No.6999
|
|
派遣社員で働いていた方に質問です>ビザ申請にあたっての必要書類
by
sarah
from
バンクーバー 2009/02/02 04:51:18

日本で派遣社員で働いていた方に質問です。
ビザの申請に辺り、下記書類が必要です。
Work experience certificate (past and present employers) with
detailed job description
Original or Certified true copies of transcript and diplomas from
educational institutes
ところが、過去に働いていた派遣会社に確認したところ、書類は出せないと言われてしまいました。それでは困ると言い張ったところ、簡単な日本語で書かれた書類なら出せるとの回答を頂き、それを翻訳してもらい提出しようかと思っております。そのような書類でも大丈夫なのでしょうか?どなたか派遣で働いた経験がある方で上記の書類を準備された方教えていただけますか?よろしくお願いいたします。
尚、専門学校卒ですが、卒業証明書も頂いたものを翻訳してもらい出す予定です。こちらもご教示頂ければ幸いです。。。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/02 05:55:27

派遣じゃないですけど、日本の会社に「よく分からないから」と断られました。多分、書類を作るのが面倒というのが本音じゃないでしょうか?
会社側から「そっちで英語の書類を作ってくれればサインだけするから」と言われたので、私は日本語と英語を併記して書類を作成するつもりでした。
私は事情があって結局申請しなかったので、それでいいのかどうか分かりませんけど、多分サインや社印などがある正式な書類じゃないと認められないと思うので「簡単な書類」がどんなものか、こっちで書式を作って書いてもらうとか、確認した方がいいと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/02 13:43:00

日本で派遣会社で働いたことがあり、その派遣会社に書類を書いてもらいました。
書いてもらったというか、私自身が文章をつくり、会社の担当に連絡をし、会社の人はサインをしてくれました。会社には日本の実家宛の返信用封筒を入れておくり、サイン後その担当者が実家に郵送してくれました。
移民のために必要な書類だから、というと、ちゃんとサインしてくれました。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/02 13:48:54

2です。追加ですが、会社に書いてもらう書面を自分で作る場合は、必要事項をすべて記入するようにしてくださいね。職名や、働いた期間、給料など。もちろん英語で作ってください。わからなかったら、コンサルタントなどに聞いたり、添削してもらってもいいと思います。会社から日本語でもらって、翻訳で提出していいかどうかは不明です。
私の場合、その派遣会社は外資系だったため、英語OKだったので、こっちの英語の書類も読めたため、面倒がらずに、すぐ承諾してくれました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/02 20:12:53

え、今まで働いた所全部の会社からの証明書が必要なんですね!?
まだ申請について調べたばかりなので全然しらなかったです。
それとも、CICから追加で送るように言われた人のみなんでしょうか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/02 20:14:47

すみませんもうひとつお聞きしたいんですが、専門学校でも卒業証明の翻訳が必要なんでしょうか? 大学とかだけだと思っていました・・・。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
sarah
from
バンクーバー 2009/02/03 02:44:52

皆様、ご丁寧に回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。知り合いのコンサルタントから念のため、過去10年間分の仕事について書類が必要と言われました。皆さんは違いましたか?私も再度確認してみます。
大学のdiplomaについてですが、私は最終学歴が専門学校なので、そちらのdiplomaが必要と言われました。またなにかありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
エドモントン 2009/02/03 20:36:23

私も知らなかったです。sarahさんはファミリー申請ですか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/18 18:31:40

みなさんお答えになっているとおりですが、私も自分で作成しました。
会社側が面倒臭くて、嫌がったからです。
日本語と英語を併記。
内容(必要事項)がちゃんとしていて、それを会社に送り、会社のレターヘッドを使って印刷してもらうことが大事です。
返信用封筒も用意してお願いすれば、面倒で嫌がっていた会社もやってくれるもんです。
がんばってください。
|