No.3962
|
|
Personal History
by
無回答
from
無回答 2007/02/05 12:46:47

カナダ国内から国外申請しています。
実は、personal Historyの書類に、ワーホリで来たけど結局1年全て語学学校に行っていた事を正直に記入しました。既に書類は提出してしまったのですが、ワーホリの掲示板で、過去にワーホリで来て半年以上学校に通った為に強制送還された人の話が記載されており、今更ながら今後移民申請にどのような影響があるのか不安になってきました。
ワーホリビザの期限が切れる前に正式に学生ビザに変更し、現在は学生ビザです。この場合、過去に違法滞在者としてカナダ国内に滞在していたとして、移民申請、もしくは現在のステイタスに影響がありますでしょうか?ぜひ意見をお聞かせください。
※ワーホリでカナダに来た際には半年以内の学業のつもりでしたが、もっと勉強がしたくなり語学学校に通い続ける事を決断、その際にエージェントに相談しましたが、バレないので大丈夫と言われそのままワーホリビザで滞在していました。。(反省)
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/05 14:25:51

CIC曰く、過去に不法滞在期間が合ったとしても、現在カナダに滞在してもいいステイタスがある場合は、移民申請ができるとの事です。ただし、なぜ違法滞在してしまったのかを説明しなければならないとの事です。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
便乗
from
トロント 2007/02/05 20:45:27

便乗質問です。
ファミリークラスでカナダ国内から国外申請の準備をしています。
私はワーキングホリデーでカナダにてまる一年間働いていました。2個所で働きましたが、どちらからもT4を貰ってません。二つとも個人経営でしたので、オーナーは私が働いていたことなど政府に申請していません。働けるビザはありましたが、ある意味不法就労ですよね?この場合Persnal Historyに書いてもいいのでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/05 21:32:19

トピ主です。
過去に違法滞在でも大丈夫なのですね。安心しました。
さっそくの回答をありがとうございました。
便乗さんへ
便乗さんはワーホリのビザを持っていたのですから、働いていた事に関しては問題ないと思いますが。。。。でも、経営者側が問題ですよね。。脱税になるのではないでしょうか?
ただ、T4がもらえないのはタックスリターンの際に困りますよね。周りの人の話を聞いても、結構な金額が戻ってきますよ。
|