jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6230
移民法の改正案について教えてください
by 無回答 from トロント 2008/05/02 13:14:12

2008年3月14日からの移民申請の審査方法について改正があるとCICのWebに書かれていましたが、
これは決まった事なのでしょうか?
過去ログを見ますと法案がまだ通っていないような意見が書かれていましたが、
どのようになったのかどなたか教えて頂けますか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/04 21:12:59


今のところは何も発表がないので何とも言えない状況みたいです。
決まったら3月からの申請から影響があると言うことです。
でも、3月からと言ってはいますが法案が通る時期にもよるので
以前の改定の時のように駆け込み申請でも多少の時間差はOKになるんじゃないかと思います。
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/05 08:03:47

The guidelines state that a person needs to reside in Canada 1095 days out of a four year period previous to applying for citizenship. Up to now, these residency regulations have not been tightly defined. The government has been looking at amending the Citizenship Act for years, but no new act has made its way through Parliament that deals with a change in residency. It is, therefore, possible that even if you do not have 1095 days of residency, you could still apply and become a citizen of Canada, although it is not as automatic.

 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/05 08:25:48

Res2さんのは、市民権の方でしょ?
トピ主さんは「移民申請」の審査方法について質問されているのですよ。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/05 08:27:23

↑あ、それとも、Res3さんは、改正になるのは移民申請じゃなくて、市民権のほうだよと言いたかったのでしょうか?  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/05 08:28:04

↑すみません。「Res3さん」じゃなくて「Res2さん」の間違いです。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2008/05/05 13:39:10

ニュースをチェックしていると今この法案がどの辺りなのか
分ると思いますが、まだですね。

この辺りです。URLが長いので改行しています。
www.parl.gc.ca/legisinfo/index.asp?Language=E&Chamber=N
&StartList=A&EndList=Z&Session=15&Type=0&Scope=I&query=5413
&List=stat

私としてはこの法案よりパスマークを75ぐらいに
上げる方がいいと思いますね。
パスマークを上げると、既に申請している人もこの新しい
パスマークが適用されるので、バックログもバシバシ
さばけますし。
この法案は2008/2/27以前の申請者(=バックログ)に関しては
触れられていないので、このバックログは解消どころか
後からの申請者が優先されてなかなか処理が進まず
放置されてしまうのではないのかな、とも思えてくるので。
 
Res.7 by ちょっと違うよ from トロント 2008/05/05 19:10:40

↑ちょっと勘違いされているようなので、この法案が通ったとしても、後から申請した人が優遇される訳ではないですよ。

2月27日以前の申請者に関しては、現在と同じやり方で進んでいきます。

法案が通れば、2月28日以降の申請者は、その時点から、新たな方式になり、そのための予算も確保されているので、新しい移民審査官が、新しい基準で審査を始めるということです。それでも、2月28日以降、現在(5月5日)までに申請している人も、既にかなりの数になる筈なので、この法案が通っても、すぐに移民が出来るようにはならないと思います。(もちろん、パスマークが100を超えるような人なら別かもしれませんが・・・。)

むしろ、2月27日以前に出した人は、今までの移民審査官が、同様の手続きで、淡々と進めていくので、同じように2年くらいで取れるのでしょう。
 
Res.8 by はやし from 日本 2008/05/05 19:48:24

横からすみません。これから移民申請をしようとしている者です。新しい法案が通ったとしたら具体的にどのような方式になるのでしょうか?ご存知ですか?  
Res.9 by 6 from 無回答 2008/05/06 00:12:50

バッファローだけを考えると今でも2年もかからない
状態なので別に問題ではないでしょうが、
マニラやニュ−デリー、イスラマバードなど5、6年以上待っている状態のオフィスでは影響受けると思いますよ。

新しい審査では、申請後の選別に通った申請者は半年か1年程度の
審査期間で済むようにするそうですよ。
発給枠の問題もあるでしょうから、この期間で審査が終わるとは
思えないのですが、
明らかに何年も待っている人達よりも早いと思うんですが。

そもそも問題なのは、大量のバックログをどうするか、ではないのでしょうか。
新しい方式では申請後に職種などで申請者を選別するので
審査対象者が減るから早く処理出来る(=カナダに必要な職種の申請者を早くカナダに移住させることが出来る)ということですが、
今までの方式の申請者(バックログ)をどのように早く処理を
するかという案はありませんよね。

バッファローより倍以上の申請者がいるアジアのビザオフィス
はバッファローよりも発給枠がかなり少ないのが現状ですから。
新たな方式での審査における発給枠、今までの審査における発給枠それぞれがどれだけ確保されるかによるのでは。
新たな方式での審査や今夏からのCECの発給枠も設けられるのですから、
スキルドワーカーの年間発給枠が少し増える程度では
バックログ用の発給枠は少なくなると思うのですが。。
だからバックログは今まで通り段々と処理をしても
遅くなる、と言いたいのです。

