jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1338
英語・フランス語、二ヶ国語でのDEBATE
by 無回答 from トロント 2005/12/16 09:40:44

来年の1月に選挙があることによる、恒例のテレビでの各党のDEBATEを見たのですが、フランス語でDEBATEをする日と英語でする日に分かれており、改めて、カナダって党首はみんな2ヶ国語ペラペラなのか・・と感心してしまいました☆今のところケベック州で住む以外は、そんなにフランス語が必要だと感じていないので、みんなすごいな、と思いました。移民制度のことも活発に議論されていい方向に向かうといいんだけど。

Res.1 by 無回答! from モントリオール 2005/12/16 09:52:52

Conservative党首のフランス語はひどいもんだね。。。。ハーパーって名前だったっけ?  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2005/12/16 09:53:08

まぁ、少なくとも、日本の各党首が、テレビ討論で、2ヶ国語でDEBATEするっていうのは、考えられないので、確かにすごいではありますよね・・・  
Res.3 by 無回答 from トロント 2005/12/16 10:05:23

とび主です。レス1さん、そうです。Conservative党首はスティーヴン・ハーパー氏です。でも私は、フランス語が、挨拶文ぐらいしかわからないので、(挨拶から会話を展開させるのは無理)ハーパー氏のフランス語全く理解できませんでした・・・残念ながら、彼のフランス語がうまいのかどうなのかもわからないレベルなんですよ・・  
Res.4 by 今晩 from トロント 2005/12/16 10:14:05

今晩は、TVで、英語での討論予定ですよね・・移民制度について、移民を受け入れる理由は、カナダの人口減少を防ぐためだ・・なんて堂々と言われないといいんだけど・・・  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2005/12/16 13:09:36

昨日のDébat、興味深く見てました。
HarperもLaytonもフランス語はまだいまいちだね。でも、これでもうまくなったんだよって友達は言ってた。前はもっとひどかったとか。2人とも質問をよく理解できなくて見当違いの答えをしていたりしたところもあったけど、全体としてはよくやってたと思う。
Duceppeは何かというとリベラルのスキャンダルを持ち出して。。フンって感じ。
Martinはケベコワなんだよね。英語のアクセントはあるけどうまいよね。
↓ひまあったら読んでみて。Clitiqueとしてあまり趣味はよくないけどね。
http://www2.canoe.com/infos/quebeccanada/elections/archives/2005/12/20051216-082839.html  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2005/12/16 13:18:30

↑critiqueね。おそまつ。  
Res.7 by とび主です from トロント 2005/12/16 13:58:33

レス5さん、ホームページの参照ありがとうございます。

clitiqueとしてあまり趣味は良くないというコメントですが、確かに、今日の新聞にも昨日のフランス語のDebateは、“BORING”だったと書かれていました。各党首、フランス語での鋭い突っ込みはできなかった・・ということでしょうか・・

今晩はENGLISH DEBATEですよね!どこまで、フランス語で言えなかった事を挽回するのかが、楽しみですね。

でも、・スキャンダルの責任追及ばっかりだし、移民制度については本当にいつになったら、本格的にDEBATEされるのやら・・  
Res.8 by とび主です from トロント 2005/12/16 14:11:33

少し興味を持った記事があります。これは本当でしょうか?

トロントとケベックの比較について

In Toronto, a long lunch is 90 minutes, but here in Quebec, that is just called a lunch, while a long one means you won’t be back at the office until tomorrow. As well, no one in Montreal looks at a nutrition guide when they are out having fun. To borrow from Mark Twain:“We eat what is on our plate and let the food fight it out inside"

私はケベックに行ったことはありませんが、この新聞記事から読む限り、ケベックはとても、のんびりしているというか、自由というかそういう雰囲気なんですけど、どうでしょうか? 行った事ある方いたらコメントください。



 
Res.9 by 無回答 from モントリオール 2005/12/16 14:30:49

Les Toronteurs savent travailler.
Les Québécois savent vivre.  
Res.10 by とび主です from トロント 2005/12/16 14:44:13

とび主です。レス9さん、モントリオールにお住まいなのですね!すいません・・フランス語の意味がわかりませんです・・意味をおしえてください。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/16 15:21:45

ここにレスした人に質問。
皆さん市民権持ってるんですか?もし持ってなかったらなんで見てるんです??
持ってれば分かりますけど。
フランス語のディベイ見ても私には全く分からないので今日5時からしっかりと聞くつもりです。
私はカナダ生まれなので市民ですので見ますけど、ここに来る人って永住者がほとんどだと思っていたので投票も出来ないのになぜ見るのか気になったものですから。。。

