jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6823
COMMONLAWは婚約???
by K from バンクーバー 2008/12/03 07:07:19

こんにちわ。
日々色んな勉強ですが、時々回りの人たちがCOMMON-LAW!!!おめでとう!といいますが、人によって結婚・婚約。。。それぞれ受け止め方が違うのは、何故でしょうか?
ちなみに、結婚と同様と思ってはいるのですが、私の友達は普通に付き合いをしていた様に、別れてしまっている子もいます。
受け止め方難しいと思いませんか?
皆さんは、日本のご両親など、どのようにご説明されているのでしょうか?ご意見ください。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2008/12/03 07:35:33

日本に事実婚のお友達はいらっしゃいませんか?それと同じような感じだと思いますけど違うかな?要はよくよく話を聞いてみればコモンローだったのかって程度で普通の夫婦に見えると言うか。
実質的にはワイフ・ハズバンドではありませんが私の周りは全員そう呼びますね。(逆に「パートナー」と呼ぶのはゲイの人たちだけ)

一番大きな定義は「生計を共にしているかどうか」じゃないでしょうか?タックスリターンもそうだけど家の名義とか保険とか。
財産がないと別れる時簡単に見えるかもしれませんね。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/03 08:37:32

受け止め方も何もないですよ、結婚です。婚約ではありません。

(「婚約」というのは結婚の約束ですよね?コモンローは結婚の約束ではありません)。

コモンローというのは、Common-Law Marriage を略したものということをご存知ですか?日本語に直訳すると「慣習による結婚」ということで、政府や教会に正式に結婚の届けは出していないけど、届けを出していないという以外の部分は結婚しているのと同じということです。つまり、カップルの関係を客観的に見た場合、実際に結婚しているカップルと、コモンローマリッジのカップルとは、結婚証明書の提出さえ求めなければ、違いはない、ということです。

ですからコモンローマリッジと認められるには、結婚証明書のない結婚であることを証明しなければなりません。上の方も言われているように「生計を同一にしている」ことが基本です。タックスリターンの時も、コモンローマリッジ夫婦として同一世帯扱いになります。

通常、近所の人などには二人がコモンローマリッジなのか、伝統的な結婚をしているかなんて判りませんよね?そういう人たちが二人を見て、慣習的に二人は結婚いるに違いない、と思う関係が、コモンローマリッジです。

またコモンローマリッジでも結婚の一種ですので、別れるときには、ある程度の財産分与の権利が生じるはずです。しかし上の方が言われたように、財産がなければ別れの手続きは簡単です。しかし今どき正式に結婚していたとしてもすぐに離婚する人も多いですから、コモンローマリッジを解消するのも、一種の離婚のようなものでしょう。  
Res.3 by common-lawさん from バンクーバー 2008/12/03 10:32:06

現在、common-law関係の夫がいる者です。

日本の実家の親には、夫との関係を「法的権利が持てる事実婚」と言っています。ウチの親は、「ふーん、よく分からんけど、一人でいるよりはちゃんと一緒にいてくれる人がいるんならいいんじゃないの?」というカンジです。

私自身は、common-lawで夫と一緒の保険に入ったり、生命保険の死亡保障をお互い受け取るようにしたり、ジョイントアカウントでクレジットカードを作ったり、お互い金銭的な保障が持てています。

私の同僚(カナダ人)にもたくさんcommon-lawの夫(もしくは妻)がいる人がいます。中には中学生の子供がいる人も。彼らは「いまさら結婚しても、何も変わることないしね」と言っています。多分、一生結婚することはないように思います。

ちなみに、common-law関係を結ぶと、簡単に別れることはできません。「Statutory Declaration of Common-law Union」という書類を作成した人(公証人)に再度会って、「Statutory Declaration of Common-law Unionの破棄」という手続きを行わなくてはいけません。そして、財産分与も。お友達の方の状況は分からないですが、別れるのは簡単ではないですよ〜  
Res.4 by K from バンクーバー 2008/12/03 10:48:06

