No.5820
|
|
インプロセスとは?
by
無回答
from
無回答 2008/01/10 23:39:36

現在、妊娠中でできるだけBCメディカルを早く申請したいのですが、
移民申請(国外申請です)がインプロセスになるまで、申請ができないとこの掲示板でみました。
私は、まずレントゲンがとれないので健康診断はレントゲン以外をして、レントゲンはあとから送るつもりです。これで書類不足になってインプロセスにならないとかってありますか?
インプロセスになるというのは、書類を送ってどこまでいったらインプロセスになるのでしょうか?
そして大体スムーズにいったらインプロセスになるまでどのくらい期間がかかるのでしょうか?
教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/11 00:33:25

CICに申請書類を「全て」送ってあと、In Processになるのは2〜3ヶ月後くらいでしょうか。
で、CICからメディカルのリクエストが来るまでにはそれから1年以上かかります。日本から申請すると書類はマニラに行きます。
マニラからだと、移民OKになるまでに2年以上はかかります。
現在妊娠しているということですが何ヶ月が分りませんが、メディカルのリクエストがくるまでには既に出産さられていると思いますよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
私も妊娠中
from
無回答 2008/01/11 05:35:10

こんにちは。
私もファミリークラスで国外申請しています。私の場合、すべての書類を送付して、到着後、スポンサー合格までには3週間と4日かかり、私のプロセスが開始された「インプロセス」は約7週間後でした。
私はBC在住ではありませんが、メディカルの申請はスポンサー合格のレターを受け取った時点で申し込みしました。でも、結局必要とされた書類は現在所持するビジタービザで、このビザの期限がきれる日までメディカルをもらえることになりました。
私の場合、申請する時点では妊娠していなかったので健康診断はすべて行いました。他のとびで読んだ覚えがあるのですが、健康診断の受診時に妊娠しているひとはX線は出産後に取り直し、それまで移民申請は持ち越しになるようです。
とび主さんのご主人がカナダ人で、現在お持ちのビザがパスポートに押されている入国のスタンプでなく、移民局からの紙のビザであれば、その期間内までメディカルがとれると思いますよ。一度、BCメディカルに問い合わせてみてはいかがですか。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/11 07:21:47

今、過去ログで
>申請時、妊娠中だったということですが、レントゲンはとったんですか?
それとも、レントゲン以外を送れば、インプロセスになるのですか?
>普通にインプロセスになりますけど・・・・始めはスポンサー審査ですし。。
というのをみつけました。
これは、ほんとうでしょうか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
U
from
リッチモンド 2008/01/11 08:18:08

妊娠中に移民申請し、BCメディカルを取得し先日出産した者です。
移民申請の際、健康診断の書類は送りませんでしたが、封筒に「URGENT!!」と赤で書いて郵送し、中に「現在妊娠中でBCメディカルを早急に申請したいため、早くインプロセスにして欲しい」という手紙をつけたら、2週間でインプロセス、それからBCメディカルに申請して、2週間でBCメディカルを取得できました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/01/11 18:12:14

私は現在申請中ですが、メディカルに電話して「いつ保険に入れるか」尋ねたら「3ヶ月以上滞在していれば申請できます」って言われて、申し込みましたよ。
ビジターなので、そのコピーや、移民申請せ支払ったレシートのコピーなのも一緒に送れとの事で同封しました。
|