No.4072
|
|
妊娠中のカナダ入国について
by
超初心者
from
日本 2007/02/20 19:29:04

はじめまして。 私は現在妊娠をしていて5月にカナダへ行き出産をする予定です。 まだ結婚・移民申請などはしていなくカナダ渡航後に予定しているので観光ビザで入国をするのですがその時には私は妊娠5ヶ月になっています。 そこで質問なのですが、入国審査の際、正直にカナダで出産をすると審査官に伝えるべきなのでしょうか? それとも普通に観光で来たと伝えた方が良いのでしょうか? 言っていることが分かりづらかったらすみません。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/20 19:37:55

まず航空会社が乗せてくれないのでは、それを確かめたほうがいい
つぎに妊娠と解れば入国許可が下りない可能性もある
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/20 21:27:45

航空会社が妊婦を乗せないと言う事はないと思います。
レス1さんの情報はどちらからですか?
トピ主さんが日本から来る際、ご主人(彼)は一緒ですか?(結婚・移民申請というのは結婚はしている状態で結婚移民の申請をしていないということでしょうか?それとも結婚もしていない状態なのでしょうか?)もしお一人ならご主人(彼)から「何月何日に結婚して(結婚する)移民の申請をするから戻ってきた」というような署名入りの手紙を書いてもらってオフィサーに見せるようにしたら良いと思います。
日本からはまずカナダ行きのチケットと成田に帰るチケットもしくは予約確認書を用意するべきだと思います。
私の知人の経験では妊婦で戻ってきた際につわりがひどく、彼女いわくオフィサーも、私を日本に返したくても、すぐ飛行機に乗れないぐらい青い顔をしていたから通してくれたんだと思う。と言っていました。彼女も上記のようにご主人の手紙と予約確認書を準備していましたよ。参考にならなかったらすみません。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
超初心者
from
日本 2007/02/20 22:49:27

レス1さん、レス2さんご返事ありがとうございます。 航空会社を調べた所、まだ5ヶ月(カナダ渡航の際)なので問題はなさそうです。 私はまだ籍も入れていません。 結婚をする日付が決まっていれば彼に手紙を書いてもらえるのですが、まだ日付は未定で諸事情で出産が先になってしまうかもしれないのです。 その場合は往復の航空券を所持していれば良いのでしょうか? カナダにいる知人には「5ヶ月なら誰も気づかないから普通に観光と言って来なさい」と言われたのですが・・・。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/20 23:22:27

仮に無事に入国できたとして、出産費用はどうするのでしょうか?どの州に住まわれるのかわかりませんが、公的な健康保険にすぐに加入できるわけではありません。ごく順調に出産されたとしてもこちらの診察・入院費用は高額ですよ。
過去トピに移民権が取れる前に出産される・された方のトピがあったと思いますので、参考にされたらいかがでしょうか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/21 00:06:46

出産費用が無保険なら100万オーバーで旅行保険も対象外ですよ。観光ビザ入国ですとMSPなどは入れないですし・・・。
まぁ家で自然分娩でしたらただでしょうが・・。あまりお勧めしません。
(医師の出生証明も出るか判らないので無国籍になる場合もありますし、日本のパスポートを取る事すら一苦労だと思われます)
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/21 00:32:49

こんばんは。
私も妊娠中ですが5ヶ月なら言わずに入国するほうがいいと思います。結婚し、こちらで移民申請をする旨は旦那様に手紙を書いてもらい事実を話すのもいいと思いますが・・・。それから私も今移民申請中でビジターの状態ですがメディカルはもらえました。
ただトピ主さんは5ヶ月の時点で入国なのでその後移民申請してインプロセスを確認してメディカルを申請したとしても保険が使えるようになるのは産まれた後になってしまうと思います。
他の方もおっしゃっている通り保険なしでは100万はこえてしまいますよ・・・。
実費覚悟でしたらいいのですが・・・。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トロントママ
from
トロント 2007/02/21 08:06:29

結婚もまだでしたら観光が無難だと思いますよ。
出産費用に関してはトピ主さん何も書いてないので充分自己負担できると考えられますが問題は健康な人でもカナダに来た数か月はホームシックや環境の変化に心身共に戸惑うのにそれにトピ主さんが耐えられるかが心配です。カナダに彼以外に頼れる友人、身内などいますか?産後のお手伝いをしてくれる方いますか?彼と2人は正直大変ですよ。
それを承知の上ならいいのですが。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/21 09:38:39

