No.1340
|
|
ビザ申告中に学校は行けますか???
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/16 12:23:28

とても素朴な疑問なのですが、結婚(移民)ビザ申請中に(観光ビザはもっています。)、パートタイムで学校にかよってもいいのでしょうか??いろいろな情報が飛び交っていて、学校には一切行けないだとか、パートタイムならOKなどと、どの情報を取っていいのか悩んでいます。誰かご存知の方がいましたら、アドバイスしていただけますでしょうか?よろしくお願いしまます。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/16 13:26:52

これもいろんな情報の1つになってしまうかもしれませんが(CICに確認したわけではないので・・)、私が利用している留学センターの人の話だと、永住権申請中のファーストレターが来るまでの期間は、基本的には学校には行けないそうです。学生ビザをお持ちの場合は別かと思いますが。(学生ビザは学生であるためのビザですし)
ただ、どこにでも、見付からなければいいや とルール違反をする人はいますので、学校に通ってる人も居ることは居ると思いますよ。私も、留学センターの人からこの話を聞くまでは、学校に通う気でいましたが、ファーストレターが来るまでの数ヶ月くらい暇人でいるのも悪くはないと思い、学校は行かないことにしました。ちなみに私も、永住権申請中(ファーストレターはまだ来てません)のビジタービザ保持中です。私の場合、ファーストレターが来た頃には、忙しくて学校に通うどころではなくなってしまうんですが。。。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
一般的
from
バンクーバー 2005/12/16 18:24:04

トピ主さんは、現在Visitorビザで滞在しているようなので、一般的に長期のコースは受講できないはずです。たしか6ヶ月以上のコースの受講する場合はStudyPermitを取得してくださいとCICのHPにも出ていたはず。
ビジターで学校(長期コース)に行くのは基本的に違法ですし、違反して見つかるリスクを負いたくないのであれば、一度CICのHPを確認してみてください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
一般的
from
バンクーバー 2005/12/16 18:25:06

そうそう、以前CICに問い合わせたときの私の記憶によると、パートタイムかどうかよりも、受講するクラスの期間の方が重要なようですよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
けい
from
バンクーバー 2005/12/16 19:14:26

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/16 20:38:10

けいさん、紙の観光ビザとはどんなものでしょうか?
私は今まで、ビザなしか学生ビザで入国をした事があるのですが、紙の観光ビザというものにピンときません・・
国内でビジタービザ申請をした場合に取得するものに当たりますか?
横からの質問で失礼しました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
けい
from
バンクーバー 2005/12/16 20:51:57

>国内でビジタービザ申請をした場合に取得するものに当たりますか?
はい、そのとおりです。
日本人はビザなし入国が可能なので、おっしゃるとおり、紙の観光ビザは最初のビザなし滞在が切れて延長した場合のみになりますね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
res5
from
バンクーバー 2005/12/16 22:18:16

けいさん、情報&詳細ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
ご注意!
from
バンクーバー 2005/12/17 09:06:16

トピ主さんって、既に移民申請をしているのでしょうか?移民申請をしていて進行中で、ビジタービザを持っているとすると、学生ビザへの書き換えはできないはずですよ。私も同じように考えて、移民申請前にCICに問い合わせたところ、一度申請するとプロセスが終わるまでビジターならビジターのままで学生ビザなどには変更はできませんとのことでした。
そのため、私は申請前に学生ビザをもらい、それから移民申請しました。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
え?
from
無回答 2005/12/17 09:13:54

私は、移民申請中にビジターから学生ビザに変更してカレッジにいきましたよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
ご注意!
from
バンクーバー 2005/12/17 11:21:04

え?さんへ
本当ですか?!移民申請後プロセスに入ってからでもビザのステータスを変更できるなんて!散々CICに確認して、こんなことって・・・何なんでしょう?まぁ、私の場合は安全な道を通ってると思って、よしとします(T_T)
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/18 15:35:18

みなさん、ご返答大変有難うございました。やはり観光ビザで6ヶ月以内ならば学校に行けそうですね・・・。仕事もできず、ボランティアもできず、学校にも行けず、ビザがおりるまで約一年・・・。とても厳しいですよね・・・。子供がいれば別なのですが。いったい何をしているのやら。と思ってしまっていました。なので、2−3ヶ月のパートタイムコースでも通ってみようかと思います。少しは気晴らしになるのでは?と願っています。本当にいろいろアドバイス有難うございました。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/12/18 17:16:17

トピ主さんはビザなし?観光ビザ?
上の人も言ってますが、ビザなしなら行けるけど、観光ビザだったら6か月以内でも行けませんよ。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/12/18 17:28:07

トピ主さん観光ヴィザと、ヴィザウェイバーで入国したヴィザなし違いを理解していないような気がします
もう一度レスを全部読み返すほうがいいですよ
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/19 23:41:01

最終的にCICに電話して聞いてみました。そしたら、自分の状況を話した結果、ビジタービザ(私の場合は国内申請で1年もらっているのですが。)を持っているなら6ヶ月以内は学校に通っていいとの事でした。いろいろと情報有難うございました。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/19 23:46:52

間違ってますよ。
CICには最低でも3回は電話して下さい。他のエージェントと話して下さい。
観光ビザでは学校に行けません。
エージェントは正しい情報を把握していない場合が多いです。
気を付けて下さい。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/20 12:34:14

観光ビザでも学校には通えますよ! 実際に通ってます。 学生ビザの申請をしようと思ったら6ヶ月まではビザの取得必要なしといわれました。 厳密には日本人は6ヶ月までの滞在に特別なビザの申請を要さないですよね。その期間内語学学校やショートプログラムをとる際ビザは必要ないと理解してますが・・・
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/21 00:31:20

あの・・・・16さんは観光ビザとビザ無しを理解していないようで。。
あなたはビザ無しだから、最長六ヶ月間まで学校に通えるのです。
でも、トピ主はビザ持ちなんです。
もう少し勉強してからレスしましょうね。
|