No.7457
|
|
移民申請書類。住所の書き方について。
by
AY
from
calgary 2009/07/27 14:45:10

こんにちは。
現在、カナダ国内から国外申請でファミリークラス移民申請の準備をしているものです。
移民申請書類の住所をかく欄で教えていただきたい事があります。
私は1年半前にワーキングホリデーでカナダにやってきて、現在はビザを学生に切り替えて半年ほどがたちます。つまりビジターのスティタスではなく、workやStudentでカナダに1年以上滞在しています。
移民申請書にyour country of residence, your mailing address, your residential addressなどを記入する欄(IMM 0008 GENERICSより)、また、current country of residenceを記入する欄があるのですが(IMM 0008 SCHEDULE 1より)、私のように現在学生ビザにてカナダに滞在している者はどの設問に日本、またはカナダの住所(実際に現在住んでいる住所)を記入するのが正しいのでしょうか?住民票は日本に登録されてあるままです。
私の解釈としては、
私は日本人で住民票は日本にあるのでyour country of residenceは日本。
ただ、現在はカナダに学生ビザで滞在しているのでyour mailing addressはカナダの現住所。同じくyour residential addressもカナダの現在住んでいる住所。
そして、学生ビザでカナダに滞在している私のcurrent country of residenceはカナダ
なのですが、これで正しいのでしょうか?
過去のコメント等を見ていると、ビジタービザを持ってカナダ国内から国外申請されている方が多いようで、私と同じような方の例が見つけられませんでした。少しややこしい文面になってしまい、大変申し訳ございません。
移民申請の準備。(コモンロー)パートナーとの付き合いも長い為、かなり書類があり大変ですが、準備もあともう少しの段階になりました。あともう少しがんばろうと思います。
もし、こちらの設問の正しい答え方が分かる方。教えていただけると幸いです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/07/27 15:18:25

そんな大切なことはCICに聞きましょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/07/27 19:53:32

私は結婚なのでコモンローとは違いますし、国内申請しましたが、私も学生ビザで長く住んでいるため、トピ主さんと同じように書きました。
何も問題なく移民取れました。
ただ、私は国内申請でした。
そして結婚でのファミリークラス申請しました。
なので同じかどうかは分かりませんが、、、参考になれば。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
nina
from
無回答 2009/08/07 21:34:15

AYさん、こんにちは。
私もAYさんと同じ状況で、この質問に困ってます。
1度AYさんの書かれている通りに記入をしました。
今日ファイナルチェックをしたのですが、your country of residenceは日本、your residential addressはカナダだと矛盾してるかなぁ。。。と思いyour country of residenceもカナダにしました。
でも、これでいいのかわかりません。すみません、お役に立てず。。。
どなたか移民になられた方からのレスがつけばいいですね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
モモ
from
バンクーバー 2009/08/08 10:21:21

コモンロー、国外申請で今年移民になりました。
申請時はワークで働いていました。
書類の住所は全てカナダで出しましたよ。
ワークで働く=カナダに住んでいる、ということになるので
日本の住所を書くのは矛盾してるかな、と思ったので。
コモンローだからパートナーと住所が違うのもおかしいし。
ですのでレス3のninaさんの解釈であっていると思います。
私の場合はそれで問題なく移民になれましたのでご参考までに。
|