ご回答ありがとうございました☆
私の旦那様???とは、コモンローを取得する前に、財産は分けないと言う契約がなされていて(まだ私側には弁護士いないですが・・・)財産は分け合えません。彼のお家はもちろん彼名義、保険の名前もご両親や、妹の名前です。ただ、彼が亡くなった際は、会社等の財産がご両親や妹、私、将来の子供に割り振りされるように、手続きがなされているとか・・・2人では、ジョインアカウントで生活していこうと決めたばかりですが、私はまだ移民を取ったところで、仕事を探している段階で、口座へもしっかりした金額は入れれないのが現実です。あとは、BCの保険ファミリーでの手続きになっていると言う感じです。
彼は、結婚とはコモンローの心行きが違うと言うようなニュアンスです。もし、私が子供の計画の前に結婚、そして今同じフロアーですべて共同スペースで生活している2人のルームメイトも要らないと言うとストレスだと嫌がります。金銭的な面が大変なのは分かりますが、カナダはお家が高いですから・・・ただ、私が結婚と出さなければ、彼はきっとしないと思います。私の中では、結婚とされなければ、何も特別な事がない、けじめという様な、そんな堅苦しいものがなされない様で、すごく曖昧な気がするんです→私だけかもしれないですね。。。笑。
結婚とコモンローが同じと、ご自身の中で、認識されている方はきっと、何かお祝いですとか、おめでとうの言葉ですとか指輪、ご両親へきちんとご挨拶があったのではないでしょうか?両親もサンキュで娘を連れて行かれるとは思わなかった。。。と言っていました。きちんと挨拶できるように、言っておかなかった私も悪いのですが。。。書面での内容は、わかりますがきっと私自身の心構えが違うのでしょうか?
長くなりましたが、読んでくださった方、ありがとうございました。
ご意見あれば、聞かせて下さい。
 
Res.5 by 無回答 from トロント 2008/12/03 11:07:01

私はいつもコモンローの事を聞くと

「男が意気地なし」って思います。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/03 11:14:09

また変なこという人が出てきましたね。
あなたの考えはよくわかりましたけど、わざわざここに書き込み必要があるんですかね?
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2008/12/03 11:20:17

同じフロアでルームメイトが共同生活している生活はコモンローだろうが結婚していようが私だったら嫌です。絶対に嫌です。狭くても自分(達)だけの空間が欲しいです。しかも旦那さん、会社経営されているんですよね?お金がない訳じゃないでしょうに。広い家を買って家賃収入でって投資の一環なのかもしれませんが嫌だな〜(こういう事言ってるから私はお金がた貯まらないのかもしれませんが)

あと気になったのが"旦那様???"とか"彼が亡くなった際は"とか話を聞いているとトピ主さんの方がどうして下なの??って思う箇所があって気になります。普通夫婦って対等じゃないですか?
 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2008/12/03 11:46:20

上の方とか…もういいじゃないですか。
だって、こんにち「は」ですら、書けないんですよ?
そんな人に自分のダンナに様をつけるなとか、亡くなったという表現は変だなんて…そこはスルーでしょ?本人も日々勉強とか言ってるし。
しかもこんなトピックは検索すればするだけ出てくるのにまたトピあげるなんて…  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2008/12/03 11:57:25

>財産は分けないと言う契約がなされていて
これって結婚前の財産だけじゃなくて、結婚後の個人財産もですか

 
Res.10 by 無回答 from トロント 2008/12/03 12:49:22

彼は、結婚とはコモンローの心行きが違うと言うようなニュアンスです


そう、彼の言う通り

心意気が違うのです

コモンロー。。。。。。

カナダ人でも結婚する人はいっぱい居ます  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/12/03 18:58:02

私はカナダ人と結婚して両家が挨拶しました。
貴方のご両親が可哀想。
サンキュー岳だったのですか。  
Res.12 by 無回答 from アルバータ 2008/12/03 19:27:57

ビザ申請(ビジタービザ延長)のため「Statutory Declaration of Common-law Union」を公証人の元で手続きし、その後やはり縁あって結婚しました。
コモンロー当時の私たちの場合、家族とかお互いの将来の責任はあまり頭になく、本当に自分たちが今一緒に居たいからという理由のみでした。
私の永住権獲得(=カナダ永住)を期に、私の両親のため、また、私がここで生活する足がかりのためお互いの心構えとして、夫婦になることを決めました。

