No.4483
|
|
出産は海外で高いですか?
by
さおり
from
無回答 2007/04/18 19:31:31

旦那の仕事でアメリカかオーストラリアにしばらくは住もうと思っています。もしそれらの国に入国前に妊娠した場合はアメリカかオーストラリアで出産をしたらかなりの額をはらわないといけないですか?アメリカやオーストラリアについてから妊娠した方がいいですか?それとも日本に帰って出産した方が安いですか?日本で子供を生めば30万は国から支払えると聞いたので、日本人が海外で生む場合はもしわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/18 19:41:14

ここはカナダの板ですが?そしてアメリカ・オーストラリアでも、州にもよりますし・・・
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/18 20:08:07

どこで妊娠するかは関係ないですよ。
アメリカで保険なしで出産すると、かるーく100万ぐらいかかります。アメリカで個人でマタニティをカバーする保険にはいろうとすると、かなり制限があります。ご主人の仕事の関係だと、会社で保険にはいっているのであれば、そのような制限はなく保険にはいれる可能性もありますが。たしか旅行保険では出産はカバーしませんよね?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/18 20:17:15

どの国でもだいたい同じだと思いますけど、国と州によってもかなり変わってきますよ。その行かれる場所で調べるのがいいと思います。多分、高額だし慣れない土地での出産は大変なので日本で産むのがいいと思いますけど・・・。
大まかに言えば、国の保険に入れず検査費から出産費まで全部実費になるので最低でも100万(多分アメリカならもっと)、難しい出産や予定外の手術にもなればもっとかかるかもしれません。
旦那さんの配偶者としてビザが取れたり、何らかの保険に入れるのなら少しはお金も戻ってくるかもしれないですね。民間の保険でも妊娠数ヶ月前に加入していれば出産費用が少し出るものもあります。日本からもらえる30万は、日本の国民保険を継続していれば海外で産んでももらえると思います。詳しくは、住民票がある市役所で確認してください。
妊娠時期によっては飛行機に乗せてくれない場合などもあるので、出入国の時期を考えて妊娠されるのがいいかと思います。
|