No.7414
|
|
住民票について....
by
つきほ
from
日本 2009/07/07 10:34:01

カナダに行くにあたって,私たち(私と子供)は住民票を実家の住所にうつしていこうとおもっています。主人(カナダ人)は海外に転出届けをだすつもりなのですが、現在、主人は日本の永住資格を持っています。もし日本の住民票がなくなれば日本の永住資格も失効してしまいますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
日本 2009/07/07 12:50:26

住民票と永住資格の関係は知らないけど、奥さんも住民票抜かないと住民税が課税されますよ。あと、国民健康保険+国民年金も。
永住権との兼ね合いは最寄の役所に尋ねてみてはいかがですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/07/07 20:43:11

夫が外国籍の者です。
トピ主さんだけが日本国籍保持者なんですよね?ダンナさんはトピ主さんと法的な婚姻関係があれば、申請すればいつでもまた「日本人の配偶者」というカテゴリで永住資格を取れますよ。
住民票にはそもそも外国籍のダンナさんは載ってませんので(外国人登録をして、その原本写しが住民票代わりですから)、日本の住民票は抜いて海外転出届を出せば問題ないでしょう。住民票をそのままにしておくと、住民税、健康保険、年金全てがかかりますよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
つきほ
from
日本 2009/07/08 05:02:31

コメントありがとうございました。とても参考になりました。
再入国期間内に日本に戻ってこなければ永住権は失効してしまうと今日管理局で聞きました。でもまた申請すればとれるみたいですね、、カナダほど大変じゃないですし、、、
いろいろごていねいにありがとうございました。
|