国籍がカナダで家族や友達がカナダにいて、ビザやお互いの両親(特に移民する側の)なんて考えなかったら、わざわざ「Statutory Declaration of Common-law Union」の手続きは、する必要はないですよね?
夫側の親戚にコモンロー関係のカップルがいますが、子どももいるカップルもいますが、親戚間の受け取り方は、夫婦になった私たちカップルよりも、やはり受け取り方は軽いです。
シングルマザーになってしまっても「やっぱりね…」のように。

ちょっと淋しい例えでしたね。。。。
婚姻関係とコモンローは、やはり特にお年寄りには根強くまったく別のものなのだと思います。

お尋ねしたいのですが、レス3さんがおっしゃるように
>ちなみに、common-law関係を結ぶと、簡単に別れることはできません。「Statutory Declaration of Common-law Union」という書類を作成した人(公証人)に再度会って、「Statutory Declaration of Common-law Unionの破棄」という手続きを行わなくてはいけません。そして、財産分与も。お友達の方の状況は分からないですが、別れるのは簡単ではないですよ〜

のような感じだと、結婚とコモンローの境目がますますわからなくなりますね。。。
結局、紙の上での契約が必要ということでしょう?
結局コモンローと結婚の違いって(特に公約を結んだ場合)何なんでしょ?
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/03 20:32:12

>結局コモンローと結婚の違いって(特に公約を結んだ場合)何なんでしょ?

気持ちの上だけの問題でしょう。実質的に同じです。

もともと Common-Law Marriage というのは、中世ヨーロッパで「結婚はローマカトリック教会の方式でのみ許す」という法律ができたときに、ローマカソリック教徒以外の人(プロテスタントなど)がこれを受け入れなかったことに起源しています。

つまり、実質的には結婚してるのに、ローマカソリック教会方式でないと合法的な結婚と認めない、というようなことになってしまったので、そうでないと結婚を法的に認めないなら、認めてもらわなくて結構、私たちは法的に認めてもらわなくても結婚してるのと同じだから。という流れです。

その古い風習が、それがヨーロッパの植民地であったアメリカ・カナダ・オーストラリアに引き継がれているのです。

実は現在では、本家本元のヨーロッパでは、このようなコモンローマリッジはすべて廃止され、法的にも認められていません。アメリカでも州によって認めていないところまります。

しかし、イギリスの植民地であったカナダなどの国は、それがそのまま根を下ろし、本家の宗教的問題のコモンローから進化?して、同性結婚や、結婚制度に異論があるカップルなど、「法的に認められた結婚」以外の人にも活用されてきているという経緯があります。

歴史を見てもわかるとおり、コモンローマリッジというのは「教会(あるいは政府)に認めてもらわなくても、結婚は結婚」と言うのが基本にあります。

教会にしろ国にしろ、何がしかの権威的な存在(authority)に、自分たちの結婚を認めてもらわなくても、私たちは実質的に結婚しているのだから、そういう存在に認めてもらった人だけが、結婚によるベネフィットを受けるのはおかしい。ということで、コモンローマリッジの夫婦も、通常マリッジと同じだけ権利や義務が生じるのです。

ですから、何が違うかというと「権威(authority)に認めてもらっているかどうか」だけの問題です。

つまりは、国に認めてもらいたい人が結婚し、認めてもらわなくて結構と思ってる人はコモンロー結婚をするということで、これは完全に「気持ち」の問題ということになります。

 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2008/12/06 03:50:06

カップルそれぞれ事情は違うんだから、周りの受け止め方も違ってて当たり前だと思います。法律上は日本の事実婚と同じようなものだから、日本の両親には事実婚だって言って納得してもらってます。カナダの両親も結婚した方が世間体がいいとは言ってますけど、普通に嫁として扱ってくれてます。

私は別に周りになんと言われようとも、カップルで納得してれば構わないです。おめでとうと言われればありがとうと言うし、結婚しないの?と言われれば理由を説明します。トピ主さんも、もやもやするならちゃんと彼と話し合った方がいいですよ。遺産とかルームメイトとかって、正式に結婚してても本人の意識が変わらない限り出てくる問題じゃないですか?結婚してても生活費は別だったりルームメイトがいるカップルっていますよ。

ちなみに私達はStatutory Declaration of Common-law Unionを提出していないので(移民申請時も絶対提出ではなかったはずです)、別れようと思えばすぐ別れられます。でも子供がいれば扶養義務は発生するだろうし、私も出るところに出れば慰謝料などなんらかの権利はあるかもしれませんが、その気は無いので調べてません。生活費は彼が全部出して、財産も保険もお互いの名義になってます。

