No.7901
|
|
PR Cardが届かない場合
by
L
from
日本 2010/02/19 06:36:55

こんにちは。
2009年の11月上旬にCanadaとUSの国境でランディングを済ませました新移民なのですが、未だにPR Cardが届きません。
カナダ国外から、PR Cardがきちんと(既に)発送されているかどうかの問い合わせの方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
実は日本で通院しているため、PRCardの受け取りを待たず帰国しました。しかし既に3ヶ月以上経過してしまいカナダに戻る日が迫ってきており困っています。
CICのcall centreにもCanadaにいる彼が連絡をしてくれましたが、
本人以外にはそういう情報は教えられないと断られ、日本のカナダ大使館にも連絡をしましたが、カードの発行は業務外なので分かりかねるとの連絡がきました。
変わりに渡航証の発行方法を教えてもらいました。
渡航証を発行してもらう前に、問い合わせをしたいのですが、方法が分かりません。FAXなども考えましたが、どこの番号に送っていいのか分からず困っています。
何かご存知の方は教えて下さい。
お願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
C
from
バンクーバー 2010/02/19 09:01:36

国際電話になりますが、直接トピさんが、カナダのCICに電話をして、問い合わせれば良いのではないでしょうか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
TRO
from
バンクーバー 2010/02/19 09:43:45

その通りです。
トピ主さんが直接電話すればいいのです。
私も同日ランディングした友人にPRカードが届いてから、1ヶ月発っても届かなかったので電話しました。
最初は旦那が電話しましたが、トピ主さんと同じく「本人でないと」と言われ、かけなおしました。
手元にパスポートに貼り付けてある控えをお忘れなく☆
きちんと送付日を教えてくれましたが、1週間たっても届かなければまた電話してと言われました。
結局、電話したその日にポストに入ってましたが・・・
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/19 13:30:17

へんなトピ。なぜ自分で電話しない???
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/19 15:20:14

CICのトールフリーナンバーって、国外からは通じないのでは?トピ主さんはそれで困っているのかと思いました。国外からもかけられる番号ってあるんでしたっけ?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
TRO
from
バンクーバー 2010/02/19 15:48:23

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
るり
from
日本 2010/02/19 16:38:05

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
L
from
日本 2010/02/20 00:54:04

Res1さん
トールフリーはカナダ国内からしか受け付けてもらえないので、日本でカナダのCICと連絡をとる手段を探しています。
TROさん
私もカナダ国内にいれば自分で電話したんですが…
TROさんは届いて良かったですね。
Res3さん
トールフリーはカナダ国内だけということは皆さんが知っていることだと思っていました。思い込みで知らない方のことを考えず書き込みしてしまって申し訳ないです。
Res4さん
フォローありがとうございます。
TROさん
東京のビザオフィスには電話ではなく、e-mailを送りました。つぎの日には返信がきちんと届き、再度送った質問にも丁寧に答えていただけました。
URL丁寧にありがとうございます。
るりさん
三者間通話ですか…
彼に相談してみます。最近電話機を新しくしたばかりなので、もしかしたら可能かもしれません!
でもCIC側が了解してくれるか微妙ですね…でもチャレンジしてみます。
とりあえず、きちんと発行され、発送されているか確認したいので色々試してみます。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
C
from
バンクーバー 2010/02/20 09:02:51

再びCです。
トール フリー以外に電話番号があったと思ったので、電話してみたら?と書いてしまいました。トール フリー以外の番号を知らなかったのですね。すみません。
「CIC Call Center Outside Canada」でGoogleすると出てきます。
↓に国外から掛けられる電話番号が載っています。
http://www.immipedia.ca/CIC_call_centre
この電話番号は、掛けられる時と掛けられない時が
あるみたいですが、一度電話してみると良いかもしれません。
Permanent Resident card の更新についての「 How to apply」に、UrgentでPR カードの更新手続きを送ったのにも関わらず、なかなか手元に届かない場合は、Faxして下さいとあります。
Fax: CIC 514−496-8670と載っています。ここにFaxで3ヶ月も経っているが送られて来ていない事を聞いてみると良いかもしれません。そして調べてもらった後の返信は、E-mailで送って頂けるように、E-mail アドレスを書くと良いのでは?と思います。
何か分かると良いですね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
mikuchan
from
日本 2010/02/20 16:56:09