バックログといっても、審査待機中であっても雇用先をみつけ、
AEOorLMOがある申請者は優先処理に回されるので
雇用先がない申請者に影響が出るのでしょうけど。

私がお世話になっている移民コンサルタントも審査方法などがはっきりと出ない限りどうなるかは分らないけど、
この改正案では、現在問題になっているバックログを速やかに処理する
ということにはならない、むしろバックログの審査が
遅くなる可能性があると言っています。

バッファローやウイーン、南米の一部は1、2年で審査が終わるので、
新しい方式と平行したところで余り影響はないでしょうけどね。
8さんに対する回答にもなりますが、
ただ新しい方式での申請者は、NOCのA/B/0に該当していても
希望移住先の州毎で需要がある職種や語学力(も含まれる可能性があり)によっては審査対象から外されますが。
 
Res.10 by 7 from トロント 2008/05/06 12:05:18

↑おっしゃる通りです。
完全にBuffaloのみを念頭に置いておりました・・・。
世界中のオフィス、特にアジアでは色々と問題がありますね。
 
Res.11 by 6 from 無回答 2008/05/06 12:43:54

7さん

そうなんですよ。。北米にいるとバッファローを意識するので、
私も新しい審査となっても別にバッファローはそんなに影響ない
なと思ってたんですよ。。。
日本の友だちも丁度マニラに申請したところなので、
移民コンサルタントに世間話程度ですが状況を探ってみた
り、自分なりに調べてみると、
バックログが多く待機期間が長いオフィスには
かなり厳しい状況になるのではと思ったのです。。
日本からSWで申請する方はかなり影響を受けるのでは、と。
だから日本から申請する場合、今までの方式の方は
日本から職探しは大変だと思うのですが、
申請後でもカナダで仕事をみつける努力は必須じゃないかと思うのです。
 
Res.12 by トピ主 from バンクーバー 2008/05/06 22:04:03

これまでのバックログは今まで通りに審査されるのはわかります。

今後の審査が問題ですよね。Webには職種によっては1年経過してから書類がそっくり送り返されるとあります。
1年待ってこれじゃ、やってられません。
法案が成立したら具体的な審査方法なども発表されるのでしょうか?

移民申請はそれまで待った方が良いでしょうかね??

本当に困った状況ですよね。

 
Res.13 by 7 from トロント 2008/05/07 18:35:10

↑また、Buffaloの話になってしまいますが、1年経過して、書類が送り返されることは(絶対とは言えませんが)ないと思います。通常は1、2ヶ月ですね。アジアのオフィスならあるかも。よく知りません。

トピ主さんは、カナダにお住まいのようなので(トロントだったのが、バンクーバーに変わっていますが)、ポイントが達していれば、すぐにでもBuffaloにアプライすべきと思いますよ。他のオプションはないでしょ?  
Res.14 by トピ主です from トロント 2008/05/07 23:00:56

Webには

Applications not processed in a given year could be held for future consideration or returned to the applicant, who would be welcome to reapply.

とありましたので1年後に返却もあるということです。
私もないと思いたいですよ。



 
Res.15 by ベリー from ケベックシティ 2008/05/09 18:23:55

こちらのHPで改正案について載ってましたので参考にどうぞ。

画面を少し下にスクロールして移民トピックへ。
http://www.nikkanews.com/
 
Res.16 by トピ主 from トロント 2008/05/10 00:49:52

ペリー様、

ありがとうございます。大変参考になりました。
充分可能性があるようなので希望が持てました。

感謝します。  
Res.17 by りんりん from 日本 2008/05/10 22:58:17

私もベリーさんの紹介して下さったニッカニュースの移民トピックを読ませていただきました。大変参考になりました。ありがとうございました。
そこで一つ疑問に思ったのですが、新しい改正案ではバッファロー申請できる人はどのような人なのでしょうか?以前の法案とは大きく違うのですか?これから留学を考えています。学校やコースなど決める上で是非知りたいです。もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
 
Res.18 by 無回答 from 無回答 2008/05/12 06:19:07

りんりんさん

改正案は詳細には決まっていませんので、誰がバッファロー申請出来るかなどは分りませんよ。
英語サイトで検索すれば色々情報が出てきます。
あくまで推測だったりしますが。。

ただ1つ言えるのは、雇用先が決まっていない申請者にとっては厳しくなるということです。
それは職種によっては、申請しても審査されず返却されてしまいますから。
これから申請する場合は、雇用先の確保(LMO/AEOあり)は必須だと思います。
そしたら事前審査ではねられることは避けられるでしょうから。

あと去年から言われていたCanadian Experience Classというカテゴリーが今夏から新設されるのですが、
留学生はこのクラスが新設されることによって移民の門戸が従来よりも広がるはずです。
ただそれは私立専門学校(カレッジと名乗っている学校も含む)や語学学校は対象外なので、
留学されるなら、私立ではなく2年或は3年の公立カレッジか大学に限ると思いますよ。
私も大学に留学します。
私の場合は既往歴があるのでそれが心配で、
既に移民コンサルタントとも連絡をとっているのですが、
私の場合は需要がある職種に就いているので留学もいいけど
職を探した方がいいとも言われてしまいましたが。。

