No.3181
|
|
Spouse Visaを申請した方に質問がございます。
by
う〜ん......
from
日本 2006/10/22 21:45:28

Spouse Visaを申請されている、した方々は、書類は全て手書きにしましたか?それともタイプされましたでしょうか? どちらでも良いんでしょうか?細かいことを聞いてしまってすみません。
あともう一つ、Spouse Visaを取得した場合、永住権のようにカナダに永住することが可能なのでしょうか?それともまた別に永住権取得の手続きをする必要があるのでしょうか? ご経験のある方々 ぜひ教えてください。m(__)m
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
けい(登録済)
from
バンクーバー 2006/10/22 22:13:48

すみません、Spouse Visaというのは何のことですか?
配偶者がカナダ人または永住者で、その家族として永住権を取得しようとしていらっしゃるのですか?
それとも、配偶者がワークビザや学生ビザを保持者で、その家族としてワークパーミットなどを取得しようとしていらっしゃるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
う〜ん......
from
日本 2006/10/23 04:23:35

けいさん、お返事有難うございました。また曖昧な書き方をしてしまってすみませんでした。m(__)m カナダ人の彼と結婚するので、日本から国外申請で配偶者ビザを申請を今年する予定です。これは、永住権を取得する事になるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
けい(登録済)
from
バンクーバー 2006/10/23 04:29:00

はい、それは配偶者「ビザ」ではなく、ファミリークラスの永住権申請です。
書類は手書きでもタイプでもいいですが、Web上にあるフォームはPCで書き込めるようになっているので、PC入力してプリントアウトするのが楽できれいなのではないでしょうか。前もって用紙をプリントアウトして下書きを作るといいかもしれません。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
う〜ん......
from
日本 2006/10/23 04:54:04

けいさん、お返事ありがとうございました! そうなんですね! これで安心しました。 下書きしてタイプしたいと思います! 有難うございました。m(__)m
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
HN
from
無回答 2006/10/23 20:22:42

横レスですが、質問させてください。
Web上の書類はPCで記入ができるとのことですが、Adobe Readerでは、書類に記入ができないのではありませんか?みなさん、Adobe Professionalなどを購入されたのでしょうか?基本的なことですが
記入の方法を教えてください。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/10/24 00:17:06

書き込めますが保存できないので、すぐにプリントアウトする必要があります。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
HN
from
無回答 2006/10/25 21:09:58

無回答さん、ありがとうございました。
早速、やってみます。
|