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
L
from
日本 2010/02/22 08:14:15

Cさん
情報ありがとうございます。
PR Card更新ではないですが、普段仕事をしているので、まずはFAXの方から試してみたいと思います。
返信が来ることを願います。
頑張ります。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
L
from
無回答 2010/02/23 03:39:07

mikuchanさん
連続投稿が禁止されているようで、お返事が遅くなりました。
情報、ありがとうございます。
まずFAXを試してみて、反応がないようでしたらスカイプを試してみます^^
頑張ります。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/23 04:06:38

PR CARDは日本で受け取る事は出来ません。カナダ国内の窓口で本人が貰います。病気などの理由でも無理です。カナダの大使館へ行きビザを発行してもらい(4000円)カナダへ戻り、自分で窓口へ行ってください。
発送などされませんよ。
私も日本に住んでる時に、わざわざ航空券を買って取りに来ました。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
L
from
日本 2010/02/23 07:41:50

Res 12さん
日本に発送されないことは知っています。
私が知りたいことは、CICからカードが発送されたことを確認する方法です。
また私の場合は更新ではなく新規発行ですので、その場合は普通郵便で登録したカナダの住所に送られてくることになっています。
カナダの家に着いたカードについては、私のフライトに間に合えば、カナダにいるパートナーに日本に送ってもらう予定でいます。
私の書き方が悪く、誤解させてしまったようですね。
わざわざ航空券を買って取りに行かれて大変でしたね。私も後々、気をつけたいと思います。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/23 14:44:45

12です。
CICから発行される予定の日付入りの封筒は送られてきますが、PRカードはいくら待ってもカナダの自宅にも送られてきませんよ。彼が取りに行っても無駄です。本人が取りに行かないと受け取れません。あなたが受け取る方法はカナダの大使館か領事館へ行き、4千円出してビザを貰うしかありません。分かりました?私の書き方が悪いのかな?
私も最初驚きましたが、カナダの航空券を買いカナダへ戻り貰いに行きました。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/23 15:43:55

12です。ちなみに新規発行です。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
あのー
from
バンクーバー 2010/02/23 15:48:03

>CICから発行される予定の日付入りの封筒は送られてきますが、PRカードはいくら待ってもカナダの自宅にも送られてきませんよ
↑の方の話は更新の話ですよ。なんでも一緒じゃないんですから断言は???ものです。
初めて移民でランディングした人は郵便で届け出た住所へ送られてきます。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/23 16:02:40

12です。自宅に届くんですね。大変失礼いたしました。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/23 16:04:55

>ちなみに新規発行です。
移民法が変わった数年前以前に移民した人たちが必要な場合に始めて申請した時は新規と言えるので、その場合は指定の日に受け取りに行くことになります。その後の更新時も受け取りシステムですが。
でも、最近ランディングせずにカナダ国内で移民権を得るやり方もあるようなのでその場合は受け取り方式なんじゃないんですか。
トピ主さんは今新しく移民になってランディングしたんでしょうから郵便で送られて来るはずですね。
予定よりかなり遅くなってるなら必ず問い合わせることが大事です。
移民局が間違ってタイプして別の住所に送られてることもあるみたいだしね。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
L
from
日本 2010/02/24 04:32:57

12さん
私が確実に「‘オフィサーから’郵送します」と言われましたと書けば良かったですね。
Res 16さん
ご説明ありがとうございました。すいません、私の説明不足でした。
Res 18さん
私も以前の法律関係のことは知らずにいました。
勉強になります。コメントありがとうございました。
ファックス送ってみて、反応を待ちたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
|