私も彼も両親の結婚がうまく行ってないので、結婚制度は信用してないし、離婚する時の醜い争いを見るのもするのも嫌なので、コモンローにしました。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2008/12/06 04:15:59

コモンローしかしてもらえない人はいっぱい書いてるね。
でも気持ちの問題

結婚する前から、離婚考えたり不安だからコモンローなんですね。
本当に可哀想。

将来我が子がそんな問題で悩んでいたら、絶対に結婚を勧めます。

私の両親も旦那の両親も離婚してます。
でも私達は結婚という道を選びました。

 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2008/12/06 06:31:02

そもそも、15さんみたいな形にこだわる人とは全く違うタイプの「別に結婚なんか紙っきれでしょ」っていう感覚の人が、「離婚を考えると紙に傷が付くのが不安で…」などと考えていると、勝手に妄想する所が、なんだかな。

別にコモンローだろうと結婚だろうと、事実愛がなくなれば離婚するし離別するでしょ。同じ事じゃん。

「可愛そう」って(笑)

それじゃあ勝手に代弁して逆の感覚を言っちゃうと「(身内でも親戚でも何でもない)世間体を気にして、他人を納得させるための紙切れで愛を確かめあってる人なんて、可愛そう。その愛は紙程度の薄さなのね」って事になっちゃいますよ。

今「私たちの何が分かるのよ?!」って思いませんでした?

あ、ちなみに私は結婚してます。(笑)別に深い意味はなく。子供を産むかどうかの決断に比べたら、コモンローマリッジだろうと結婚だろうと外に落ちてる綿ボコリほどにも重要じゃないな。私の感覚で言うと。  
Res.17 by   from   2008/12/06 08:43:28

コ・モンローって、

マリリン・モンローの

子供かと思った。  
Res.18 by Common from 無回答 2008/12/11 11:52:12

When you live with someone for more than a year (?) or is it two? You can declare that you are in a common-law relationship with someone.
That way you are treated as "husband and wife" by the government so that you can claim benefits and so on..... and you can also sponsor your partner’s permanent Res. Status.. etc.
without having to get married..... some people do it for tax purpose too...  
Res.19 by spring beauty from バンクーバー 2008/12/11 12:37:16

友達がcommon-lawで移民したって言ったらある結婚している人に

え??ww
何でコモンローなの?wwwww

と馬鹿にされたらしい

私もcommon-lawとると言ったらかぶせるように「私は今年中に結婚で移民します!」と言われた事がある

結婚が真実の愛の証明だと勘違いしている女性は多いけど、出会って数ヶ月で結婚とかってどうなの?長く付き合って結婚となる人は良いけど、国際恋愛の場合、大体の場合で長く一緒に居ようとなると、ビザ問題が出てくるのでそこで結婚かcommon-lawになる。そこで結婚を選択したからって真実の愛があるとは限らない。大体がカナダ人のパートナー側も多少収入があって年齢も相応なら「もうコモンローとか面倒だし、ビザが無いからと今すぐ彼女と会えなくなるのも寂しいし、まあ仕方ない…」という気持ちになるでしょう

上の結婚を自慢していた子も1年の遠距離(メール)の末にカナダに戻り結婚。一緒に暮らして間もない上に自分自身の英語力も生活力も無いのに私からすればよく承諾したなと言う感じ

私のケースは彼が年下でまだ学生だし、私自身もまだまだ自立してないので結婚なんてしたら(さらに子供までできたら)家に引きこもってしまう。キャリアだって無駄にしたくない。なので当面はcommon-lawで居て、3年以内にはね、と話し合いをした

結婚ビザも同棲ビザも状況で選択すれば良いとは思う。どっちが本当の愛かなんてそんなことで図れない。問題は選択したものによって変わっていく未来の可能性

ちなみにBC州にはカナダの殆どの日加カップル(ファミリークラスで移民した日本人)が住んでいますが、

そのうち5割が離婚してます

国際結婚の離婚は(特に子供が居る場合)かなり大変で、時間もお金もかかります。覚悟しましょう。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2008/12/11 12:42:52