 
Res.19 by りんりん from 日本 2008/05/12 17:41:58

Res-18さん、情報ありがとうございます。やはり2年以上の公立カレッジか大学でなければCanadian Experience Class というカテゴリーは対象にならないのですね。既往歴も留学する際に影響するのですね。実は私もそうなんです。ちょっと心配です。
お互いがんばりましょう!  
Res.20 by 18 from 無回答 2008/05/13 16:43:28

りんりんさん

健康診断時に必要になるのでかかりつけの病院で治療暦を
作成してもらう必要があります。
病院によっては英文で発行してもらえます。
私のかかりつけの病院は英文だと確か2,3千円程度で発行してもらえます。

既往歴といっても、結核やHIVばど明らかに感染するような病気だと
無理ですが、そうではなくすでに治っている場合は問題ないですし、
治っていなくても普通に生活が出来、医療費もかからなくて済む状態なら問題ないはずですが、あくまでこれは審査官の裁量であったりするので確実なことは言えませんが、
実際に治っていなくて薬の服用程度で普通に生活が出来る人も
健康診断をパスして移民できているとコンサルタントが言っていました。医療費がかかる人は却下されちゃいますが。
お互い先は長いですが、がんばりましょうね!

 
Res.21 by りんりん from 日本 2008/05/13 17:03:08

Res-18 さん、有用な情報ありがとうございました。
本当ですね、お互い先は長いですが、がんばりましょう!  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2008/05/20 22:50:20

どうなっているのでしょうか?
5月中には法案が通過して、6月には施行されるとも聞いたのですが・・・。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2008/05/21 08:48:55

↑前レス読んでる?それぐらい自分で確認できるでしょ?  
Res.24 by けい(登録済) from バンクーバー 2008/05/21 13:24:52

ちょうど今日、新聞に出てたのでご参考まで
http://www.thestar.com/article/428089

国会での進捗状況はRes.6さんのリンクで参照できますよ。

 
Res.25 by 無回答 from 無回答 2008/06/18 20:42:32

とうとう成立しましたね。
今後どういう変化があるのか不安です。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2008/06/18 21:04:41

皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
2年前にマニラにSWの書類を送りIn Processの状態です。
移民弁護士に聞いたところ、処理時間の比較的早いBuffaloにファイルを転送することも可能とのことなのですが、転送した方が早く結果をもらえると思いますか?
弁護士に転送を依頼するか迷っています。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2008/06/18 21:04:53

そうですね。
雇用先確保出来ていない申請者は厳しい状況になるとは思います。
改正案適用申請者の場合、雇用先が確保されていないと、移住予定先の州の職種リストに載っていない職種での申請だと事前審査で
はねられるでしょうし(載っていなくても職種によっては申請書返却ではなく保留にするのかも知れないですが、需要がない職種は申請書の返却とどこかに書いてありました)、
改正案適用外の申請者の場合だと、待機期間がさらに長くなると思います。
特にマニラなどの場合はそれが顕著に現れるかも知れないですよね。
今回の改正案の発給枠に加え、PNPも発給枠撤廃になりましたから、年間発給枠の上限はあるものの、好きなだけ各州で申請者をセレクトできるのですから、雇用先がない改正案適用前の申請者の発給枠がどんどん少なくなりますよね。
PNPではなくAE有りの状態だと職種リストに該当している必要があるかはどうなんでしょうかね。
AE有り(positive LMO有り)だから大丈夫だと思いたいんですけど。
何時ごろ発表されるか気になりますね。

 
Res.28 by 無回答 from 無回答 2008/06/18 21:15:59

26さん

その辺りは私は良く知りませんが、2年前というとは2006年ですよね。
それでしたらマニラよりは早いのは確かではないでしょうか。
バッファローは現在申請者数が36000程度で発給枠が25000程度なのですから。審査期間は平均1.5年程度です。
それに対してマニラは申請者数が6万超えで発給枠は11000程度です。

ある移民コンサルタントが言っていたことですが、
バッファローはAE有り無し関係なく順番に審査をするそうです。
つまりAE有りだから優先となるということはないそうです。

転送したところで新たにAORを発行されるわけではないのですよね?
その辺り確認されましたか?
そうじゃないと改正案適用になってしまいますし。
もし雇用先が確保されていないのでしたら、改正案適用かそうでないかで状況も変わってくるでしょうから、転送はあくまで
マニラでのAORが有効なのか確認されてはどうですか。
移民弁護士さんに確認されてはどうでしょうか?
 
Res.29 by RES26 from バンクーバー 2008/06/18 21:28:02

RES28さん、ありがとうございます。
弁護士にAORの件を確認してから実行に移したいと思います。
 
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network