No.742
|
|
ビジタービザが切れる前に、一時帰国して戻ってきたら?
by
パニック
from
バンクーバー 2005/08/17 00:10:14

急に、帰国することや結婚することが決まってしまい混乱います。
ビジタービザ(入国する際に片道航空券できたためにイミグレにまわされ、ビザをもらってしまった。。。)が11月に切れます。
9月に日本に帰らないといけなくなったのですが、10月くらいに戻ってこようと思ってるのですがその場合は、基本的には11月にまた出国しないと行けないんですよね。。。
カナダに戻ってきてから、カナダ人の彼と結婚移民を考えているんですが、カナダに戻ってくるときにビザの延長ってできますか?
それとも、日本で学生ビザを取って戻ってくるほうがいいんでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/08/17 00:23:31

基本的には一旦日本に帰ってからになると今度カナダに入国するときは新規の入国になると思うので11月に切れるビザは入国する際出さなくてもいいと思います。なので11月に帰らなくてもいいかと。
もしそうなったとしても切れる前にビジタービザの延長をすればいいこと。
>それとも、日本で学生ビザを取って戻ってくるほうがいいんでしょうか?
学生になる予定でも??それだったら話は別。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
パニック
from
バンクーバー 2005/08/17 22:07:08

レスありがとうございます。
「ビザが切れるから期限が切れる前に出国して。期限後に戻ってくればまたビザがもらえる」 という話を聞くので、逆に期限前に出たり戻ったりしてもビザの期限は変わらないと思っていました。
てことは、10月に戻ってきたとしたら、4月くらいまでの新しいビザがもらえるってことですよね!
観光ビザの延長が難しいと思い、(ビザのために)学校に行けば学生ビザがとれるだろうと安易に考えてしまってました。
情報ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
jenjen
from
バンクーバー 2005/08/18 21:10:33

知っている人は、あと1ヶ月ビジタービザの期限があるときに日本より戻ってきたら、移民官は、その1ヶ月分の期日をパスポートにスタンプしましたよ。つまり11月に切れるのに、11月の前にまた日本より戻ってきたら、11月までの以前の期限と同じ期限しかこちらにいられない可能性はありますよ。もちろん帰りの切符などがあれば、話は別かもしれませんが。一番いいのは、日本でカナダ大使館に確認をすることです。その人は結局1ヶ月後にビザの延長をこちらでしました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/08/18 21:20:34

現在持っているヴィジターヴィザは、出国した時点で無効となります。
ただし、カナダに戻ってきた時点で、また6ヶ月期限がもらえるとは限りませんよ、
トピぬしさんのカナダでの滞在記録はカナダ側に残っています、ヴィジターを延長していたり、出国から、入国の期間が短い場合は、単なる旅行者だと審査官も思いません、審査が慎重になりますし、理由がはっきりしない場合は、期間が短かったり、入国拒否の可能性もあります。
婚約者からの手紙や、カナダでの滞在期間の費用があることが説明できる書類をしっかり用意しておいたほうが良いです、
無事に入国できたら、カナダ国内から延長申請ができます
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
パニック
from
バンクーバー 2005/08/18 21:54:53

みなさん、ありがとうございます。
人によって入国できても、期限がイロイロなんですね。。。。
カナダに戻ってくるときに困らないように、手紙や残高証明書を用意します!
いま、日本に帰る前にマリッジサティフィケイトをとろうか相談してる中です。
とにかく、これから先は長いようですが頑張ります!
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/08/19 13:17:31

>現在持っているヴィジターヴィザは、出国した時点で無効となります。
これは違うと思いますが・・・。何度も出国してますが、ビジタービザで再入国してます。「帰りのチケットは??ああ、ビジタービザ持ってるのね、はいお帰り」ってな感じです。ビザなし(ただのパスポートにスタンプ)だったら話は別ですが。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
パニック
from
バンクーバー 2005/08/19 13:50:46

やっぱりそうですか。。。
てことは、ビジタービザで帰ってきてから延長しないといけないってことですよね。。。
たとえば、カナダに戻ってくるときにイミグレで延長とかしてもらえるんでしょうか?
|