No.4668
|
|
PNP in Ontario
by
PNP
from
トロント 2007/05/24 09:54:38

PNPがオンタリオでも導入されるようです。
まだ、詳しいことは発表されてませんが、今後の動向に注目!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
ONTARIO PILOT PNP
from
無回答 2007/06/06 07:44:40

このPNPは試験的導入のようですね。。
PNP申請が可能な職種は大きく分けて以下の4セクターで、
20の職種です。
* Health(Physicians,Registered Nurses,Physiotherapistsなど8つの職種)
* Education(大学教授、研究者)
* Manufacturing
* Construction
初年度は、先着順で、Employer Categoryが450人、Multinational Investor Categoryが50人。
Employer Categoryは、3つのストリームに分かれています。
・プロフェッショナルストリーム
Health分野の8つ職種とEducation分野の2つの職種が対象
最大200名
・スキルドワーカーストリーム
・ManufacturingとConstructionの分野が対象
最大200名
・インターナショナルスチューデント対象
上記4つの分野をカッレジ或は大学で専攻し、(最近)卒業した人
最大50名
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
きのこ
from
日本 2007/06/06 16:50:57

とても興味深い情報をありがとうございます。これはいつから導入されるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ONTARIO PILOT PNP
from
無回答 2007/06/07 06:32:23

きのこさん
今年からです。
付け加えると、
インターナショナルスチューデント ストリームでは、
カレッジや大学に在学中にジョブオファーを貰えば、申請出来ます。
最期のセメスターの時に申請可能だそうです。
これから雇用される人も対象で、PNPの審査にパスして、
フェデラルの方の審査に入った時には、
永住権取得までの期間、PNPがワークパーミットをサポートするようです。
PNPはまず、雇用主の審査→雇用される本人の審査となります。
雇用主の審査は、会社自体の審査と、PNPで雇おうとしている人のポジションの審査があります。
詳しくは知らないですが、LMOと似たようなものかも知れませんね。
私はIT関連なので、このPNPは関係ないですわ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/06/07 08:23:29

移民局のサイトにはこのような情報が載っていないのですけど何処のサイトにいけば詳しい情報が読めますか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
ONTARIO PILOT PNP
from
無回答 2007/06/07 15:45:05

RES4さん
CICのサイトに載っていないですよね。
だから私はOntarioのサイトで探したら、ありました!
なんでCICのサイトには載せてないんでしょ?
CICのサイト更新が遅いだけでしょうか。。。?
www.ontarioimmigration.ca
というサイトがあります。
ここではPNPだけでなく留学生向けの情報(カレッジ大学や就職)なども載っています。
|