No.7865
|
|
申請時の必要書類について。
by
SAKURA
from
無回答 2010/02/04 22:10:20

申請時に提出する必要書類について教えてください。
カナダ人の夫がスポンサーでファミリーの申請です。
カナダから国内申請する場合、出生証明書は戸籍謄本の翻訳でいいと思いますが、これはカナダにある日本大使館で翻訳されたもので
いいのでしょうか?
国外申請する場合、戸籍謄本の翻訳は翻訳業者に依頼しないといけないのですか?そして改製原戸籍も翻訳が必要でいいのですか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/04 22:17:37

また出た・・・・・・
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/04 22:24:54

これ、釣りですよね?
この質問は100%たたかれますよ。
だから最近もめてるのにね〜。
なので、みなさーん回答しないでくださいね〜。
まずCICのサイトを読んでください。
わからなかったら、旦那さんに電話してもらって下さい。
そして英語が読めなければ
過去トピ読んで下さい。
最近同様のトピが無限に上がってます。
でも、やさしいから教えちゃうね。
翻訳は自分でしたらタダですよ って思いません?笑。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
are you kidding me!?
from
無回答 2010/02/04 22:27:09

うん、また出た。
釣りだと信じたい。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
SAKURA
from
無回答 2010/02/04 22:40:05

大使館の翻訳でもいいかを教えてもらいたかったんです。
CICのサイト、電話での問い合わせもしました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/04 22:45:54

えーと、
SAKURAさんは明日申請をするんですか?
電話で問い合わせたら、何て言われました?
サイトには何て書いてありましたか?
英語に弱そうなので、次は過去ログ探しましょうね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/04 22:56:09

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
SAKURA
from
無回答 2010/02/05 06:24:50

ありがとうございます。
移民局の方と日本大使館の方の回答が違っていたので、教えていただきたかったのです。
移民局の方は翻訳業者に依頼が必要という回答で、日本大使館の方は
日本大使館での翻訳で大丈夫という回答でした。
どちらが本当なのでしょうか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/05 07:18:02

あのさ、ここにある現行のトピ読んでる?何月申請とかの。それを全部読んだら答えが分かるよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/05 08:47:49

自分は、
“プロの翻訳者に約してもらう必要がある”的な文章がガイドにかいてあったのと、
“プロに翻訳してもらわなかったものは、再提出依頼が来た”と言う過去ログから、プロに翻訳してもらう事にしましたよ。
全ての戸籍謄本を翻訳してもらいました。確か原本もつけて送るんだったような・・・・。
回答が違った場合は、CICを信用するようにしています。
審査するのはCICなので!!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/05 10:39:23

出生証明は戸籍謄本を元に日本大使館(領事館)で作成したもので大丈夫。
戸籍謄本と改製原戸籍謄本は日本大使館(領事館)では翻訳してもらえません。プロに翻訳してもらった物を承認?証明?してもらえるだけです。
出生証明と戸籍謄本は別物だと考えたほうがわかりやすいかもしれませんね。
大使館(領事館)のホームページにも書いてますので参考にしてください。
|