では、もし通訳を自分で雇うなら英・仏以外の言語を書き込んでも良い、そうでないなら英・仏どちらか。確かどこかにそのように書いてあったような…
|