No.1323
|
|
子どもを日本で出産して移民申請した方
by
y
from
日本 2005/12/13 18:52:07

日本人夫婦です。
来年留学ビザで入国する予定ですが、いずれは永住を含めて考えています。
個人クラスで申請しようと思っております。
まだ子どもは居ない夫婦ですがもし、滞在中に子どもが授かった場合、事情により日本で出産しなければなりません。
本当はカナダで出産することがいちばん良い方法ですが。
とりあえず夫婦で移民申請してその後、子どもの申請もすることになると思いますが、どういった手続きをしていくことになるのでしょうか。
話によると大変面倒で時間もかかると聞きましたが(もちろん面倒は苦ではありませんが)具体的な手続きとはどのようなことでしょうか。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
y
from
日本 2005/12/13 23:00:39

Email 貼り付けておきました。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
けい
from
バンクーバー 2005/12/14 09:23:19

お子さんが生まれたら、ともかくすぐに担当のビザオフィスに連絡します。ビザオフィスから必要な書類等の指示が来ますので、それに従ってください。お子さんの分の申請書類を追加で提出するほか、お子さんの健康診断が必要になりますし、家族が1人増えることで、settlement fundの最低額が違ってきます。
最も重要なのは、ランディング(審査が終わって、永住ビザが発行され、最初のカナダ入国の際の最終手続)の前にお子さんが生まれた場合、たとえ永住ビザが発行されていても「絶対にランディングせずに」ビザオフィスに連絡して指示を仰ぐということです。家族構成が変わったのに、それを申請せずにランディングしてしまうと、それまでの申請も取得した永住権もすべて無効になり、最初からやり直さなければならなくなります。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
通りすがり
from
無回答 2005/12/14 12:23:33

授かってから考えればいいのではないですか?そんな先のはなし。
なぜ今から?皆さんそんな貴方の夢物語にお付き合いできるほど暇ではないです。それにそんなの自分でも調べられるはずです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/14 20:09:14

また出たよ、こういう通りすがり。
あんたってほんと意地悪だな
|