No.4421
|
|
新婚旅行について
by
無回答
from
無回答 2007/04/08 22:05:22

移民申請中は、プロセスになるまでは国外には出られないのでしょうか?
カナダから移民申請をする予定でおりますが、そちらに到着してすぐにメキシコに旅行を計画しております。
が、申請中は多分出られないよ、と言っていた方がいたので、
どうなのかと思いトピック立てさせてもらいました。
ご存知の方がいましたらぜひ教えていただけますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/08 22:23:03

国内申請なら再入国出来る可能性は100%じゃありません。
出国は出来ますが。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/08 23:16:26

なるほど・・。ではやはり旅行はプロセスになってから計画すべきなんですね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/08 23:19:18

っていうか、国外申請すれば良いのに。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/09 01:25:59

え?
国外申請なら、申請中でも他の国に行ってもいいんですか?
国外申請のほうが、時間も早いと聞いていますし、
それなら、一石二鳥ですね。
ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/09 02:57:08

っていうか、ガイド読んでないでしょ!?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/09 04:35:27

ごめんなさい。
ガイドって何のですか??
|
|
|
|
Res.7 |
|
from

*** 削除 ***
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/09 08:43:11

ガイドは申請するときに読めばいいですよ。
今は予備知識として、申請中に国外に出られるか知りたいだけですよね。
国外申請にするといいと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/09 12:01:49

レス8さん、親切にどうもありがとうございます!(><)!
じつは、まだ結婚したばかりで、結婚するまでの手続きですら手探り状態で、大使館・区役所・入管と、パニくっていたので(恥)、
そしてまた急にカナダに行くことになってしまって、移民申請?国外に出れるの??なんて、アセアセしていたんです・・・お恥ずかしいです。
でも、国外申請がいいんですね。
ありがとうございます。もう一度よく調べてみます。
感謝してます!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 04:19:53

「移民申請ガイドを読んでいなければ、質問もしてはいけないのでしょうか。」
ある程度は目を通しておくべきだと思います。しかも、ガイドって言ったら移民申請の以外に何がありますか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/10 04:30:21

CIC canadaのことですか??
ごめんなさい・・私の英語はまだまだ勉強中で、あれを日本語を読むようには読めないんです・・・。ですから他で調べてみようとしているんですが、なかなか求めている回答が見つからなくて。
こんなことを言うと、英語も話せないのに、なんて言う方もいるでしょうか。。。すいません。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 04:39:26

ご主人のお助けはないのでしょうか??あと、申請中に国外に出られるかっていう内容のスレはJp内に過去に沢山ありましたけど・・・検索されましたか??
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 09:28:18

>ある程度は目を通しておくべきだと思います。
トピ主さんはまだ申請を始めてもいないんですよ。
それにガイドを読んでも、国外申請なら出られるなんて書いてません。
Res.7は、それを口汚くののしったりして、本当に不愉快でした。
削除されているのは、利用規約違反、ルール違反の何よりの証拠です。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/10 09:34:21

Res.10さん、
誰もあなたに教えてくれと頼んでません。
ガイドを読んでない人にあなたが教えたくないのなら黙ってなさい。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 10:03:05

Res14はトピ主?
自分の周りの人は好意的な人ばかりでないと満足できないタイプですか?
ネット上にはいろんな人がいます。辛口の意見も参考になることが多いですよ。
これからいろんな手続きに煩わされると思いますが、その度にみんなが親切に教えてくれるといいですね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 10:16:01

レス14さんはトピ主さんじゃないでしょ。CAですから。
削除されたのは、辛口の意見ではなく、単なる罵詈雑言でした。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
日本 2007/04/10 10:23:05

レス14はトピ主じゃないと思う。CAとなっているから・・・。
レス7・レス10の不親切さに怒っているんですよ。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/10 10:30:19

辛口でもいいですが、他人に対する最低限のレスペクトは必要だと思います。不親切なら不親切で黙ってればいいんですよ。頼まれもしないのにしゃしゃり出て皆を不愉快にさせるのは最低です。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 11:32:51

>トピ主さんはまだ申請を始めてもいないんですよ
当たり前では?だって、普通は申請を始める前にガイドを読むでしょ?
>誰もあなたに教えてくれと頼んでません。
なら、ここで聞くのを止めては?
掲示板は不特定多数の人に意見を求める場ですよね。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/10 11:36:04

↑レス18さんのレスを読んだ後によくそんなレスできるね・・・。
イジワルだなぁ・・・。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/10 11:39:39

トピ主です。
あの、私はレス14ではないです。
みなさん、色々とどうもありがとうございます。
事情があってすぐ日本をたたなければいけなくて、
カナダに着いてから申請する予定なのですが、
国際結婚がこんなに色々とすることがあるなんて、ただビックリするばかりで、
正直、何とか調べて書類を集めたり、ネットでわからないことを調べてみたりと、いまだ手探り状態で、
こちらでどうしてもわからないことは聞いてみようって思いました。
少し私的に厳しく感じる意見もありましたが、
とても優しい方もたくさんいらっしゃって、嬉しく思ってます。
ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 12:20:00

>なら、ここで聞くのを止めては?
>掲示板は不特定多数の人に意見を求める場ですよね。
あなた不特定多数の代表者?(笑)
誰もあなたに聞いてないって何度言われればわかるの。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 13:53:31

始めから掲示板で「あなた」を特定出来るわけ無いでしょ?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
けい(登録済)
from
バンクーバー 2007/04/10 13:59:29

うーん、いきなりガイドを読むより、実際に申請した方の日本語のブログとか、この掲示板の「○月国外申請」とかをじわっと読んで、概要をつかんだ方がいいかもしれませんね。
http://www.ryugaku.kyudo.ca/ は、コモンローで国外申請して永住権を取得した方のブログです。結婚の場合少し違うかもしれませんが、よくまとまっていてお勧めです。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/10 14:14:02

質問する前に過去ログ参照。これ常識。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/10 15:49:37

|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/10 20:48:34

けいさん、レス26さんも、ありがとうございます。
さっそく、よく読んでみます。
また、どうしてもわからない事があったら、トピ立てるかもしれませんが、
とにかくみんな親切にありがとうございました(#^^#)
|