No.10186
|
|
BC州でのクラス4運転免許について
by
KK
from
バンクーバー 2016/03/10 14:20:40

私、現在BC州でクラス4運転免許の取得を目指しています。
今年に入りまして日本からカナダに来て、日本の運転免許をBC州のものに書き換えた際、クラス5を取得いたしました。
そしてクラス4を取得しようと思い、ICBCに出向いたところ過去3年間の運転記録証明が必要だと言われました。(私の場合、日本での運転証明)
これは日本の自動車安全運転センターが発行している運転記録証明書だと考えてよいのでしょうか?
過去にクラス4の運転免許を取得されたことのある方、いらっしゃいましたらお教えください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/03/13 13:05:14

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/03/17 08:58:49

Class4を取得した者です。運転記録証明書は県によって記載の仕方が若干違うみたいです。なので、まずご自身の都道府県の警察に直接連絡をして、英語で必ず「過去三年間の運転記録を証明している」と書いてある紙を発行してもらってさい。そしてどなたかご家族の方が代わりに受け取る場合は県によっては本人の印鑑などが押してある委任状が必要な場合もあります。そしてやっとレコードを送ってもらってもすぐに試験は受けられずICBCがビクトリアに書類を送ってまた審査をします。郵送のやりとり等考えると時間がかかりますのでなるべく早めに書類を用意されることをおすすめします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
kk
from
バンクーバー 2016/03/17 09:55:31

皆様、ご回答ありがとうございます。
只今、日本から書類を取り寄せているところです。
CLASS4を取られた方は日本から送られた書類を日本領事館等で英文翻訳を作成してもらったのでしょうか?
応募書類事項にはICBC公認の翻訳者によって英文翻訳されていないといけないと、書かれていたのですが。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/03/17 11:15:33

こ、こっえーー
日本の免許で普通乗用車運転するだけで、事故たくさん起こしてるのに、クラス4とかスッゲー迷惑
巻き込まれて死ぬ人の事とかかんがえたことあんのかよ
カナダで免許とりなおせよ
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/03/17 13:29:24

今年に入ってカナダにきたってことは、カナダで運転したことないんじゃない?
日本とは交通ルールも全然違うのに怖すぎ。よくワーホリとかアメリカの留学生がレンタカー借りて旅行して死んでるよね。
北米で免許とって数年乗ってて、それからくらす4とかならわかるけど、ガイドの職とか申し込むのに商業免許いるからって、急いでとんの?
てか、北米で3年間運転していて無事故じゃなきゃだめじゃないの?
BCへの観光客危ない。命がけ。こんな人雇う酷い会社あんの?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/03/17 17:04:53

山の中の運転、氷の上の雪道運転、砂利道運転、左側通行運転、車の故障の対応、事故の対応、自分の体の疲れ等の自覚 日本で長く運転した程悪い癖が自分で気ずかない。
(カナダ流の交通の流れにのらない、タイミングが悪い、山の中でブレーキの使い過ぎ)日本で経験が無い人程にこの国に会う運転を覚えると私は思うので気を付けて望んでください。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/03/19 07:34:35

マージ(ダイヤモンド交差路での道の優先順位)がアメリカとカナダでは違う気がします。其々の地区に合わせた運転をしなければならない。スクールゾーンの標識を別の物と代えた都市もあります。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/03/19 10:55:46

英語翻訳してある運転記録の紙は日本から送ってもらう時点で既に翻訳してありました。(英語翻訳してある証明書をお願いしてたので。。)それを持ってったら大丈夫でしたよ。もし、だめだったらルールが変わったのかな?
ちなみにknowledge testはともかく、roading test は地元の人でも1回で合格するのは難しく、inspection等も含めて結構練習しなければいけないので、頑張って下さいー!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/03/19 22:50:43

免許センター発行の証明書は翻訳のサービスありますよ。
|