No.7500
|
|
移民申請中のアルバータヘルスケア加入(これからビジタービザでカナダへ入国予定)について教えて下さい。
by
トピ主
from
日本 2009/08/14 01:17:18

日本からファミリークラスで移民申請中のアルバータヘルスケア加入(これからビジタービザでカナダへ入国予定)について教えて下さい。
過去ログを調べたのですが、最近の情報が見つからなかったので同じ様なケースで、ここ数ヶ月の間にアルバータヘルスケアに加入出来た方がいらっしゃったら、教えて頂けますでしょうか?
ただ今ファミリークラスで日本からの国外移民申請中の日本在住の者です。
カナダ人と結婚をし、スポンサー審査合格後いま私の永住権の審査が東京のカナダ大使館で行われています。
永住権が発行されるのを日本で待っているのですが、思ってた以上に時間が掛かっているので、来月中にもビジタービザでカナダに入国し、カナダで永住権が下りるのを待とうかと検討中です。
主人は6月に既にカナダへ帰国し、アルバータヘルスケアに加入済みですが、私の様な今の状況でカナダへ入国後すぐにアルバータヘルスケアに加入出来るのでしょうか?
どんな情報でも良いのでよろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/08/14 01:30:49

私は先日ファミリークラスのビザが下り、ランディングを済ませたものです。
Permanent Residentになってからでないと申請できないと思いますが、、、。
私は日本から国外申請をし、その後ビジターでカナダに入国し、カナダでビザ付のパスポートを受け取りました。
ビジターの間はカナダのメディカルカードは持てないと思って、日本から海外旅行保険をかけて滞在していました。
先日ビザが下りたのでやっとMSPを申請したところです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/08/14 06:45:07

私もトピ主さんと同じく
アルバータ州にビジタービザで滞在しながら
カナダ国内から移民のため国外申請をしたものです。
州によって変わるそうですが、アルバータ州はビジタービザでも
配偶者がすでにヘルスケアに入っていれば加入できます。
申請窓口に結婚証明の書類(私の場合は日本の戸籍の翻訳したもの)
とパスポートを持参してすぐに手続きできました。
ただビジタービザ有効期限までの加入なのでその後ビザ延長や、移民ビザ取得の際にはヘルスケア延長の手続きをしなければいけません。
もし旦那さまが先にカナダに戻っていられるのなら最新の情報を
電話ででも確認してもらう方が確実かと思いますが…
私は昨年の秋に最初の手続きをし(ビジタービザ)、
3月に延長の申請(ビジタービザ延長)をしてどちらも問題なかったですよ。
つい先日、ようやく移民ビザが取れたので再度報告しなければいけませんが…
ご参考までに!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
Alberta 2009/08/14 10:07:05

私も今ビジタービザで滞在、国外申請中です。
ヘルスケア加入できています。
Res2さんと同じで、州発行のマリッジサティフィケートとパスポートで手続きでき、夫のヘルスケアアカウントに私が追加されました。ビジタービザの有効期限までの期限付きヘルスケアです。
CICのビジタービザ延長手続きに時間がかかり、ヘルスケアの延長手続きができそうになかった際には、アルバータヘルスケアに期限切れになる前に連絡、事情を説明したら、もう2ヶ月延長してもらえました。
その間にビザも延長され、ヘルスケアも問題なく延長できています。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
Res3
from
Alberta 2009/08/14 10:13:59

追記です。
ちなみに私はビジターで入国して結婚、その後のヘルスケアの手続きでしたが、入国一ヵ月後には加入できていました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/08/14 12:01:08

へ〜
アルバータっていいですね。
税金も安いし。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピ主
from
日本 2009/08/14 19:59:20

皆さん、早速情報を有難うございました。
住む州によって健康保険の名前も違えば加入条件も支払う保険料も違うみたいですね。
>Res1.さん、
Res.1さんの仰るMSPについて調べたところ、BC州在住の方のみの健康保険だそうで、私が住むとなるアルバータ州ではアルバータヘルスケアに加入しなければならないみたいです。
BC州にお住まいになる方には、Res1.さんの情報はとても参考になったと思います。 どうも有難うございました。
>Res.2さん、Res.3さん、
Res.2さんとRes3さんの仰るとおり過去ログにも、ビジタービザでの滞在でもカナダ人と結婚し配偶者が既にアルバータヘルスケアに加入済みであれば、配偶者とオフィスまで出向きマリッジサティフィケートとパスポートを提示するだけで加入出来たという事は知っていたのですが、最近になって移民申請中でもビジタービザだけでは加入出来ない、加入したいなら確かに今移民の審査が行われているという大使館からの手紙の提出が必要だとか、ビジタービザでの滞在では加入出来ないと言う情報を聞いたので確認したかった次第です。
ビジタービザ延長時のヘルスケアの延長手続きについての情報も併せて教えていただき有難うございました。
主人にもアルバータヘルスケアについて確認して欲しいとお願いをしておいたところ、先ほど連絡がありオフィスに出向いて聞いてみたところ、Res.2さん、Res3さんの仰るとおりの提出書類で加入手続きが出来るとの回答を得たそうです。
これで安心して来月の渡加に向けての準備が始めれます。
情報をくださった皆さん本当に有難うございました。
|