jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1427
皆さんの経験を聞かせてください!ワーホリ→ワークビザ
by kts from バンクーバー 2006/01/14 22:21:55

ワーホリビザでバンクーバーで働いています

日本企業で上司は日本人ですが、会社はいままでワーホリを雇ったことがなくワークビザ申請の経験がありませんが私がワークビザに興味がある旨を伝えると「やってみたら?」といってくれています。
企業側に資金の負担をかけずにワークビザを取得させた方がいらしたらどのようなステップを踏まれたのかお聞きしたいです

ワーホリビザは今年の8月で切れます


Res.1 by kts from バンクーバー 2006/01/14 22:29:24

「どのようなステップ」というのはご自身で弁護士・コンサルタントなどを雇われたか、その際にどのような手続きが必要だったかということをお聞きしたいです

よろしくお願いいたします  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/16 10:12:22

私はワーホリからではなくて、ビジターからでしたが、弁護士などは使わずにワークを申請しました。

まずは、HRSDCへ外国人雇用の許可を申請して、LMOを取らなければいけません。これは会社側がすることなのですが、申請用紙への記入やジョブオファーレターなどはトピ主さん自身で書いて、後でサインを貰えば大丈夫です。それ以外に一定期間求人の広告を新聞などに載せなければいけません。これは職種や会社のある場所によって違うみたいなので、直接HRSDCにどれぐらいの期間広告を載せればいいのか聞いてみてください。

HRSDCからLMOが取れたら、次はCICへワークビザの申請をします。これはトピ主さん本人がしなければいけません。必要書類とLMOのレターを郵送か直接持参します。私はビジターからだったので国外申請(シアトル)へ郵送して、後日面接がありました。トピ主さんの場合はどうなのかわかりませんので、過去ログなどで調べてみてください。CICへの申請の際には申請料$150(確かそうだったと思うのですが)がかかります。

連絡先や申請用紙の入手方法なども過去ログか、それぞれのHPを見てみてください。  
Res.3 by kts from 無回答 2006/01/16 12:47:30

無回答さん、ありがとうございました。ビジターからでしたか!
私は調べ始めたばかりなのでまだまだですが参考になりました。

ありがとうございます!  
Res.4 by けーこ from バンクーバー 2006/01/16 16:31:07

ほぼ同じ状況でワーホリからワークビザを申請し今現在も働いています。弁護士やコンサルタントを雇わず企業側と自身のみで許可が下りました。申請現在ワークビザ取得は困難な状況だと言われていますが、望みがないとは思いません。ただ、問題は職種です。ktsさんが何をしているかがが大きく影響してくると思います。LMOにしてみれば外国人に雇用の機会を与えることはなるべく避けたいわけですから、なぜカナダ人あるいは永住権取得者を差し置いてまでその日本企業がktsさんを雇用しなくてはならないかを証明し納得させなくてはいけません。
私の場合は専門職なのである程度緩和される部分はあると思います。それでも、最近知り合いの日本人が私と同じ職種で却下されました。もちろんその人の職種と酷似してるわけではないんですが。

またただ申請するのではなくこれまでの実績も大きく影響してきます。今からしっかりリサーチして準備しておけば難を超えられるのではないでしょうか?
ワーク申請にはコツがあります。もちろん運もありますがウェブサイトをしっかり読めばきっと見えてくると思います。
余計なお世話でしょうが、日本に帰って仕事した方がチャンスもあるし、ステイタスに泣かされる心配をしなくてもいいのに、それでもここカナダでビザの壁を乗り越えて自立してやっていくことを選ぶんですよね?でしたら、どんなステップであるのかなど、まず自分でリサーチしてみたらどうでしょう?努力あってこそ許可されたときの喜びも大きいと思います。せっかくのチャンスなので頑張って下さい。

まずHRSDCのサイトを穴が開くほど読んでみることをお勧めします。  
Res.5 by kts from バンクーバー 2006/01/16 18:04:48

けーこさん、ありがとうございます。
残念ながら私は専門職ではありません。却下される可能性の方が高いですが、せっかくの1年、何か大きなものにチャレンジしたというのを残すためにもチャレンジしようと思います。

ありがとうございました

 
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network