No.5897
|
|
これって違法でしょうか?
by
梅
from
BC 2008/01/23 15:32:55

初めまして。 現在ビジタービザでカナダに滞在中の者です。
日本を発つときに働いていた会社を一度辞めたのですが、手が必要、ということでメールでのやりとりで仕事をしてもらえないかという話が出ているのですが(翻訳関係)、現在自分のいる場所がカナダ(ビジター)の場合、日本の企業の仕事をカナダでしたら違法にあたるのでしょうか?
ちなみに日本を発つときに住民票も抜いてきています。
ビザの事が気になり、会社にはまだ返事をしていません。
法律に詳しい方、又はご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
こよー
from
無回答 2008/01/23 16:16:40

トピ主さんがおっしゃってるのは、日本の会社の仕事をカナダに
居ながらしたら違法かどうか。ということですよね?
給料も日本で支払われ、日本の企業に雇われるんだったら全然
問題ないと思いますよ。カナダの企業で働いて収入を得るのは
違法ですが、日本の雇用関係ですのでカナダに居てもどこに
居ても関係ないです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
梅
from
BC 2008/01/23 16:22:23

こよーさん、早速のコメントありがとうございます!
日本の会社の仕事をカナダにいながらしたら違法か、これが不安でしても良いものか迷っていました。
会社はカナダに支社があったりするわけでもなく、日本の会社で給料も日本の銀行口座で受け取る形になります。
気になるのが住民票を抜いてきてしまったので、その場合、所得税や何かはどうなるのか!?と思うのですが。。
とりあえず違法でない事がわかって一安心です。
アドバイスありがとうございます!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
こよー
from
無回答 2008/01/23 20:42:54

トピ主さん、ビジターで滞在ってことですよね。ってことは
カナダの滞在は半年以下でしょうか?
正確には知らないのですが、日本で住民票を海外に行くために抜くのは
滞在が一年以上の時とWEBからの情報では見受けられますが。カナダに
一年以上滞在予定(でもビジター)で住民票を抜いたってことで
しょうか?
税金や保険の支払いですが、仕事を出す会社との雇用関係がどのような
関係になるか次第ではないかと。また現実に日本に居ないのですから、帰国してからその旨伝えて支払い等できそうな気もしますが・・・
じゃないと無理ですよね〜。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
梅
from
BC 2008/01/23 22:33:57

住民票を抜くのに滞在が1年以上とは知りませんでした。 役所ではパスポートを掲示したのみで1年以上の滞在の証明(ビザ)とかは求められませんでした。
滞在は今現在はビジターですが、学校に行く予定があり、学生ビザに切り替える予定です。 なのでトータルすると結局滞在は1年以上になります。
税金は所得税は毎月の給料から引かれて、年末調整の時に住民票のある市で手続きをするかと思うのですが、住民票が海外になってしまってる場合は、何がどこでどうなるんだろう!?と思っています。
働けるビザがないのに海外で仕事をする(日本にある日本の企業ですが)=不法?とどうしても思ってしまうのですが、日本にある日本の企業で日本の口座でお給料のやりとりが行われる限りは違法ではない、、んですよね?
不安を抱えたまま滞在しないといけないのかと思うとやっぱり断ったほうが良いのかとも思ったりしています。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/25 20:07:56

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
レス5
from
無回答 2008/01/25 20:09:08

レス5ですが、上のサイトに住民税の事も詳しく書いてありました。参考になさって後は会社と自治体に問い合わせるのがいいのではないですか?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
梅
from
BC 2008/01/25 20:11:33

レス5さんありがとうございます!
本当に参考になります。週明けてから返事をする事になっているので決める前にいろいろ調べてみようと思います!
貴重な情報本当にありがとうございます!
|