No.10263
|
|
ファミリークラス 国外申請カナダからできるのか?
by
無回答
from
バンクーバー 2016/09/07 12:30:04

来年カナダ人と結婚をし永住権を申請しようと考えています。
友人からカナダにいても国外申請ができると聞きましたがホントに可能なのか知りたいです、
国内申請の場合はPRが届くまでカナダからでないほうがいいのでしょうか?
経験された方詳しい方教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/09/07 13:27:51

まずは自分で調べましょう。自分で調べていないのに皆さん簡単には教えてくれないですよ。まずはCICのサイトで調べましょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/09/09 04:12:21

ってかあんた英語が出来ないならカナダ人の彼に調べてもらえば良くない?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/09/09 09:24:30

カナダ政府のサイトには国内からでも国外申請できるって
明確に書いてないので確かに分かりにくいです。
国内は国内申請するもの、のような曖昧な書き方になってますが、
国外申請はカナダ内でもどこの国からでも可能です。
実際に私もこの方法で移民したので間違いありません。
言葉がわかるカナダ人にとってもカナダ政府のサイトは
分かりにくく複雑なので配偶者が非協力とかではなくても分からないことは多いですよね。
移民のプロセスはイライラすることが多いので、
上の人達の意地悪な意見なんかは余計なストレスがたまるので
そんなのは無視してがんばってください。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/09/09 09:33:23

クソババアいつの話ししてるんだよ!間違った情報を教えるなよ。なんで簡単に教えるかな?あんたバカだろ?それでこの人が移民出来なかったどうするよ?自分で調べることに意味があるんだろ?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/09/09 16:27:08

Res3さんの言う通りだと思います。
国外申請はカナダからできますよ。
Res4さんは何がしたいのでしょう。トピ主さんを混乱させたいのか、意外に心配もしているのか…笑
ともかく、ここでの情報だけで申請するのは無理なので本人も調べていると思いますよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
ママ
from
バンクーバー 2016/09/13 21:24:16

できるはずです。少なくとも私は、カナダ国内にいながら、国外申請をしました。当時、私はバンクーバーに住みながら、オフィスはアメリカの国外を選びました。
自分がカナダ国内にいるか、国外にいるかではなく、申請するオフィスが国内か、国外か、ということになると思います。
頑張ってくださいね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/09/14 23:28:25

トピ主です。
みなさん、ご親切にありがとうございました。参考にさせて頂きます。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
くみ
from
無回答 2016/09/19 20:02:49

私もトピ主さん同様、国外申請について困惑しています。もちろん、パートナーと一緒にCICのウェブサイトを見ていますが、とても分かりにくいです。
All other applications: Manilaとなっており、リンクを開くとVisa office in Manila, Philippinesのページに行くのですが、
All new family sponsorship applications must first be mailed to the Case Processing Centre in Mississauga, Ontario, Canada.
と書いてあってマニラに送るための住所がどこにも書いてないです。
前と変わったのでしょうか?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/09/19 23:06:20

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
くみ
from
無回答 2016/09/20 00:41:14

ありがとうございます。
ミシサガに送るよう書いてありますね。不安だったので確認ができて安心しました。
|