jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8862
仕事したい
by 仕事したい from バンクーバー 2006/06/17 10:16:40

カナダで時給15〜20ドルぐらいの仕事につくには
どれだけのスキルが必要なのでしょうか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/06/17 19:27:59

私も求職中です。
ようやく面接にこぎつけるようになってきて最近思うのですが、
仕事って、
確かにスキルはモノを言うけど、
スキルより仕事を探すテクニックのような気がしてきました。
逆に何のスキルも無くても的を得た仕事を探すテクニックを、
使えばその位の時給だったら仕事はあると思います。
お互い頑張りましょうね!  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/06/17 21:14:04

こっちでたくさん就活して思ったのは、スキルというより経験ですね。事務の経験が3〜4年あればそれくらいの自給の職には就けるんではないですか?仕事の探し方がどうこうというのはすでに現在働いていて、何年かカナダでの職歴があれば左右されると思いますが、初仕事では関係ないと思いますよ。要は、職歴のたくさんある人たちがプールに入っていてその中に自分もいる、そして釣って貰うのを待っていると言う感じでしょうか。下手な鉄砲数打ちあたるとも言うのでがんばればきっと見つかると思います。自給が初めは$15でなくても上がることは十分ありますしね!もちろん何か技術があればもっと簡単ですが。頑張って下さい。  
Res.3 by 仕事したい from バンクーバー 2006/06/18 10:51:53

日系企業とカナダの会社とで時給の差とか
経験の考慮とか関係ありますか?  
Res.4 by Res2 from バンクーバー 2006/06/19 00:39:54

カナダの企業の方が競争率が高いと思います。なので経験ももちろんそれなりにないと難しいでしょう。日系企業は日本人を求めてる場合が多いので経験が少なくても選んでもらえる場合が多いです。採用の可能性は日系企業の方が高くなります。それに理論的に考えると時給の差は当然あると思います。カナダの企業は多くの従業員がいるため昇給も大きいだろうし、それなりに会社の資本金も大きいためお給料もそれなりになるとおもいます。しかし、日系企業の場合規模も小さくお給料もそれなりな所が多いのと同時に、多くの日本人求職者がいるためそんなにお給料を払わなくてもすぐに人材が見つかるというのが現状でしょう。会社側もいい人材を長くと思っているならばあまりいい考えではないと思いますが、あまりにもバンクーバーには求職者がいるので足元を見られることもあります。
トピ主さんの求めている情報が提供できたか分かりませんが、お役に立てばと思います。  
Res.5 by 仕事したい from バンクーバー 2006/06/19 17:32:57

そうですか・・・
英語に自信があればカナダの会社のほうがいいですね。
でもカナダ人の中でに日本人って差別的なものってないですかねぇ?
たとえばアクセントとか・・・
確かに日系の会社の求人であまりいいお給料を
提示しているところはみたことないですよね。
 
仕事・求人トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network