jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6177
移民をしたら、何がかわる?
by Kiko from K-town,BC 2008/04/14 18:47:30

カナダで大学を卒業して、Post Graduation Visaで現在働いております。
来年の6月にビザが切れるので、Work Permitを申請するか、移民かで迷っています。

WorkPermitや移民への申し込み方は、Immigration Canadaのサイトでわかりました。SkilledWorkerのポイントは、十分足りています(67以上でパスと書いてありますが、私のポイントは85ぐらいでした)。

ただ、わからないのは、実際に移民になったら、何が変わってしまうかです。


わかっている(と思う)のは

1.カナダで投票できない
2.働くのにビザが必要なくなる
3.一定の期間(2年か3年?)はカナダに滞在しないといけない。
4.日本国籍のままである。


移民になると、何が変わるのか書いてあるサイトをご存知の方、または情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。また上記の情報が間違いである場合は訂正していただけるとうれしいです。


特に知りたいのは、

日本に頻繁に帰ることができるのか。
また、家族の諸事情等で長期帰国したくなったら、できるのか。
そのほか、不便になる点はあるのか。


あまりにも初歩的な質問ですが、過去トピやほかのサイトを見ても、PRカードの申し込み方、更新の仕方は書いていても、PRカードをとることで何があるかが、書いてあるところが見つからなかったので。


ぜひぜひ情報よろしくお願いします。

ありがとうございます。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/14 19:05:47

>日本に頻繁に帰ることができるのか。

出来る

>また、家族の諸事情等で長期帰国したくなったら、できるのか。

出来る

>そのほか、不便になる点はあるのか。

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/14 21:09:17

PRになったら
3年後に市民権を取るチャンスができる。
ローカルの選挙には投票できる
JRパスを買ってJR全線乗り放題
カナダ中どこででも働ける
PRをキープするためには5年のうち2年カナダに住めばいい  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2008/04/15 04:23:16

移民になったほうがメリット多いと思いますが。

ワークパーミットだと、帰国する度に、またワークを申請しなくちゃいけないと思いますが。

移民は申請から完了までの手続きが面倒ですが、
永住権なので、その方が、自由に転職もできると思います。
ワークの場合は、転職するたびに雇用者が変わるので、
パーミットの効力を失い、たびたび申請せねばなりません。

 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/15 09:55:19

ちょっと質問の意図がわからないのですが「移民になるのと、ワークのままと、何が変わるか?」っていう質問ですか?

普通に考えて、ワークは期限と制限があるビザで、移民は完全な「移住」ですので、比べる以前に、明らかな気がするのですが。

>移民になると、何が変わるのか

カナダ人と(ほぼ)同様に働ける。
5年のうち2年の居住要件さえ満たしていれば、一生カナダに住める

ということです。

>日本に頻繁に帰ることができるのか。
>また、家族の諸事情等で長期帰国したくなったら、できるのか。

ワークと移民を比べて、上の点が不便になることはないはずです。

日本に頻繁に帰るのも何するのも自由です。

移民だと、長期にカナダを離れていたら移民権は喪失しますが、ワークだと、それに関係なくビザが切れたら国外退去です。
長期に離れていたら、結局同じではないですか?移民のほうが、居住要件さえ満たしていたらいつでも戻ってこれるのですから、はるかに制限がゆるいですね。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2008/04/15 11:18:18

上の人に同意。比べる意味がわからん。というより、ここで何でもいいからみんなとお茶でも飲んで話がしたかっただけじゃないの。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2008/04/15 15:31:05

お知りになりたいことは他の方がかかれておられますが、
ポイントが高くても、内容が審査官に納得されなければ却下になります。

PG Workが切れる前にWork Permit申請しなければ日本帰国と
なってしまいますが、
日本から、或はPG Workが切れる時期に移民申請すると
マニラ申請になり、5、6年はかかることになるので
その辺りも考慮された方がいいと思います。


 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2008/04/15 15:50:25

最近のニュースで移民をもっとスピード・アップしなさいと政府は言っていますよ。前政権、リベラルのいい加減な政策を引きずってるから、現政権がはっぱかけてるのです。ニュースを見ること。
だからではないが、ハーパー氏の人気上昇中、彼が首相でカナダは本当によい国です。移民希望者が多いですね。  
Res.8 by 6 from 無回答 2008/04/16 05:01:45

7さんは私に対してのコメントですか?

ニュースは見てますよ。
移民法の改正案の件ですよね。私も知っていますよ。
確かにスピードアップしろと言っていますが、あの改正案で
上手く機能するのでしょうか。

2008年2月27日以降の申請者にこの改正案は適用され、
それ以前の申請者は現状どおりのようですよ。
90万以上ものbacklogが現行どうりの審査を行い、
2月27日以降の申請者は、NOCのA/B/0に該当していて
且つパスマークを超えていても、全員審査する必要もなく、
カナダで需要がある職種の申請者のみ優先処理され、
需要が低い職種の申請者は保留或は
審査すらせず申請者に返却となるようですが、
これだけをみると、2月27日以降の申請者がそれ以前の申請者
よりも先に審査されるという風にもとれますよね。
もしかするとbacklogに対しても対象職種の申請者のみ
優先処理を行うのかも知れないですが、backlogの扱いに
関しては当たり障りない程度しか触れられてないので分りません。

優先ラインにいる申請者に対しては半年から1年程度で
移民出来るようにするといことのようですよ。

予算を増やして審査官を増員して処理スピードを
上げるとも言っていますが、確かに優先ラインにいる
申請者に対しては有効かも知れないですが、
backlogを含め後回しにされた申請者に対する発給枠は
かなり減少するでしょうし、結局は何年も待たされると
いうことになるようにも思います。
マニラなんて長い人で11年待ちだとニュースに出ていましたよ。
申請者が多いからマニラは審査が厳しく、スキルが
あるかチェックするけど、審査期間が短いオフィスは
Pass markに達していたら合格というオフィスもあるそうです。

発給枠に対して申請者が数倍にものぼり、
マニラも毎年発給枠はきっちり到達しているのですし、
どれだけ審査員を増やしてもbacklogを早く捌くことが
出来るようには思いません。

バッファローの発給枠は他のオフィスよりも多い&
申請者もそんなに多くないのでbacklogは余りないようですが、
マニラなどは発給枠の割当がバッファローよりも少ないのに
もの凄い数の申請者が殺到していることが問題なわけで、
それを解決するのは発給枠を増やすか、
申請者が殺到する原因となったパスマークを
引き上げてbacklogをeliminateしていくか
しかないように思います。

今回の改正案に関しては、deputy immigration ministerが
今あるbacklogをすべて捌くまではこの改正案は
適用せず、審査官を増やして審査を行う
とCBCで言っていたようですが。
CBCのインタビュアーは、backlogを捌くまで改正案を
適用しないのなら今回の改正案は必要ないのでは?
という質問には答えていなかったようです。
これだけを聞くと、新たな申請者は受け付けずに、backlogの
処理に専念するともとれてしまいますが。
現に、あるカナダ人コンサルタントは新規に申請者を
受け付けないという選択肢はあるかもと言ってはいました。
どうなるかは改正案がPassするかによると思います。

 
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network