No.6617
|
|
永住権申請にかんして
by
ともともさん
from
ノバースコシア 2008/09/28 16:06:58

Familyclassの永住権の申請をはじめています。カナダにいながらの国外申請をするつもりで記入をはじめていますが質問です。
1、記入ミス(スペルのみす)なので修正機でけしちゃってもいいんでしょうか?
2、カナダで今彼とすんでいますが、Have you visited your sponsour during the period your relationship? / Has your sponsour visited you during the period of your relationship?
と質問があるのですが、同棲をずっとしていましてそのようなことがありません、この場合はNOでしょうか。。一時期私が市内にすんでいたときは彼にあいに週末に毎週あいにいってたのですが、この場合はYESでしょうか。。Detailをどうすればいいのかなやんでいます。。。
国外申請をするばあいって、日本にいるようにみせかけないといけないんでしょうかね。。。なやんでいます。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/09/28 16:34:59

とりあえず書き込む前に自分が書いたこと一度読み通してみましょう。日本語おかしいですよ。
英語がわからなければ彼に聞きましょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
ともともさん
from
ノバースコシア 2008/09/28 16:43:21

ずっと英語をつかっているもので、日本語かきちんとかけていなかったかもしれません。。もうしわけないです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/28 20:22:50

それじゃ、英語で書いてください。そのほうがみんなも理解できると思います。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/28 21:00:26

2の質問は、付き合い始めてから同棲するまでの間の事では?付き合う前から同棲していたんですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/09/28 23:27:09

他の国外申請スレみてれば大体の流れくらいわかりますよね。目を通してみましたか?英語が出来るならわからないこと一つ一つ箇条書きにしてcicに電話したらどうかね
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
アルバータ 2008/09/29 06:09:47

私の考えで100%正しいかどうかわからないのですが、
一応これで永住権が取れましたので書き込んでみます。
1、私の方の書類は訂正箇所に二重線を引いて、
イニシャルのみ署名したのですが、
(日本で書類を訂正する時に、二重線を引いて訂正印を押す感覚で)
夫の方の書類は修正テープ使ってました。
どちらでも大丈夫なのではないでしょうか。
2、基本的な考え方として、
「今のビザがビジタ、ワーク、学生であっても期限付きの滞在である。
カナダに住んではいるけど永住権は無い=カナダに訪問している」
という考え方で書類を書きました。
日本にいるように見せかける、と言うのは
合っているような合っていないような…。
住所もカナダの住所を書いてしまうわけですから。
ですから、Have you visited your sponsour
during the period your relationship?
の答えは「○○頃からカナダに来ていて今まで一緒に暮らしている」
という書き方をしました。
(私の場合日本でお付き合いを始めて、カナダで生活を始めたので)
Has your sponsour visited you during the period of
your relationship?
の答えは、夫が日本の私の両親を訪れたときのことを書きました。
いろいろな方のケースが聞けるといいですね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
ともともさん
from
ノバースコシア 2008/09/29 06:10:44

ご丁寧な返信をありがとうございました。がんばってみます
|