No.587
|
|
市民権のテストについて
by
think
from
バンクーバー 2005/07/14 07:44:52

市民権の筆記試験が合格して後の口語試験はどんな事を聞かれるのですか?
A look at Canadaに書いていますが、thr right to vote in election in Candada, the right to run for elected office in Canada などについて聞かれると書いていますが A look at Canada に書いているのをそのまま暗記したものを述べてもいいのですか?
だいだい面接の時間はどれぐらいですか?誰か口語面接を受けた人アドバイスを宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
部外者
from
バンクーバー 2005/07/14 10:50:17

同カテの過去トピにいろいろかいてあるから、それをよーく読んでみたら?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
トロント 2005/07/15 16:56:44

ココのページの#404を見なさい。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
私も気になる
from
バンクーバー 2005/07/16 00:18:36

見てみたけど「合格して後の口語試験」のことは話題になっていないような気がするのですが。
筆記試験のことは出てますが...。
というより、市民権の筆記試験に合格したら 口答試験はないのではないのですか?
私が 考えてたのは、筆記試験にパスしなかった人が 追試のようなかたちで 口答試験を受けるものだとばかり思っていました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
筆記テスト
from
バンクーバー 2005/07/16 03:37:23

以下↓の段階でテストに合格すればあとはセレモニーの知らせが来るのを待つだけでしょう。不合格ならまたどうすればよいかの指示があるんじゃないの?不合格の人っていなそうなので指示を待つしかないのでは。
http://www.cic.gc.ca/english/department/times/cit-processing.html
Look at Canadaのサイトはこういう書かれていることを頭に入れておけば、テストは簡単という説明だと思います。テスト例を見れば納得です。
テストなし年齢の友人が1年前の7月下旬に申請して、カナダデーに市民権がもらえると期待してたけど、丁度1年後の今月末にセレモニーです。(テストなしなので早いかと思ったけど1年かかりました)
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
think
from
バンクーバー 2005/07/16 07:10:25

大切な情報ありがとう。やはり口語試験はないのでしょうか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
お互い
from
西 2005/07/16 09:57:15

thinkさん
実際に経験するまで、いろいろと心配ですよね。
#404でも 書いたのが 以下のものです。
少しでも参考になるといいな。
#404では 実際にテストを受けられたかたが 親切にいろいろと教えてくださってます。
>Res.1 by お互い from 西 2005/06/17 23:03:21
ここで 市民権テストについてのFAQが載ってました。
http://www.v-soul.com/vsoul/cfaq.html
一年ぐらい前のものだから、大して変わりないと思います。
私も申請してます。
今は、テストに呼ばれるのを待っている所です。
私も、いったい何問の質問なのか、時間はどれだけかかるのか、どれだけ正解を出せば合格するのか全く分かりませんでした。
あと、リッチモンド(だったかな?)の図書館のサイトに行くと 市民権の模擬テストでてますよ。
お互い、頑張りましょうね。 →返信
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
think
from
バンクーバー 2005/07/17 08:00:12

本当に色々とありがとうございます。お互い頑張りましょう。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
tokumei
from
バンクーバー 2005/07/18 12:09:26

去年の7月29日に筆記試験を受けました。先週の水曜日にセレモニーに行きやっと市民権がおりました(やれやれ)口頭試験はなかったですよ。筆記試験は20問で難しくはなかったと思います。確か間違えては絶対いけない5問があったような(間違うと落ちる)。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
お互い
from
西 2005/07/19 00:05:24

tokumeiさん
市民権の取得 おめでとうございます。
私も早く その後に続きたいです。
ところで 去年(2004年)の7月29日にテストを受けてから市民権がおりたのが約1年も後なのですか??
私は、テストを受けたら(そして合格したら)遅くても1-2ヵ月後には市民権がおりるものだとばかり思っていました。
ちょっと考えが甘かったですね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
水平線
from
バンクーバー 2005/07/19 04:26:39

色々教えてくれてありがとうございます。
市民権取れてよかったですね。
|