IMM1344の用紙は国外でも国内でも同じだと思います。が、そもそもに国外と国内では申請用紙一式を発送する住所も違いますし、他の書類も変わってきます。なので心配せず、国外申請用紙を使って国外申請用の住所に発送すれば「国外申請」としてプロセスを開始してもらえます。
次に質問6のことです。
この質問文にそれぞれの人の名前を入れてトピ主さんのパートナーやご家族と話してみてくださいね。そうすると分かりやすいと思います。
If you(旦那様)are sponsoring a member(トピ主さんの子供や家族) of the spouse(トピ主さん) or common-law partner in canada class,do not complete b)andc);proceed to 7 immediately.
要するに、トピ主さん自身だけが旦那様にスポンサーされて移民する場合はbとcにも答えなくてはいけません。
また「in canada class」にこだわらなくても、トピ主さん自身のみが移民する場合はどちらにしてもbとcに答えなくてはいけないですよね。(in canada classがない文章と仮定してという意味です。)
次にbの質問です。
If the above address is not in the country of nationality of the person(トピ主さん) you(旦那様) are sponsoring, has that person been lawfully admitted for a period of at least one year in the country where he or she is living?
要するに、aで書いた住所がトピ主さんの国籍と違う場合、その書いた住所に1年以上滞在するビザを持っているか?と聞いています。
aは現住所を書くので、cicがそう質問しているのです。
トピ主さんがカナダ在住ならカナダの住所ですね。ビジターは延長中ですが残り1ヶ月なら基本は答えはNoになります。
Noのところに書いてある文章ですが、スポンサーされる側の国籍、要するにトピ主さんの国籍である日本人が審査されるときのビザオフィスで審査しますよということです。
日本人が日本から国外申請するとマニラオフィスなので、マニラで審査しますよということです。
なのでc)の質問は不要です。
が、念のためCICに電話をしてビジター延長中の場合はb)の答えをYESしてもよいか聞くとよいです。
もしYESにする場合は以下のようになります。
c)は普通はb)でも書いてあるように、スポンサーされる側の国籍によってビザオフィスが決まります。(国外申請の場合)
が、1年以上滞在するビザがあるなら、その国籍の人が通常プロセスされるオフィスでもいいけど、どうする?と聞いています。
トピ主さんの場合、カナダから国外申請するとバッファローになります。
なので、b)の答えがYESなら、マニラオフィスじゃなくて、バッファローオフィスで希望することもできるけどどうする?と聞いているのです。
もしNOとすればマニラになります。
ただ、最終的な権限はオフィサーにありますからここで答えてもどうなるかは分かりません。
義母様や弁護士さんがおっしゃってるのは無視して大丈夫です。笑
この質問で影響するのは、「どこのオフィスで審査されるか」です。
最近は多くの方がバッファローを希望されていますが、マニラになっている人も大勢いらっしゃいます。
http://www.cic.gc.ca/english/information/offices/apply-where.asp#c
このURLのカナダと日本のところをそれぞれ見てください。
カナダのPRビザオフィスはバッファロー、日本のPRビザオフィスはマニラになっていますよね。
これが基本なのです。
でも、自分の国籍以外の国に滞在する合法ビザを1年以上もってるなら、その国が指定されているビザオフィスでもプロセスできるけど、どうする?っていう質問なのです。
言葉で説明するのがとても難しいのですが分かりましたでしょうか?