パスポートベイビーをねらっているならやめたほうがいいよ
子供が18歳になるまで市民権は取れないし、その子供にスポンサーされる時期はもっと遠い、その保証もない
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/21 13:12:17

何故カナダで産みたいのでしょうか?
彼の希望?トピ主さんの希望?
お世話してくれそうな家族が日本にいないから費用がかかってもカナダでと言うのなら仕方がないですけど子供にカナダ国籍を持たせるだけなら何もカナダで産まなくても大丈夫ですよ。
彼はカナダ国籍を持っているのでしょうか?(そう読み取れます)
そして子供を持つことに賛成している?
もしそうだとしたら日本で産んでも問題なくお子さんにカナダ国籍を取ってあげることが出来ますよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
あい
from
バンクーバー 2007/02/21 15:22:03

Res6さん、ちょっと教えてください。私も、インプロセスになった時点でメディカルを申請したのですが、移民してからではないと駄目だと言われました。なぜでしょうか?ちなみに私は妊娠してません。ご存知の方、返信してください。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/21 16:48:04

担当者運がなかったんでしょうね、自分もPRカード(写真付きの証明)を15日以内に送ってくれと言われ駄目だったです
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
超初心者
from
日本 2007/02/21 18:04:22

皆さん、顔も知らない私にいろいろと意見をありがとうございます!
もちろん日本で出産をまず先に考えていましたが彼は事情があり、出産の時期に日本に来れない・・・けれど必ず生まれるときに一緒に居たいという彼の希望でカナダで出産を予定しています。入国してすぐ結婚して移民申請をしても、100%保険が使えないのは承知の上で自己負担で出産します。カナダにはつい最近まで住んでいたので友人もいますし、彼の家族も近くにいるので不安ではないのですが・・私のような場合どのように入国審査を通るのかなと不安になったのでこの場をかりて聞いてみました。 みなさん親身になっていただいて本当にありがとうございました。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
気になる・・・
from
無回答 2007/02/21 18:30:30

メディカル取得は、妊娠していると優遇(?)されたりするのでしょうか?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
Res6です
from
無回答 2007/02/21 20:51:52

メディカルに関してですが妊娠している事は関係ないと思います。
担当したオフィサーによるみたいで本当に運みたいですよ・・・
私の周りにはインプロセス前にメディカルがとれた子もいます。(妊娠はしていません)
私の場合はファーストレターのコピーを送るように連絡がありその後無事にとれました。
参考にならずすいません(><)
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/22 19:43:32

私も妊娠5ヶ月でカナダ人の旦那とこちらに来ました。
結婚はすでにしていましたが、こちらに来るまでに
時間がかかり実費覚悟でした。
私は病院の人に色々トラブルがあった為20000$くらい必要になるけど保険は大丈夫かと心配されましたが運良く
BCメディカルが降りました。
でもその後、BCメディカルから電話があり手続きにミスがあり
本当は発行してはいけないものを発行してしまった。と言われました。
その時聞いた話ですが本当はファーストレターを送られても
発行してはいけないみたいです。
私は国外申請だったので本当にラッキーでした
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/22 20:24:58

妊娠していると言ったら、よけいメディカルの許可を厳しくする担当者もいるんじゃない?ただでさえ財政難なのに、100万円払わないといけないことが目に見えているんだから。個人的に親切な人はいるだろうけど。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/23 00:26:33

質問の答えになってるのかわからないのですが、子供が二人いるのですが、二人目を妊娠五ヶ月のときにカナダに初めて帰って、出産したのですが、まだ籍にも入ってなくて、何も考えていなかったのですが、家族と会うためと言って入国して、その後結婚して、移民できましたよ。出産費用も、そのときは結婚していたので、主人がいろいろ病院と話をして、10万ですみました。すごくラッキーだったのかなーと思っています。はじめ100万はかかるよって言われて、お金を準備していたのですが、助かりました!!ちなみに3年前なので参考になるのかわかりませんが。
|