No.1523
|
|
子供の健康診断
by
ベガス
from
日本 2006/02/01 21:40:45

4ヶ月の子供も健康診断うける必要がありますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
ベガス
from
日本 2006/02/01 21:41:27

移民申請をするときです
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
ゆう
from
日本 2006/02/02 18:02:41

4ヶ月の子供も健康診断は必要です。私の子供も4ヶ月ですが、先日健康診断受けてきました。といっても計測と医師による診察だけでしたが。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ベガス
from
日本 2006/02/03 06:07:59

ありがとうございます。そんな小さな子でもいるんですねー。ちなみに、40000円でしたか?色々お金かかりますね。たいへんです。。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
ゆう
from
日本 2006/02/06 03:54:04

料金は、私が3万円で、子供は1万5000円でした。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
ちょっと待って!
from
無回答 2006/02/06 06:19:17

この内容だけだとどんな状況なのか分からないのでなんとも言えませんが…。
健康診断が必要になってくるのはカナダ国籍以外の人が移民をしようとする場合です、基本的に。
なのでもし配偶者がカナダ国籍を有してる場合は子供もカナダ国籍があるので移民申請の作業には関ってこないです。
逆に必要になってくるのは、個人移民で子供も含めるとかカナダ国籍を有していない子供(以前の結婚の子供とか)がいるとかの場合です。
状況がわからないのでなんとも言えませんが健康診断も高いので一言いいたくて出てきちゃいました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
ベガス
from
日本 2006/02/07 05:47:34

私は、旦那がカナダの永住権保持者で私は日本人、子供は日本でうまれました。彼はカナダ国籍を有してはいないので子供も移民申請の必要があると思うのですが。。私もかなり最近混乱しててよくわかりません。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
ちょ
from
無回答 2006/02/07 10:19:09

そういう事だったんですか、、、
お子様がカナダ国籍を持っていないのなら移民申請をしなくてはいけないので健康診断が必要になると思います。
余計に混乱させてしまったかもしれません。
すみませんでした。
がんばってくださいね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
ベガス
from
日本 2006/02/08 18:22:51

がんばります。ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
SO~SO~
from
日本 2006/02/21 07:32:22

うちは主人がカナダ人で子供が3人うち2人は日本人の前夫との間に出来た連れ子です。再婚して3年ですが今頃移民手続きの用意を始めたばかりです。3番目の子はカナダ国籍を持っていますが上2人は私の子という事でファミリークラスでの移民申請をします。この4月にカナダに渡る予定ですが移民申請中になるので学生ビザで入国して公立の小学校に通うことになります。保険も加入できませんし不安だらけです。カナダへの移住を考えておられるのなら早めの準備をお勧めいたします。半年以上はみておいたほうがいいですよ。健康診断も子供も受けなければなりません。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
やっぱり学生ビザ?
from
日本 2006/02/22 06:19:13

sosoさん、トピックと違う方向でごめんなさい、でもどこの州ですか?
私も移民申請中の4月に引越しですが、大使館に問い合わせたときには就学許可証(学生ビザ?)を国外でとることが必要かと思われるが通う予定の学校に問い合わせて欲しい、ということでした。が、ケベック州にいる夫が地元のスクールボードに電話したら移民申請の書類(のコピー)があればそれで就学できる、と言われたそうです。
あっちに渡って「違ってた・・・」と、大変なことにならないよう、もう一度夫に確認してもらうことにします。保険代もバカにならないですよね・・・。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
SO^SO^
from
日本 2006/02/22 07:53:07

BCですがまだ住まいも決まってないので学校もまだ不明です。むこうで主人の母が問い合わせてくれた情報なのですが。カナダ国籍を持っていたら何の苦労もなく公立の学校に行けるはずです。母子手帳などで予防接種歴のわかる物(翻訳して)の提出を求められるかもということでした。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
やっぱり学生ビザ?
from
日本 2006/02/23 06:04:45

so-so-さん、わが子も連れ子なので日本国籍です。夫がスクールボードに電話したらよく調べて折り返し電話するけど今までパーミットなしにやってきたようなことを言われたそうです。でもCICに電話したら必要だ、といわれたようです。4月はじめのフライトで行こうと思っていたのに無理そうな気がしてきました。申請の準備を始めました。申請書の書き方もわからないことだらけです・・・気を取り直してがんばらないと!
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
SOSO
from
日本 2006/03/05 04:38:06

その後進展ありましたか?よかったら情報交換しませんか?メールください
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
やっぱり学生ビザ?
from
日本 2006/03/05 19:14:53

SOSOさん、ありがとうございます。もう一度スクールボードに聞いてもやっぱり「いらないよ」との答えだったので夫が強く質問したらやっとスクールボードでしっかり確認してくれました。やっぱり就学許可が必要だったのです。今ケベックの方の許可を待っていて、それが出次第東京のカナダ大使館に申請します・・・。許可を持たずに入国していたら・・・どうなっていたんでしょう・・・。恐ろしいですね。SOSOさんはどんな具合ですか?情報交換しましょう!
|