No.3766
|
|
日本への婚姻届
by
こたつねこ
from
バンクーバー 2007/01/09 14:43:31

去年の6月にカナダで結婚し、ただいまい移民申請中です。
最近気づいたのですが、日本に婚姻届を出すのを忘れていました。
移民局に日本の住民票も送てあるので、婚姻届を出していないのは知られてると思います。
この場合、ちゃんと移民できるのでしょうか??
何か対策(今更遅いとは思いますが・・)は有りますでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/09 15:25:09

日本では独身、カナダでは既婚者って移民の人が周りにたくさんいるから大丈夫だと思いますよ。万が一追加書類の要請が来たりするかも・・(ないと思いますが)と心配だったら今のうちに領事館で手続きすればいいんじゃないでしょうか。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
後々面倒
from
バンクーバー 2007/01/09 23:48:21

結婚したなら日本にも届けを出しておかないと、子供が出来た場合などどうするんですか。
日本で独身状態なら日本で他の人と結婚可能ですよね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/12 21:20:21

<日本で独身状態なら日本で他の人と結婚可能ですよね。
みんなそれを狙ってるから日本の籍を入れてないんじゃないかなぁと私は思います。私は名前も全部変えましたけどね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/12 21:29:55

そうですよ、日本では独身です。日本での結婚が可能と言う事ですね。カナダで結婚してる事はカナダしか知らない事ですから!
日本で結婚する時に外国全てを調べませんからね。
私の友達にも日本へ届けてない人は結構いますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/13 08:36:27

届けを出さない人、多いんですね。ビックリです。
日本国外で結婚しても届けを出すのは国民の義務だと日本総領事館のウェブサイトで見た気がしたのですが・・・。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
同じく
from
無回答 2007/01/13 09:03:44

私もカナダでカナダ人と結婚していますが、日本では届けを出していません。だからといって、別に「離婚した時に戸籍を汚したくない」とか「日本でも誰かと結婚したい(重婚)」なんてことは微塵も考えていません。
ただ今後、日本に戻って暮らす予定が全くないので、なんとなく後回しにしているだけなのですが。もちろん届出が必要なことは分かっているので、将来的には届け出るつもりではいます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/13 11:38:13

>>RES2
子供が出来た場合、子供を入れる籍がないので婚姻届を出すか、親の籍から独立させて未婚で子供を入れられる籍をつくることになりますね
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
義務
from
無回答 2007/01/13 20:03:43

婚姻届は海外で結婚したからといって、いつ提出してもかまわないわけではありませんよ。結婚した日から3ヶ月以内に日本大使館または領事館に婚姻届を提出する義務があります。
私の周りにも婚姻届を提出していない人がいますが、全くの無知であった人以外は、離婚した時のことを考えて日本でバツ1にならないためだそうです。
提出の義務を知らなくてまだ届けを出していない場合は、3ヶ月を過ぎていても受け付けてくれると思うので、大使館または領事館に聞いてみるのがいいと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/14 22:58:45

遅れても婚姻届は提出できますので、今からでも提出されてはいかがでしょうか。
子供が出来た場合、その子の入る戸籍がないので、自動的に日本国籍保留もできないですよね?保留しなくても良いって場合でも、いざという時(離婚で日本帰国とか・・・・)、子供はどうなっちゃうのでしょうか・・・。
日本では「自分の産んだ子供」だという証拠も無い状況になるのではないのでしょうか?
バツ一がつくのが嫌だからって事では、確か本籍を他の市に移すと×が消えますよ。
|