No.10218
|
|
子供の市民権取得について
by
Ma
from
日本 2016/05/09 23:59:51

私は日本人で、旦那がカナディアンなのですが、去年の末に日本で出産しました。現在、旦那はカナダで私は日本にいます。
日本では、市役所に出生届を出しましたが、まだ日本の領事館には何も提出しておりません。
日本の領事館に問い合わせましたら、出生届受理証明証、母子手帳、住民票などの原本と、友人に各翻訳したものを用意してくださいとのこと。また、それらと旦那のBirth Certificateの原本と翻訳した友人も一緒に領事館に来てくださいとのことでしたが‥
旦那は今、仕事でカナダにいるためBirth Certificateの原本が持参できません。領事館に聞くと、そういった事例がないのでわからないと言われ、どうすればいいのかわかりません。
日本では、カナダの領事館に何も提出しなく、カナダに行った際に出生届などを提出し市民権を取る方法もあるのでしょうか??
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/05/10 07:51:35

なんだかバカですか?
>日本では、市役所に出生届を出しました
で
>日本の領事館に問い合わせましたら
日本領事館がカナダ国籍を発行するのですか?
>仕事でカナダにいるためBirth Certificateの原本が持参できません
誰の?出生証明書?
日本で生活しているのになぜカナダ国籍が必要なのですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/05/10 09:19:04

日本の市民権は親の一人が日本人なら自分の住民票のある市役所に登録すれば取れます。
カナダ市民権は父親のカナダ国籍を証明する書類を添えてカナダ大使館に提出。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/05/10 09:26:21

Canadian Citizenship — Children Born Abroad
The proof of Canadian citizenship for a Canadian born abroad is a Canadian citizenship certificate. A child born outside Canada to a Canadian parent and meeting certain requirements is a Canadian citizen. However the child will not possess a birth certificate issued by a Canadian governmental authority and for proof of Canadian citizenship, the child will need to obtain a Canadian citizenship certificate. An application must be submitted to obtain this certificate. Although applications are processed in Canada, you may submit the application to a Canadian diplomatic office abroad. In Japan, such applications can be submitted to the Canadian Embassy in Tokyo.
For details on how to apply, please read How to Apply for a Canadian Citizenship Certificate for a Child Born Outside Canada.
The Embassy will not accept applications that are incomplete, or which have been incorrectly completed. Incomplete or incorrect applications will be returned to the applicant and will only be processed once all documentation has been submitted and/or the application correctly submitted.
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/05/10 13:00:36

>>Res1
(在日カナダ)領事館っていう意味でしょ。
旦那のbirth certificate ってかいてありますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/05/10 13:14:47

旦那がカナダ在住でなんで調べないの?
自分の子供でしょう。
嫁まかせって
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/05/10 13:18:05

>在日カナダ)領事館っていう意味でしょ。
日本にあるのはカナダ大使館ですが〜〜
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/05/10 13:45:26

大阪はアメリカ領事館あります。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/05/10 13:55:26

大阪アメリカ領事館でカナダ国籍申請できるの?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/05/10 14:25:12

大阪のカナダ領事館はずいぶん前に閉めました。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/05/10 14:28:26

正しくはカナダ政府名誉領事館 (大阪)
一部の領事業務を行っています。(なお、ビザに関するお問合せには対応しておりません。)
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/05/10 15:31:29

在名古屋カナダ総領事館
The Consulate of Canada in Nagoya
愛知県名古屋市中区丸の内 3-17-6
ナカトウ 丸の内 ビル 6階
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
Res11
from
無回答 2016/05/10 15:37:28

ごめんなさい。訂正
誤)在名古屋カナダ総領事館
正)在名古屋カナダ領事館
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
Ma
from
日本 2016/05/10 15:39:12

トピ主です。
とても、説明不足な文でしたね。
すみません。
これからカナダに住む予定です。
日本の領事館っと書いたのは、カナダ政府名誉領事館のことです。
子供が生まれたら、カナダ政府名誉領事館に、子供の出生受理証明、母子手帳、住民票などの原本と、各それぞれの翻訳、旦那のBirth Certificateの原本持参するよう、又翻訳してもらった人と一緒にとのことは理解しております。 ただ、旦那がカナダにいる為、旦那のBirth Certificateが持参できません。 カナダ政府名誉領事館の方は、"上記全て持参で、翻訳証明だけはできる。その他のことはできない。"とのことで。
このような同じ事例があるかと思い、参考程度にご意見をお聞きさせていただきたかったのです。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/05/10 16:23:33

旦那さんのBirth Certificateを郵送してもらえばよいのではないでしょうか
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/05/10 16:45:09

きっと出来ない事情があるのです。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
日本 2016/05/10 22:57:25

|
|
|
|
Res.17 |
|
by
Res16
from
日本 2016/05/10 23:25:12

|
|
|
|
Res.18 |
|
by
Ma
from
日本 2016/05/11 03:59:01

レス16さん
ご丁寧にありがとうございます;_;♡♡参考にさせていただきますね!!
始めての出産で、準備が大変だと思いますが、頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね(*^^*)
|