No.5094
|
|
移民申請失敗例ありますか?
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/14 17:32:32

ファミリークラスで移民予定ですが、今までに移民拒否された例があったらお聞きしたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/16 23:56:41

日本人のファミリークラスなら、書類不備以外はたぶん、拒否はないと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
あります
from
バンクーバー 2007/08/17 00:00:35

過去トピ検索してみてください。
以前、偽装か何かを疑われて一度却下されて、再チャレンジ中の人を見ました。
日本人でしたら偽装や犯罪歴がある以外ほとんど却下されないようですが。。。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/17 05:18:37

何度も却下されてる人いるよ。
コモンローで申請したけど関係を疑われて、別の相手でまたコモンロー申請したバカ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/18 15:18:43

ありますよ。ファミリークラスなら偽装と判断される場合がほとんどですね。日本人でもあります。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/08/18 18:49:28

友達とか知り合いの話とかじゃなくて 本人自ら書き込んでくれれば
なんか説得力があります
でも失敗した本人が書き込むのは皆無ですね
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/18 19:29:09

確かTVに取り上げられたカップルいませんでしたっけ?
歳の差が問題だったのかどうか偽装だと疑われて却下されて。
TVに取り上げてもらって偽装じゃないことを涙ながらに訴えて再度審査してもらってたような。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/18 21:27:16

↑そうそう、ここの掲示板で見たな。
オタワかどこかの方だった。
親御さんもカナダに来て彼に会ったりしていたのに疑われたようですね。
なんか疑われるポイントがわかりませんな。歳の差カップルなんていっぱいいるわけだし。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/20 06:41:51

ここの掲示板で却下された本人が書き込んでるレスありますよ。
検索してみてください。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
不安です。
from
トロント 2007/08/22 09:03:53

私はファミリークラスでの申請をしようと準備を始めるところですが、以前にビジターで再渡加しようとした時、カナダの国際空港の入関で、仕事をするとの疑いにより入国拒否され、そのまま帰国させられた事があります。
犯罪歴や不法滞在はありませんが、入国拒否のレコードは残っている筈ですし。その後半年以上日本で過ごしてから再度ビジターで(渡加)入国できたので、大丈夫だとは思いますが、どうでしょうか? 二人の関係が証明できていれば、特に問題無しと思っていいと思いますか?
又、その時の緊張感や恐怖感が、かなりトラウマになっているので、面接時にそのことを聞かれたり意地悪に突っつかれたりするだろうという思いで、異常に緊張してしまうだろうと思いますし、その緊張振りが怪しい、などと思われるんじゃないかと、益々不安になります。
ちなみに国外申請なら、面接はないのでしょうか?
リスクは他の申請者より高いと思いますが、どの程度の悪条件で却下になるのか、トピ主さん同様、少しでも情報が欲しいです。
経験なさった方などいらっしゃいましたら、教えて頂けると有難いです。
宜しくお願いします。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
移民
from
無回答 2007/08/22 10:28:21

不安ですさん
ファミリークラスといっても、『結婚』ですか?『コモンロー関係』ですか?
それによっても若干違うかと・・・
私は、国内申請で移民したものですが、面接ははっきり言って、『既に結果(移民完了)が出てる事を前提に行われ、広いホールに70人くらい一度に入って、担当の方の挨拶(これも、『今日から移民です。おめでとう』で始まりました。)、その後、ホールの中にあるブース(っていっても、壁などない本当に机のみ)で2〜3質問される(PRカード送るのに住所は間違ってないか?犯罪暦があるか?など)だけです。私も、個室で面接かと緊張しましたが、結構あっけなく逆に気抜けした感じでした。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
不安です。
from
トロント 2007/08/22 10:57:02

移民さん、面接は既に結果(移民完了)が出てる事を前提に行われるものだと教えて頂き、緊張しすぎるんじゃないかという不安が取れました。ちなみに、結婚のほうです。
やさしくコメントくださり、有難うございます!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/22 13:16:42

>仕事をするとの疑いにより入国拒否され、そのまま帰国させられた事があります。
根拠はなんでしょう?
その理由も申請理由に書く欄が確かありましたね。
どんな風に理由を述べるか準備できていますか?
”不安です”さんは働くつもりなんてなかったのに疑いをかけられて空港で帰されたんですよ。お気持ちはわかりますが、この辺は弁解をしないと不安ですよね。面接より大事なところです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
不安です。
from
トロント 2007/08/22 19:49:27

はい。もちろん働くつもりなんてなかったんですし。オフィサーは一言「ビジネスの疑いがあるから。」と言っただけで、それ以上の説明を求めても拒否され、なぜそんな風に思われたのか質問することも許されなかった為、根拠はわからないんです。
申請時のこの点の説明に関しては、弁護士に相談したほうが良いだろうと思っているところですが、何か知恵があったらどんな情報でも教えて頂けると助かります。
ありがとうございます!
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/22 21:11:49

レス10の移民さん、それははっきり言って面接ではないかと思いますよ。 それはただの「ビザ授与式?」です。
ビザにサインすると「Welcome to Canada!」と握手してもらった時はうれしかったですね。
移民申請した全ての人が面接を受けないといけないわけではないようです。 私も結婚移民国内申請で面接はありませんでした。
|