jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ移民・カナダビザ
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10430
出産一時金制度について
by みき from バンクーバー 2017/08/31 13:27:29


日本での出産一時金の制度を利用した方、提出した書類について教えて下さい。

特に2点ほど質問です。

(1)

地方自治体によって違いはあると思いますが、”直接制度を利用しない合意書”とありますが、
カナダでどのように病院または助産婦と交わせばよろしんでしょうか?(または発行は不要でしたしょうか?)

(2)

領収書の提出はどのように提出されましたか?

(BC州在住 Medical で医療が無料、月々75ドルのみ)

妊娠関しての診療内容、治療明細書、検査結果等などを代わりに提出(翻訳)すれば大丈夫なのでしょうか?


出産一時金を受け取られた方、ぜひ参考に教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。



私の状況は、日本では現在も年金も国民健康保険も払い続けている状態で、住民票も移しておりません。

カナダのステイタスは私自身PRを保持していまして、日本での出産が本来ならしたいのですが、
パートナーが仕事中に大けがをしてしまい、日本での出産は難しい状況です。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/08/31 19:47:35

保険払ってるって言っても収入ゼロの自分の分だけでしょ?なんのために払い続けてるの?一時金のためでしょ?日本で出産したいとか、できないとか関係なくない?結局はカナダでお金かけずに産んで一時金だけもらい逃げなんだからさ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/08/31 23:33:18

他国の保険制度に入ってたら貰えない可能性が僅かにあるので注意。
あと、こんなとこで聞くよりあなたの自治体に問い合わせた方が親切丁寧に教えてくれますよ。
代理申請も出来ますので自治体に必要な物を問い合わせ、親族に申請してもらうと良いでしょう。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2017/09/01 19:49:29

カナダで出産してお金を払っていれば領収書をもらえる、しかしソシアルメディシンで無料だった場合は領収書は無い。
領収書無しで日本で申請できるか調べた方がいい。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/09/01 20:11:22

海外で出産した場合も出産一時金の対象になる場合がありますが、申請の際に申請者(出産した人)が日本に入国している必要があったはずです。
申請のフォームや合意書なども自治体によって提出方法が違うので住民票のある地方自治体の担当部門に直接お問い合わせされるのが一番確実だと思います。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/09/01 23:26:49

海外出産の場合は、日本に帰国・再入国されてからの申請となります。
 
 申請に必要なものは以下のとおりです。
  1 保険証
  2 医師もしくは行政機関からの出生の証明とその日本語訳(もしくは戸籍謄本(抄本))
  3 出産した人のパスポート(原本)
  4 世帯主の口座番号が分かるもの
  5 印鑑(世帯主もしくは出産者が受取人の場合は不要)

  ※1年以上海外に滞在されている人は、そもそも国民健康保険の加入要件に外れることがあり、資格を遡及して喪失する場合がありますのでご注意ください。出産一時金の支給対象となるものは、一時的な渡航中の出産等です。
  ※出産した日の翌日から起算して2年を経過すると時効により申請できなくなります。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/09/02 04:45:29

地方自治体によって違いはあると思いますが、”直接制度を利用しない合意書”とありますが、

日本で産みました、この直接制度は日本の産院等、直接、健保を利用し、助成金の部分を差し引いたたとえば、
個室差額や特別介助など、43万を出た分のみ産院等で払うことを意味すると思います。勝手に健保の一時金43万引かれるので差額二十万くらいで済んだりしますから、大抵の人は直接制度を使います。私は今回贅沢おさんではなかったのですが、総額60万〔以内〕でした。私はクレジットカードでショッピングマイルを貯めるために、直接制度を使用しませんでした。

海外でこの直接制度を使う、使わないが通用するはわかりません。日本で入院する際に、書類をたくさんもらいますが、そのなかに、直接制度についての紙も入っています。そもそも直接制度というのは日本でしか通用しないのでは?出産後ですので、妊健は関係ないからです。妊婦健しんはそれこそら各自治体でちがいますが、結構自費もありましたよ。妊婦健診に関する各自治体の助成と、健保による出産一時金は別物です。
海外で出産した後に一時金を請求するのはわかりますが、海外で出産して、その際に43万を海外の病院などで引いてもらうなどは不可能だと思いますが。カナダは出産前の妊婦健診、出産はタダでは?
一時金をもらう資格はやむおえず、海外で無保険で産んだときだと思っていましたが。
Res.7 by from トロント 2017/09/02 06:49:44

1は不可能だと思います。一度出産費用を支払って、その時の領収書を使い一時金を受け取ります。
2は保険料を支払っていても、実際に出産費用を支払って無いのなら領収書が受け取れず、請求は不可能です。
一部の国で日本人が、実際に治療費は支払って無かったり、病気や怪我でもないのに病気や医療関係者と手を組んで、メディカルレコードと領収書を発行させ、海外療養費を受け取る事件がありました。
管轄の事務所に連絡して、申請の仕方を聞くのが一番です。領収書の原本の提出が必要で無いので有れば、受け取れる可能性はあるのかも知れません。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/09/02 08:37:05

>1は不可能だと思います。一度出産費用を支払って、その時の領収書を使い一時金を受け取ります。
>2は保険料を支払っていても、実際に出産費用を支払って無いのなら領収書が受け取れず、請求は不可能です。

両方とも可能です。自治体にもよりますが。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/09/03 04:29:27

出産一時金の支給対象となるものは、一時的な渡航中の出産等です。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/09/03 22:23:22

出た出た↑
日本から何がしたいの?
カナダ移民・カナダビザトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network