REs19さん、、人のことどうこう言えるほどコモンローを理解しているわけではないのに、自分だけが正しいのよというニュアンスのレスは書かないほうが良いですよ  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/11 12:45:34

これはパーソナルな問題であって、外野がどうのこうの言う問題じゃないと思いますよ。

上の方の例のように、法的な結婚を選択した人が、コモンロー結婚を選択した人に対して、何がしかのネガティブな言葉を投げかけることもあるかもしれません。

でも、世の中には様々な考えかたをしている人がいるので、自分の選択について、ネガティブな印象をもつ人がいても、ポジティブな印象を持つ人がいても、ごくごく当然です。そういう人をいちいちピックアップして反論する意味もありませんし、逆に反論すればするほど、その自身が実は心の中で、コモンロー結婚が格下であると思っていることの現われだと思います。

特に

>一緒に暮らして間もない上に自分自身の英語力も生活力も無いのに私からすればよく承諾したなと言う感じ

こういう反論は、子供のけんかと同じで、言われたから言い返す、という低レベルな感情論でしかありません。  
Res.22 by 曽我 from バンクーバー 2008/12/11 13:25:33

Res19さん、、。
あなたの意見もかなり偏ったものに感じましたが、、。

恋愛期間って長いからいいってもんでもないように思いますけど。短いからそれが真実の愛じゃないとなぜ言い切れる?
どうも結婚移民の方からよほど嫌な目にあったとお見受けしますが結婚もコモンローも申請するときにはお互い離れたくないという気持ちは一緒なはずです。
そこで期間が短いのに、、とか英語もできないとか生活力がないのに結婚を選択した人をさげすむのはいかかなものかと思いますよ。

あなたたちはあなたたちでいろいろな事情があったからコモンローを選択されたんですよね。ではほかの方がいろいろな事情で結婚なりコモンローを選択されたと考えられないんですか?

あなたと同じようなケースで結婚した人だっていたでしょう。
状況が似ていてもそれぞれの考え方によって選択肢が無限に広がるのです。
だってあなたのケースを聞いてるとようは子供さえ3年以内にできなければ結婚だってできたけどこれがまだ真実の愛かわからないから結婚しないんでしょ。彼が学生でも結婚できるし自立してないっていうけどそれも結婚しようがしまいが本人次第だし。キャリアだって結婚したらすぐなくなるわけでもないし。
きっとあなたは物事を慎重に考えるタイプの人間なんですね。
でもそうではない方もいます。どちらがいいとか正しいとかないとおもいます。

>ちなみにBC州にはカナダの殆どの日加カップル(ファミリークラスで移民した日本人)が住んでいますが、
そのうち5割が離婚してます
あなたも3年後には結婚移民を考えているんでしょ。そのうちの5割に入る予定なんでしょ。
その5割のなかにコモンローの申請後結婚移民した方が何人いるか、その中に短い恋愛期間で結婚された方が何人いるか、その中に1年遠距離して英語力も生活力もない方が何人いるか。

あなたが書かれているように結婚も離婚も覚悟が必要です。
みなさんその覚悟があったのです。  
Res.23 by NORI from 日本 2008/12/13 05:59:07

ここで人の意見に対する反論や自分のケースを書くと、「十人十色」な意見が生まれるだけですね。Kさんが期待してなかった展開になってるかも知れませんし、でもその反面、色んな方々の考え方を聞けて十分勉強材料にもなっていると思います。僕にとっても勉強になりましたのでこの意見を書かせてもらってます。
やはり、どちらにせよ各々の経緯、状況、価値観で決断したのですから、皆さん一生懸命だったし、勇気が要ったし悔いはないはずです。

実際に経験した生の声を聞けた事は素晴らしいと思います。
Kさんがこれらの生の声を聞いて、ご自分の決断をする役に立ったと思われてる事を祈ります。

僕はどちらでも構わないと思っております。それよりも、これからずっと愛を育んで、子供を作って、母国ではなく「外国で」幸せな暮らしができるように自分たちの人生の事を一生懸命考えなくてはと改めて思わされました。根本は母国であろうとどこであろうと変わらない。外国であれば、母国の様には簡単にいかない事が多いだけ。