それと、皆さんご存知無さそうですが、政治家になるには、この国では、2ヶ国語話せる事は、必須条件になっています。あしからず。  
Res.12 by 当たり前 from バンクーバー 2005/12/16 15:46:34

市民権持ってる人もこのコーナーにレスする人多いし、第一、投票権無いから、Debate見ないっていう考えは、間違ってますよ。

なぜかというと、Debateを見て、だれに投票するかを決めるのでなく、カナダの移民政策がどうなっていくか、みんな興味あると思います。

これから、移民申請予定の人もたくさんいると思うし、すでに取っている人もいるけど、選挙権有る、無しに関わらず、移民政策は申請者には関わりのあることなので、Debateは見て当たり前、関心あるのは当たり前です。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/16 15:51:50

これから、移民申請しようと準備している人たちは、カナダの移民政策が自分達の申請状況に関わってくるので非常に敏感です。

ディベート見るのは当然でしょう。投票権無いにのに、なぜ見るの?というのはあまりにも、偏った意見です。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/16 16:09:30

レス11さん、カナダ育ちなので、わからないかもしれませんが、ここのサイトにきている方々はみんな、カナダの移民政策にとても敏感です。いつ、法律が変わるか(たとえば、ビジタービザの期間、個人申請の点数制の変更など)アンテナを張り巡らしているんです。

そういう人たちに対して、選挙権も無いのになんでディベート見るの?という意見は、あまりに傲慢です。  
Res.15 by とび主です from トロント 2005/12/16 16:44:43

レス11さん、とび主です。

カナダでは、政治家になるには2ヶ国語を話せるということは必修条件になっている、というのは言われてみれば、確かに納得です。教えていただいてありがとうございます。

あと、もう一つ、ご指摘されている点に、選挙権も無いのになぜ、討論会をみるのか?という点ですが、移民に関心のある人達は、たとえば、政策や法律が変わり、その変わったことを知らずにいて、ビザ延長の際や、いろんな申請のときに、移民局などから、法律が変わったことを知らなかったのか?とかこういう法律があることを知らなかったのか?と注意された際、「その情報を知りませんでした、だから考慮してもらえますか?」では、済まされないという事情があり、移民政策に、選挙権の有無に関わらず、敏感にならざるを得ません。

だから、討論会を見るのは、誰に投票しようか??という視点じゃなく、どう政策が変わっていくのか?という点でみています。

たとえば、極端な話、日本に住んでいる方が、カナダに移民しようとして、将来関わってくる移民政策に関心があり、この討論会を日本から見ても(もし見れるなら)私は全然かまわないと思います。移民しよう、と考えている以上、カナダの移民政策がその人の人生に関わってくるのは避けられませんから。

だから、違う視点から討論会を見ている、という点をご理解していただければ幸いです。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/16 21:02:52

Res11 です。
トピ主さんはじめ、皆さんの熱心さに驚きました。私は市民ですので必ず見ますけど、違う視点でDebateをご覧になるんですね。すごいですね。カナダは、日本の人と違って、お上に任せる政治ではないので、みんなDebateは、基本的に投票の参考にするために見るというのが大前提ですし、殆どの人は見ます。ですので、Debateがある時間帯は、町は結構静まり返っています。後、関係ないけど、アメリカの大統領選挙のDebateも見る人も結構多いです。確かに、偏った見かただったかも知れません。失礼いたしました。 ここにRESされた方は皆さん深刻なんですね。いやーフランス語が分かるなんてすごい人もいるみたいですし。。しかし関係ないですが、ケベック独立にはやはり反対です私個人的に。Debate皆さん見ましたか???
私は見ました。どのパーティーもどのパーティーだった気がしました。移民のことってでもそんな長く話してるわけではないのに2時間もごらんになるんですね。。いやー私が皆さんの立場だったらそんな熱心に出来るか自信ないです。ただただ感心しました。カナディアンとは違うんですね。。  
Res.17 by とび主です from トロント 2005/12/17 15:00:31

とび主です。

レス11さん、失礼いたしました・・だなんてとんでもないですよ。

コメントまたいただけて幸いです。討論会見ましたよ、レス11さんと同様、確かにどのパーティーも似たり寄ったり?って感じで際立ってコレという点が無かったように思いました。私もケベック独立は個人的に反対です。

みんな熱心だという点で感心なさっているようですが、熱心というより、必死・・というのが本音のところです。

コメント、ありがとうございました。  
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network