No.3474
|
|
カナダの結婚の手順について。。
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/29 20:38:21

今回、カナディアンの男性と結婚を進めていく事になったんですが、調べてみて分かったのが、マレッジライセンスを取ること、移住申請の為に日本からの必要な書類を用意してしんせいを進めることまで分かりました。。。。が、ライセンスと移住申請はどちらが先に進めるとか
順番はあるのですか?
あと、他のおおまかなて手順がありましたら教えて頂けないでしょうか。
お願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/30 09:51:46

マリッジライセンスを取るのではなく購入するんですよ。(ロブソンとシーモアあたりのセブンイレブンの並びの角のビルで)購入してから期限内に結婚して、マリッジサーティフィケートが届くのを数週間待って、それを移民申請の際に結婚してますという証明で使うんです。移住じゃないと思います。
日本の犯罪証明は領事館で早いうちに手続きをして。
カナダの犯罪証明もペンダーとグランビル辺りのビルで指紋を取ってきて。
健康診断はそんなに早くなくても良いですけど移民の申請の準備が整ってきたら受けるようにして。
ライセンスを購入するのは100ドルぐらい。パスポートが必要です。相手の方はバースサーティフィケートでもよし。
しかし、1年以上一緒に暮らしているなら結婚する前でもコモンローとして移民の申請が出来ますよ。でも結婚するなら上記のようにした方が良いと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
みどり
from
バンクーバー 2006/11/30 14:13:19

私はマリッジライセンスをブロードウェイとオークのあたりにあるロンドンドラッグスの中のインシュランスを扱っているところで購入しました。そこだと毎日夜10時まで開いているので忙しい方にはお勧めです。ダンナがバースサーティフィケートを提示、私がパスポート(BCIDでもよかったかも?)を提示しました。値段は100ドルでした。「こんな所でマリッジライセンス購入なんて面白いね〜」なんて言いながら待っていたら、すぐにペラッと1枚紙を渡されました。
結婚するにはマリッジライセンスと結婚式の段取りができていれば十分です。
結婚式の様式は個人の自由ですが
・教会で牧師さん
・好きな場所にマリッジコミッショナーに来てもらう
・市役所にて
大まかにこの3通りくらいでしょうか。
結婚式の時にマリッジライセンスにサインして、後はマリッジサーティフィケート
が送られてくるのを待つだけです。
私はハネムーンに行って帰ってきたらもう届いていました。
なので1週間か10日ほどで届いていたようです。
っとゆ〜ことで、まずは結婚することですね。
それから移民申請です。
移民申請にも国内・国外申請があるので、彼と一緒に
CICのサイトをしっかり読んで決められるといいと思います。
移民申請に必要な書類もCICのサイトに書いてあるので
そんなに難しくはないと思いますよ。
申請書類を手がけている時はお互い分からない事だらけでイライラするし
喧嘩もすると思います。もうその時点でCICに2人の仲が本物かどうか
試されているみたいに…。
ようは協力することですね。大変でしょうががんばってくださいね!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
トビ主
from
バンクーバー 2006/11/30 18:39:02

ありがとうごさいます!!
とても、分かりやすく教えて頂きまして大感謝です。
本当に、ありがとうございました!!
|