世間体って重要ですか?まぁそれも人によって千差万別。結婚を決断するまでに必要な日数って?
結婚までの日数なんて日本国内であれば話題にもならないですね。短期間での国際結婚なんて国内外でいくらでも知ってますし(僕個人が知ってるだけでもね)。

ご自分がどうもすっきりしないのであればご結婚を選択されれば良いのではないですかね。どちらにもメリット、デメリットはあるのではないでしょうか? 
日本には結婚に関しては「白か黒か?」みたいなところがあるので、古風な方にはなじめないかも知れませんね。

いずれにせよ頑張って下さいね。僕も近い将来決断する時が来ます(腹の中ではどちらかは決まってますが)。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2008/12/13 14:04:10

23さんおっしゃる通り、十人十色なんですよね。
それなのに人間、他人のことが気になるものです。

他人はあまり悪気無くコモンローの人に対して「なんで結婚しないの?」なんて口にしちゃうものなんですよね。
19さんのように、”コモンローの状態は自分がそうありたいと望んでいる状況”なのにもかかわらず、他人の言うことにいちいちカチンときたり傷ついたりするなら、本当にコモンローの状態であることに心から満足している訳じゃないことの裏返しだと思うのです。

例えば、私たち夫婦は子どもを作らないという選択をした夫婦なのですが、けっこう「お子さんの予定は?」なんて悪気無く聞かれます。
不妊に苦しんでるわけでもないし、自分が望んでる状況なので、もし突っ込んで理由を聞かれたら、モヤモヤしたり傷ついたりすること無く理由を話しますよ。
ましてや、子どもがいる家庭をわざわざ貶めて考えることもありません。

私自身は結婚してますが、コモンローを選ぶカップルを否定はしません。
ここは配偶者が『カナダ人(白人を指すんですよね)』というだけで叩かれる掲示板ですので、世の中には自分と考えが違う人とすり合わせが出来ない人、または自分が上と思いたいがために他人を貶めたい人、いろいろいると思ってます。

そしてただでさえ、『パートナーはカナダ人』という共通点で叩かれる少数派なのですから、
カテゴリーだけで判断されるばかばかしさを一番わかってなければならないのは私たちじゃないですか?
結婚してるかしていないかだとか、付き合ってる年数とかだけで、さらに上下関係を作ろうとするのは、もっともばかばかしいことだとも思います。

十人十色、自分が幸せなら他人と比べなくてもいいじゃない?  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2008/12/13 14:26:36

カナダで結婚した方々は、多くの方が日本でも入籍手続きとかしてると思いますが、common-lowの人日本では特に何も届けとか出してないんですよね?  
Res.26 by ロー from ケベック州 2008/12/19 10:37:55

ケベック州では、コモンローの夫婦は、かなりの割合で居ると思いますよ。周りにも多いですし。どちらに対する印象も同じ感じです(結婚とコモンロー)。子供も成人して、なんていう家庭も多数。

ただ、トピ主さんの場合。もしもいつか日本に住むことがあったら、夫婦とは認められないわけですが、お相手の方は結婚に賛成するんでしょうかね。つまり、そういう結婚やむ得ない状況になった時ということですが。

コモンローのカナダ人夫婦(夫妻とも)が、ご主人の日本での仕事を機に結婚したけれど、結婚を迫られたとき初めて、迷いが生じて別れてしまった、と言うケースを知っています。
本人談では、結婚と言う形にしてみて、添い遂げるのはこの人じゃないと解ったから、とか。

コモンローの誓約など無い場合、何となく逃げ道が用意されているものなのかなという印象はあります。
が、システム云々の前に、その相手と一生をともにしたいか、のお互いの認識の問題だと思いますね。
うちは、旦那はコモンローで良い派だったのですが、私と私の日本の家族からのしっかり形にして欲しいという話を受けて、結婚にしました。要は、彼には形はどちらでも良かったからでしょうね。つれあいになることが大事だったわけです。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/19 16:16:46

コモンローってただ同棲している人たち。って感覚なんですよね。
友人でコモンローで移民した人たくさんいますが、
いずれは結婚。って言う人もいるし、日本のように内縁の妻、夫という感覚の人もいます。

しかし、子供ができたらどうするんだろ?って思います

そしたら、結婚という形を取るのでしょうか?
みんなそういう中途半端は間柄で、よく日本のご両親も納得したな。
って老婆心ながら心配です。
 
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network